電子書籍の厳選無料作品が豊富!

不慣れなこともあると思いますがよろしくお願いします。

前置き
小学時毛筆3取得、商業高校卒(ビジ情処以外の全商1)、製造業で検査・組付2年、現在結婚退職、一般事務希望
書類はエクセルで、「検査項目チェックシート」と「手書き書類の正書データ入力」
ワードは切り取り線とか表とかは入れられる程度です
あと、前職で関連のある事をやっていたのは書類整理くらいです
タイピングは10分で1200文字以上

~企業の業務内容~
・パソコン等による文書作成、データ入力
・電話応対
・来客応対(お茶出し等)
・書類ファイリング等
・金融機関等へ行く場合あり。バス、社用車 または自家用車使用。

●志望動機●
学生時代より事務職を希望しておりましたが、求人がなく、製造業へ就きました。
今回、結婚・転居を機会に、かねてより希望していた事務職につきたく、応募いたしました。
貴社は○○や△△の設計・販売ということで、これらは今では人々に必要不可欠な製品です。
利便性はもちろん、防犯性・安全性の向上など、常にお客様のニーズに応え、製品開発を行っている貴社を、社員の皆様と支えていきたいと思っております。

●自己PR●
私の前職は製造業でしたが、文書作成などのコツコツとした作業が好きで、エクセルで検査項目書類や、部署連絡書類などの作成も行っておりました。
また、製品の出荷前検査も行っており、ミスを出すことなく、所属部署の検査範囲外の重大ミスも発見し、リコールを防ぐことができました。
これによって、小さなミスが大きな事故を招くと身に刻みました。
事務でも、些細なミスが大きなトラブルを招くということを、心して取り掛かります。


電話対応や来客対応はやったことがなく、お手伝い接客業3ヶ月というだけなので、できれば触れないように書いたのですが。
この内容でも大丈夫でしょうか?
添削よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

採用担当です。


中途採用は志望動機や自己PRはそれほど重要視しません。
経験や実績を書類(履歴書・職務経歴書)で、
面接で人柄や印象を見ます。

ご質問の内容の場合、
・エクセルで検査項目書類や、部署連絡書類などの作成経験あり
・製品の出荷前検査経験から物品や書類のチェックは得意
等をアピールしましょう。
(それほど長く書く必要はありません)

プラスアルファとして、
・○○で貴社業務に貢献したい
と入れる(いわゆる決まり文句)と尚良しです。

職務経歴書で「経験した業務」「改善や改良に貢献したこと」等を入れると良いかと思います。


「志望動機が良かったから採用した」なんて例はなく、
「志望動機がだめだったから不採用」ということもありません。
履歴書の記述は簡潔が良いので、ダラダラ書かないということに気をつけてください。
もちろん未経験の業務や不得意業務を書く必要がないことは言うまでもありません。

うまく行くようにお祈りいたします。
    • good
    • 3

こんにちは(#^_^#)



まず、前置きの内容にとてもよい事が書いてあるのに志望動機や自己PRで活かされてない(書かれてない)と思います。

志望動機について
(1)全体の流れ
・貴社で興味を持ったこと(数ある中で一つ)
・興味を持った具体的な根拠
・希望職種で自分にできること(志望会社でのイメージした仕事内容で)
(2)相手から見て、必要としてる内容をかく
・求人がない事は諦めが早いなど伝える必要がない
・仕事に関しての思いは書いてもいいが結婚など応募の経由は必要ない
(3)全体的に抽象的すぎるので企業研究をしてください(書類にかかなくても)
・何人体制なのか
・朝起きてから帰宅までの時間を考えて勉強できる時間とか
・仕事の環境
・仕事をする上で何が大切なのか
・納期や電話対応など一日に何件あるのか
*実際働かないとわかりませんが働くイメージを持てば自分にできること、課題など見えてきます。

自己PRについて
ミスは大きい小さいもありません。前職では小さくても志望会社では大きなミスにもなりますしやり方もちがいます。
なぜミスしなかったのか、ミスしたときの対応をどうしたのかが重要です。
常に心がけていることがあると思います、そのことを貴社ではこういう形で取り入れますみたいなことを書いてみては。


電話対応・接客に自信がなくても入社すれば必要となります。どう頑張るか考えないと自分が苦労しますよ。

最後に
数字は具体的なものなので入力の速さを入れてみては。ただ速さを求めるのか正確さを求めるのかは企業研究をしないとわかりません。 個人的な意見は、何でもやるので優先順位や全体の流れを把握したり大変だと思います。

よい結果になりますように
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!