プロが教えるわが家の防犯対策術!

夫は10以上年上で、義母もすごく良い人で結婚を決め1歳の娘もいます。
夫はあまり親と関わらない人だったのですが、
子供が産まれてからは親孝行のつもりなのか高頻度で実家に子供を連れて行き、私も義母とかなり仲良くなりました(三駅隣に住んでます)。

まだ結婚生活はさほど長くないので価値観の違いで痴話喧嘩をするのですが、最近そのたびに義母を頼るのです。
お小遣いの増額を渋ると義母に貰いに行ってしまうし、なくした物を探すのに私が手伝わないと、押し入れをひっくり返して後片付けを義母に来てもらいさせました。
喧嘩のたび義母に頼り事情を説明するので、私もとても恥ずかしい思いをします。
義母は頼られると全て応えてしまうし、だめな息子でごめんと言いながら喧嘩の仲裁をしようとします。
その都度長電話で、私にも多少の非がある、子供の為にも許してやってくれと説得されるので疲れました。

夫には義母に迷惑をかけるのはやめてくれと頼みましたが、迷惑だとは自分も義母も思わないし、私の悪口を言ってるのではなく事情を聞かれるから説明するだけだと言います。
ならば義母にと思ったのですが、親だから迷惑なんていくらでもかけていい。二人だけだとどちらが悪いか区別がつかないから、第三者が間でクッションになったほうがいい。自分も義両親に随分お世話になったし、あなたを本当の娘だと思っているからどんどん頼ってくれと言われました。

このまま夫と義母の言うとおりにすれば円満になるのでしょうか。
また、もし私の意志を立てるとしたらどういった振る舞いが最善でしょうか。

A 回答 (4件)

<お小遣いの増額を渋ると義母に貰いに行ってしまうし、なくした物を探すのに私が手伝わないと、押し入れをひっくり返して後片付けを義母に来てもらいさせました。


喧嘩のたび義母に頼り事情を説明するので、私もとても恥ずかしい思いをします。

あり得ないな。私なら家出て実家にでも帰るかな。
まあ帰る実家のない私だから難しいけど。
それくらいの気持ちで反発します。

だって、ご主人と義母さんはしっかり信頼関係で結ばれてて貴女はよそ者扱い。
夫婦になったのに親離れできない夫とは私はやって行けませんね。
義母さんも所帯を持った息子に小遣いやったり便利に使われたり、バカじゃない?って思います。

子供じみた旦那さんなのでこちらも子供みたいに仕返ししちゃえば?
そんなにお母さんがいいならどうぞ実家にお帰りください、と追い出す。
子供にも会わせない。もちろん義母にも孫に会わせない。
拗ねて口きかない。

とは言っても難しいでしょうね。三駅隣なんてね。
もっと遠くに引っ越した方が良いかも。

<このまま夫と義母の言うとおりにすれば円満になるのでしょうか。

「円満」じゃないでしょ。貴女がひたすら我慢するのだもの。
やっぱりストライキくらい起こさないとわかってもらえないんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気持ちのいい回答ありがとうございます。これを読んでからやり返してみました。義母に迷惑をかけないという約束、そんなに守れないなら無かったことにする?第三者も巻き込んでいいってことにする?と言ったら、そうだねと言われたので、じゃあ今度あなたの職場に行くね!と言ってみました。私が職場の女性社員と仲良く話してる光景でも見たら焦るでしょうね。引っ越しは夫の同意が得られないと思います。本当にありえないですね。

お礼日時:2013/08/06 20:56

>このまま夫と義母の言うとおりにすれば円満になるのでしょうか。


いや、ご主人より、お母様の言うとおりにしたほうが良いと思うよ。

あなたもお母様に言うのよ。
ご主人の困ることは。
もうちょっと、お嫁さんのためになりなさいって、言ってもらうのよ。

本当の娘のように、お母様にどんどん頼る。
頼りない夫の分も、お母様に頼る。
なかなか良い嫁と姑の関係だと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

義母を介すと話がややこしくなるのでなるべく言いたくないのです。私が少し夫に暴力を振るわれても、自分がそういう夫(義父)にずっと耐えてきたので私にも非があると言ってくるし、考え方が夫と似ています。さらに夫もそういう母親像を私に求めてる気がします。

お礼日時:2013/08/06 20:44

あなたは十分わかっていらっしゃるようですが、


ご主人と義母さん、それぞれ親離れ・子離れできていませんね。
一家の主になったら、まず親を頼る・甘えるはあり得ません。
むしろ、親を助けて支えてあげなければならない立場です。
言い方キツくて申し訳ないですが、ただのマザコンですね。

義母さんも同じです。
息子が所帯を持ったら、別の家として一線引くのが常識です。
それは別居ならもちろん、同居であっても同じです。
たとえ息子の家族でも、別の世帯なのですから
夫婦ゲンカごときにまで介入するなど、非常識の極みです。

まず、ご主人と(もちろん義母さん入れずに)徹底的に話し合い、
自分たち家族のことは夫婦の間だけで解決したい、ということ
いい歳して母親に甘え、頼るのは情けないことだ、ということ
それが理解できないのであれば、一緒にやっていくのは不安だと
思い切って言ってみても構わないと思います。

義母さんに正面から言っても角が立つだけで
おそらく話し合いにすらならないと思いますから、
まずはご主人を改心させること。これに尽きます。
ご主人から、「一線を引きたい」と宣言させるのではなく、
「うちと実家は別の世帯だ」という振る舞いをさせましょう。
もし、また義母さんに甘えるようなら、
しんどいでしょうが、そのたびに「やめて」と言い続けて
あとは、あなたの忍耐がどこまで続くかですね。

このままだと、お子さんの教育や躾け、進学にいたるまで
延々と義母さんから口出しされますよ。
どっちが母親なのか?と思うくらい、あなたの思う子育ては
させてもらえなくなるのは100%間違いないと思います。

ご主人を矯正するなら今しかありません。
本心かどうかはともかく、離婚するくらいの覚悟がある、と
それくらいの勢いで真剣に話し合わないとダメでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前半部分が的を射ていて衝撃的でした。日頃から嫌だと訴えているのに辞めないのは、私への嫌がらせですよね。話し合いも向こうがカッとなって喧嘩になるので、しばらく出来ていません。

お礼日時:2013/08/06 20:35

10歳年上でも、頼りなく感じますね。



夫婦間の事は夫婦で解決するのが一番。

大喧嘩とか、修復不可能な時にこそ第三者が必要ですが、
文章上では物探しとか、お小遣いとか、、、、くだらないものですよね。
それなのに旦那さんときたら、お子ちゃま的な行動をなさる、、、。困ったチャン。

義母さんといい関係を築いていていいことですが、
「このまま旦那さんが母親を頼りにするのは癖になるし、旦那がダメになる。夫婦の関係が悪くなる。」
と伝えて、義母に突き放してもらいましょう。

義母さんとさらに仲良くなって
連絡を取り合い、旦那さんを大人に成長させましょう。

恥ずかしいなんて後回し。
旦那さんの行動の方が恥ずかしいって、儀母さんもわかってますって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。常識人で周りからは信頼されてるのですが、家庭ではわがままと屁理屈だらけです。義母を味方につけるのはいいアイデアですね!

お礼日時:2013/08/06 20:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!