dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ポータブルDVDにつける子供用ヘッドフォンを探しています。
ネットショップを探せばあるのですが発送まで時間のかかるところばかりですぐに使いたいこともあり近くのお店で探そうと思ってます。
どなたかが100均のヘッドフォンをご紹介されていてたのでそれでもいいかなとは思いますが3歳の子供には大きすぎるかもと心配です。
実家の近くにセリアがあるので探してみる予定です。
どなたかセリアまたはダイソーのヘッドフォンを使ってらっしゃる方いますか?
また、100均には子供用のヘッドフォンは置いてあるのでしょうか?
皆さんお子さんにはどこのヘッドフォンを使ってるか知りたいです。
ちなみにヘッドフォンは長距離移動の際に子供にDVDを見せるために使います。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ダイソーのヘッドホンを昨年購入しましたが、片方から音が出ませんでした。


交換して貰うのも面倒なので、以前使っていたTEACのヘッドホンのスポンジパッドがボロボロでしたので、ダイソーのヘッドホンから外してTEACの方へ付けましたが。(笑)
100均の物はハズレが多いので、初めは音が出ていてもチョットした事で断線などするかも知れませんので止めた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質が悪いんですね・・・
壊れてるとかありえないです。
付け替えたりする技術が私にはないのでどうしようか悩み中です。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/07/25 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事