
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問は、非常に産業の盛衰をたどる奥深いものだと思います。
自動車産業だけを詳細に書いたものではありませんが、その他の産業も含めて、あなたのご関心事を深く考察した本に、
■アッターバック(大津正和、小川進監訳)『イノベーション・ダイナミクス』有斐閣、1998
有斐閣HP:http://www.book-kanda.or.jp/SERVICE/syuppan/3004 …
があります。実例がいっぱい載っていて、とても読みやすいです。著者はMITの有名な教授です。ちょっと大きな本屋にはあるはずですし、アマゾンや出版社から取り寄せたらいかがでしょう。また参考URLの参考書にも載っています。
参考URL:http://www.jaist.ac.jp/~gakusei/kyoumu/syll13/k2 …
この回答へのお礼
お礼日時:2001/06/02 14:17
ありがとうございました。
この本早速買いました。
この分野に造詣が深い方とお見受けしました。できればいろいろメール交換させていただければと思うのですが、、、
No.3
- 回答日時:
以下の成書は参考になりますでしょうか(内容未確認!)?
======================================
自動車合従連衡の世界/佐藤正明/文藝春秋/2000.9
自動車三十年史/柳田諒三/萬歳パブリシティ/2000.5
ドイツ自動車工業成立史/大島隆雄/創土社/2000.6
20世紀の国産車/鈴木一義/三樹書房/2000.5
日本における自動車の世紀/桂木洋二/グランプリ出版/1999.8
日本自動車産業の発展分析と展望/松浦茂治/出光書店/1994.11
日本自動車産業史/日本自動車工業会/日本自動車工業会/1988.7
日本自動車工業の史的展開/天谷章吾/亜紀書房/1982.4
===========================================
ご参考まで。
No.1
- 回答日時:
直接の回答でなくて申しわけありません。
もし東京近郊にお住まいであれば自動車図書館を覗いてみられたら如何でしょうか。入館無料で他では入手が難しい文献書籍などもあるということですが。
参考URL:http://www.motorshow.or.jp/data_library/library/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 大学のレポートにて、「1980年代の日本の自動車産業の存在感」についてレポートを書くことになったので 6 2022/05/25 22:09
- 経済 日本はいずれ消滅 6 2022/05/11 02:19
- その他(車) 日本企業の、衰退、、 日本の、有名企業は、政府によって弱体化してしまった 独占禁止法と、談合等により 3 2022/07/30 09:15
- 国産車 【自動車製造メーカー勤務の方に質問です】映画業界では映画製作会社が映画製作費を公表して 2 2023/08/20 12:16
- その他(ニュース・社会制度・災害) なぜ日本人は電気自動車嫌いなのでしょうか? 12 2022/11/19 23:03
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- その他(ビジネス・キャリア) この地球という世界は日本の事を目的に動いています。 日本はその手に乗らないで独自の道を行ったほうが 1 2023/02/19 08:39
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- その他(車) 10年後には日本の新車の3-4割は中国車になっていますか? 12 2022/11/20 10:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本の表紙などが折れたのを直すには
-
メリカリで、裁断済みとはどう...
-
凄く急いでいます(><) 読書感想...
-
創価学会池田先生のスピーチの...
-
本をプレゼントする時、値段の...
-
「仁」の読みに「きみ」がある...
-
レポートを書く際、参考にして...
-
「山の父」の詩、教えて!(登...
-
大型書店で購入した本は返品で...
-
DirectX7のSDKは入手不可?
-
会社での情報セキュリティ説明...
-
新品の本を購入しましたが、表...
-
TIMESTAMPについて
-
”アメリカ不法労働”に関する出展
-
本と漫画何冊位持っていますか?
-
湿気を吸った本の戻し方&湿気対策
-
書籍の郵便物の封筒の上が空い...
-
海外書籍を手に入れるには?
-
同じ本を買ってしまったら返品...
-
高調波と静電気の因果関係。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メリカリで、裁断済みとはどう...
-
本の表紙などが折れたのを直すには
-
本をプレゼントする時、値段の...
-
書籍の郵便物の封筒の上が空い...
-
単行本は発売日の何日前から店...
-
新品の本を購入しましたが、表...
-
湿気を吸った本の戻し方&湿気対策
-
凄く急いでいます(><) 読書感想...
-
マン・アボットについて知りた...
-
大型書店で購入した本は返品で...
-
同じ本を買ってしまったら返品...
-
TIMESTAMPについて
-
「誰の本ですか」の「誰」を「...
-
本の発行日 第1刷とか、第6...
-
ブックカバーも一緒に送ってく...
-
NDCを調べられるサイトを教えて...
-
ISBNコードの最後の桁がX
-
【語源・由来】“本”が“書物”を...
-
レポートを書く際、参考にして...
-
Cコードが分かる書籍検索サイト
おすすめ情報