アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20数年来、2年に1回の清掃(点検は3回/年)してきました、昨日清掃業者から清掃に来ました(従来はこちらから依頼し2年に1回)・・理由を聞くと「コロナで・・県の指導で(1年に1回の義務)・・・」と言われ、汚物現状を見て(素人では拒否は無理)結局清掃しました・・皆様の所もこの様に、年1回、業者からの半ば強制でされているのですか・・
年1回の法的義務と言われたら通常では拒否は無理ですかね・・

A 回答 (3件)

浄化槽法については浄化槽法に定めがあります。


まず第7条の設置後の初回検査。
次に継続して使用していれば、同法第10条による、毎年一度の保守点検及び浄化槽の清掃。
そして第11条の、同じく毎年一度の水質検査。

普通は10条の保守点検と11条の排出する水質の検査を同時に行うと思う。
この法律は最近変わったわけじゃないからね。
前からだよ。

>今まで私も貴殿と同じでしたが、今回初めてです、うまく騙された感があります

いやいや、騙してなんかいないでしょ。
この法律を守らないで本人だけが死ぬとかなら構わないが、浄化槽法の根本は排水の浄化の確保、ひいては環境の保全なわけ。
メンテも手入れも排出する水質の検査もしなければ汚い水が出っぱなしの恐れもある。

浄化槽からの排水は行き着く先は湖沼、河川、そして海だ。
浄化されていない糞尿がタレ流し、だが排出している本人は喉元過ぎれば熱さを忘れる、汚い水が見えなくなれば、あとは手間と費用の心配しかしない。
それは人間のエゴだからね。

流末にはたくさんの生き物がいる。
水生生物はそこの環境でしか生きられない。
人間が暮らす中で空気に毒ガスを流されるのと同じだ。
公共下水道は終末処理場が浄化をするが、個別の浄化槽は各家庭で維持管理をするしかない。
なら、法律以前、汚水を垂れ流す意識を持つべきと思うが。

質問者は見つからなければ万引きとかするの?
違うでしょ?(と期待したいが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

近所、友人等に浄化槽の清掃を1年に1回きちんとされている方、いなかったです・・・・23年間一回も、清掃の電話など無かった業者が、なぜ今回1年過ぎたら突然、電話がかかってきたのかが不思議です、営業方針が変わったとしか思えないのですが・・当然、貴殿は清掃、点検、検査きちんとさrているんでしょうな、路駐もスピード違反もした事が無いような人生だったんですか・・ごりっぱ・・

お礼日時:2022/06/17 20:58

2年前に法改正があり


今までのように不正は出来ない対策傾向があります。
シールを張って、役人が見てわかるようにしてるようです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに、そう言う事も言っていました・・2年に1回なら納得しますが、毎年では100%の値上げです・・

お礼日時:2022/06/14 10:34

法的義務は多くの人が知っていますが、


誰もそんなことをしている人はいません(私もそうです)。
やってるのは行政機関が管理する施設ぐらいの物です。
私の所の浄化槽維持点検をしている業者(たまたま今日午前中点検日)が、たまり具合を見て、ソロソロくみ取り(=清掃)が必要ですよと伝えてくれます。結果、2~3年に1回清掃となります。
その清掃業者、少し悪質だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今まで私も貴殿と同じでしたが、今回初めてです、うまく騙された感があります・・と言って地域独占、喧嘩はしたくないと言う弱みにやられました。。

お礼日時:2022/06/14 10:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!