プロが教えるわが家の防犯対策術!

20年ほど昔の、LANEY LINEBACKER65 REVERBというトランジスタアンプです。
リバーブのかかりが弱いので、もう少し大きいものに交換しようと思うのですが、元についているリバーブユニットのインピーダンスがわかりません。
ギャレットオーディオで見るとIN/OUTともインピーダンスの種類がいろいろあるようで、別のQ&Aでは適合しないものを付けるとアンプが破損する恐れもあるとの書き込みもありましたし、測定したいのですが測定の仕方が分かりません。

安もんですが抵抗値を測れるテスターは持ってます。これをリバーブユニットのINとOUTに当てて測れば良いのでしょうか?
それで測れるのはINのインピーダンスということになるのでしょうか?
OUTのインピーダンスはどうやって測ったらよろしいですか?(OUT側は無視したらまずいですか?)

アドバイスをよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

音量というか,リバーブの出力レベルはインピーダンス見てもわかりません.


基本的に,リバーブユニットによって,どのくらいのドライブでどのくらいの出力になるかはばらばらなので,仕様を見てどうすべきかがわからないのであれば,交換して様子をみる,くらいしか,手の出しようはないです.
もっとも,もともとのユニットの仕様もわからないと,ばら売りのユニットの仕様だけわかっても,しようがないですけど.

リバーブの掛かりが弱いなら,ユニット交換もありえますが,リバーブを受けるプリアンプ部のゲインを上げる方が簡単ですけどね.ただ,パターンとかを読めないとどうしようもないですし,S/N比は確実に劣化します.
リバーブのドライバのゲインを上げてみるという手もありますし.リバーブ音が歪むかもしれませんが.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
なるほど、たしかにリバーブユニットによってどれぐらいの音量のリバーブ効果になるかは、ユニットしだいですもんね。
とりあえずもともとのユニットの仕様を調べようと質問させていただいた次第ですが、結局は調べようがないということですね。
また、プリアンプの受け側ゲインをいじる等の改造は私ではどうしようもないので、今回はあきらめることにします。
適当に買って合わなくて何度も買い直しになってもアレですし、壊れた時にでもアンプ修理屋さんに依頼しようと思います。

お礼日時:2013/07/25 09:44

テスターでは測れません.


故障の可能性という点で問題になるのはINの方.
ただ,ふつうはアンプ側もそれなりに余裕をもって設計されているので,適当に入れ替えても壊れることはないと思うけど.
音がどうとか,音量レベルがどうとかの方がよほど問題になるとは思う.それはインピーダンスではわからない.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>適当に入れ替えても壊れることはないと思うけど.

適当にといっても、仰るように音質や音量が大きく変わってしまっては困るので、いちおう元のものとできるだけ近いインピーダンスのものを選ぼうと思っています。
まあ同じインピーダンスのものを取り付けても、音質が変わってしまう可能性があるかもしれないのは、それはどうしょうもないので気にしてません。

しかしテスターでは測れないとなると、これは希望が薄いですね・・・

お礼日時:2013/07/24 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!