プロが教えるわが家の防犯対策術!

来年の1月からBYD(世界の電気自動車2位)が日本で販売を始めるそうです。
既に大型バスの電気自動車の7割は中国車のようです。

中国車の試乗会の模様がTVで放送されていましたね?(ガイア)
結構皆好感触で評価していました。

10年後の日本の新車は中国車(もちろんEV)が3-4割を占めるようになるのでしょうか?

家電なども当社は日本製を席巻するわけない!と言われていましたが、今、家電で日本製はほとんどなくなって(ニッチ家電はある)皆中国製ですよね?(生産・下請けが中国と言う意味ではなく、ブランド・メーカー自体が中国と言う意味です)
車もブランド・メーカー自体が いわゆる「中国車」です。

A 回答 (12件中1~10件)

10年後は中国製は淘汰されてて


走ってません。
    • good
    • 0

今後の各国も自動車への政策から、


全ての国が、地産地消となるかと思われます。

日本を走る車は、日本で部品から製造する。
プレミアムな車だけが、高付加価値税で購入されるかと。

安くても500%の税負担かも。
大昔、日本は輸入車にとんでもない関税を掛け国内メーカーを保護。
例、ローバーミニが、50万で仕入れで、300万円で販売とか。

先ず、それだけの魅力的な中国車が現れるかと疑問です。
    • good
    • 0

可能性は低いでしょうね。


アメリカのEV補助金は、100万円ですが、アメリカ工場製に限ります。自国の産業、労働者を保護する為には、当然の措置です。
日本も同じ政策でしょうから、日本で現地生産する必要があります。
    • good
    • 0

日本の新車の3-4割は中国車になっているかはわかりませんが1割はいくでしょう。

それより充電インフラ次第ですが、世界シェアは大きく伸びると思います。何しろ中国は広いので、北海道なんか目じゃ無い程の極寒から高温多湿地帯、海面よりも標高が低い灼熱の砂漠地帯から富士山よりも高い高原にも大勢の人が住んでいます。それらに対応する車を開発したら、世界のどこでも使えるようになると思いませんか。
    • good
    • 0

日本の電機メーカーは、干上がってます。


中国で製造して技術も何もかも持っていかれました。
日本の車が優秀なのは、電気の技術だと思います。
新幹線の技術なんかどの国も勝てないと思いますよ。
中国、韓国の物価も高くなったしね。
日本の車の基本的な技術と日本の電機メーカーが、一緒になればどこの国も勝てないと思いますよ。

外車は、電気系統が弱いとされてますよね。
マシになったと言われてますがね。
台湾がシャープを買収したのかな。
これは、大丈夫かな。
中国がもし、日立を買収してしまったら。
恐ろしいことになるかな。
    • good
    • 0

路線バスや配送用小型トラックなどの特殊用途以外は進出は無理でしょう。



10年では販売店網を構築できませんね。このあたりがメーカー系列では無い小売店で販売する家電品とは違うところですね。
    • good
    • 0

問題が1つある、アフターサービス網を構築できるかどうかで、日本での残留が決まると思います。

    • good
    • 0

私もおおよそ同じように考えています。

ただ10年後は、もう少し遅れるかも知れません。
中国は電池の原料(いわゆるレアメタル)の産出国であるのが大きいんですよね。
日本は、機械もののガチャガチャ動くものを作るのはうまいのですが、スマホのようなガチャガチャと動くところの少ないものは、下手ではないのですが付加価値を付けることができない。EVになるとそのガチャガチャなところが1/3になると言われていて、日本の強みを発揮できない。
同じなら安いほう、は世界共通ですからねw
    • good
    • 1

習近平の病的な強国政策が国際社会から嫌悪された結果、支那は


200以上の国と地域で構成される連合軍から制圧され、一党独裁
の共産党体制は崩壊致しますわ。
そうなれば支那の官制経済も産業も全て瓦解、EVどころの話では
なくなりますわ。
なので、10年後に支那製の自動車が世に出回る可能性は100%あり
ませんわ。
15億の民は全て食と職を失った難民となり、韓半島へ流入する事と
なりますわ。
尚、喜寿を超えた変質者・脱糞ぢいさんが、しようもないギャグで
B.V.Dをひっぱり出して来ましたが、あれは共産党支持者のくせに
産経新聞を定期購読している痴呆老人なので、気にする必要はあり
ませんわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0

BYDって、インドシナ半島に行くと20年前からすごい勢いで席巻してますよ。


最初、中国の下着メーカーと思ってました(笑)
拙宅の家電にも「Haier」が3台入ってますが、順調に稼働してます。

自分は中国製のEVが大量に日本市場に入ってくると思っています。
その頃には日本の自動車メーカーも3社に淘汰されているのではないでしょうか?
①トヨタ勢〈ダイハツ・スバル・スズキ・日野...は皆、トヨタの事業部化され、個別ブランドは消滅!?〉
②日産勢〈三菱自と組んで三菱資本傘下へ〉
③ホンダ勢〈ソニーと組んで独自路線〉
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「BYD」ってどこかで見たな???
と思ってましたが、、、下着でしたね!!!

やはり中国車に席巻されてしまうんでしょうね!

パーツの組み合わせである組み立て産業はもはや日本の出る幕はないように思います。 物性で勝負する(リチウムイオン電池とか)産業、更には技術の育成が急務なんでしょうね!
「日本製」にあぐらを搔いている時ではないですね!

ありがとうございました。

お礼日時:2022/11/20 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!