dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好き・面白かったジブリ映画ではなく、嫌い・つまらなかったジブリ映画です。

どの映画ですか?
どのへんが、どうでしたか?

A 回答 (22件中21~22件)

紅の豚



ですかね。とにかく子供といって最初から最後まで寝てました。
それまでのジブリ作品はすべて感動し記憶にも強くのこっているのですが
あれは、どうしちゃったんですかね

どのへんが、どうっていわれても、TV再放送で見てもやっぱり寝ましたから
サブリミナルで何か仕込んであるのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ジブリ作品には皆さんの思い入れもあると思うので、過度なお礼は避け、件数メインとします。
・魔女の宅急便1
・コクリコ坂1
・虹の豚1
なるほど、なかなか寝られないこの時期の熱帯夜には、ピッタリかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/11 08:44

もうトトロの次あたりから殆どそうです。

スポンサーがついて金儲けの手段になってから興行的にはその前より数倍も多いけど、面白さは半分以下。
魔女の宅急便とかもうクロネコヤマトの宣伝そのもの。もののけはある程度見れた。コクリコもなんかもはや作者のマスターベーションでしかない。あとは大々的な宣伝で興行収入を上げているだけ。まあそのぐらいアニメスタジオを維持するのは大変なんだろうなって、なんか哀れな感じ。ジブリ設立前の自由さをもって作品を作るのは、もういろんな関係者の金の亡者のしがらみで無理なんだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ジブリ作品には皆さんの思い入れもあると思うので、過度なお礼は避け、件数メインとします。
・魔女の宅急便1
・コクリコ坂1
仰るように題名が宅配便ではなく、商標の宅急便となっていますね。
“夢を売る”だけではやっていけない「大人の事情」があるかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/11 08:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!