アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小泉内閣になってから公団等の民営化を打ち出しました
そして日本道路公団民営化がでてメディアでは赤字路線
の報道が激化しました、その中で東京湾アクアラインも
あります、アクアラインの問題点は交通量が少ない
そして、料金が高いと言う物でした
料金面では徐々に下がり止まりました
交通量もある程度増えました、利用者インタビューには
「もっと下げるべき」とあります
ここで質問です
アクアライン自体2x年も前からある話でようやく完成しました、しかしそれは新規路線ではなく元々はカーフェリーが通っていました、その頃は普通車に1名で6000円(税込み)超でしたしかし現在は有料道路と言うことで人数による加算はありませんしかも当時の半額です
それなのに何故これ以上の値下げを求めるのでしょうか?

A 回答 (2件)

>それなのに何故これ以上の値下げを求めるのでしょうか?



他路線に比べ、距離の割に高額である。
というのが最も一般的な(公の)理由だと思いますが、結局は人間誰しも、「安いほうが嬉しい」というのが本音の理由だと思います。

個人的にはあまり無理して下げることはないのでは..という気もします。アクアラインはもはや立派な観光資源となっていますので。

貨物自動車など、遊びや(環境負荷の点で悪名高い?)マイカー通勤でなく業務で使う車の料金を相対的に下げるのがいいかも知れませんが、これまでの枠組みだと難しそう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2004/03/28 14:10

他路線に比べると高い・・・というのが一番の理由みたいですね。



計画時にむちゃな料金設定といいかげんな交通量予測をしていたために建設費の回収すら出来ていないのも遠因かもしれませんね。(安くする→交通量増える→儲かるという発想)

なお#1の
>該当するかな?
にはこの質問は該当しないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2004/03/28 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!