dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5年も使えば比較的掃除の行き届いたきれいな部屋でもPC内部はホコリがいっぱいで動作音がかなり大きくなると思います。
マックユーザーの方はそういう時自力で分解して清掃してるんでしょうか。それとも業者に依頼してるんでしょうか。それともマックは5年使えば買い替えが普通でしょうか。
壊すのが怖いのでそういう場合は業者に依頼したいです。分解清掃の相場はどれくらいなのか教えてください。また、アップルは有償無償を問わず分解清掃を受け付けていますか?

A 回答 (5件)

>では、趣味遊びで使用する自宅用Macはどうでしょうか?



同じですね。買替えるかどうかはともかくとして内部の清掃はしません。
ただしパソコンに限らずAV機器やゲーム機などで空気取り入れ用スリットがあるものは、ホコリでつまらないように随時掃除機で吸います。

>それとも自宅用は安いWinPCを使い捨てですか?

うちにはマックが5台あります。
家族用にウインドウズ機も2台ありますが、私は使いません。タダでももらいません。
仕事用がマックで趣味用がWINという人は少数派では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
清掃サービスも自力分解もマックではあまり普及した方法ではないってことですね。

お礼日時:2013/08/13 18:45

ttp://www.pcdock24.com/blog/?p=9258


値段が書いてないですが、キーボード交換とファン交換依頼では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/08/19 05:10

ウィンドウズの事が書かれていたので、、、



makは、知りませんが、結構掃除をしてる人居ますよ。

ちなみにですが



これは、少しやりすぎと思いますが、、、、、

https://www.youtube.com/watch?v=axVSGb8m5yE&feat …

こう言った方も居ます。

ご参考まで、、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/08/19 05:10

>自力で分解して清掃してるんでしょうか。


>それとも業者に依頼してるんでしょうか。

内部の清掃はしません。

>それともマックは5年使えば買い替えが普通でしょうか。

まあそうなりますね。仕事の効率が悪くなっても我慢して使う、ということはありませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

仕事用は買換えなんですね。
では、趣味遊びで使用する自宅用Macはどうでしょうか?
それとも自宅用は安いWinPCを使い捨てですか?

お礼日時:2013/08/13 17:45

分解清掃だと最後にすべての機能に異常が無いことの確認が必要ですが、、


基板などのユニットなどの交換が無い。
キーボードなどはキートップ外しての掃除よりも交換の方になるのでは?

着衣の脱、着のある部屋でのわた埃による冷却不足などの方が作業をする人は楽なようにも思う。綿埃の除去などだけで、どこまで、何を望むかで違うのでは?

基本的には作業量で工賃が設定されていると思うので
全分解なら、修理の基板やユニットの部材代が無いだけでは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/13 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!