アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

"if and only if"を使う例文のうち、該当部分を"only if"とは変換できない例について教えてください。

A 回答 (3件)

これは英語の質問と言うよりは論理学の質問といったほうがいいかもしれません。


厳密にはご質問のif and only if と only ifとの間には微妙な差はあるかと思いますが、普段の会話、文章でその差は殆どないと考えてよく、従って if and only if が only if でおきかえらない例というのは恐らくないと思います。以下ご参考までに。

本件のifは条件を意味しますが、それぞれの例を挙げます。

(1) If the fruit is an apple, I will eat it. この文の厳密な意味は『果物がリンゴであれば私は食べます。』と言っているに過ぎず、果物がリンゴ以外の場合食べるか食べないかは分かりません。

(2) Only if the fruit is an apply, I will eat it. この文では言外で『リンゴ以外の果物は食べない』と言っています。それが(1) と(2) の違いです。

(3) If and only if the fruit is an apply, I will eat it. (2)の強調と考えます。

この回答への補足

ここに書くのは適切であるかわかりませんが、同じ質問を英文で投稿し、利用規約違反(できるだけ日本を使ってください)ということで、削除されました。その質問に回答いただいたSPS700さんにもあわせて、お礼申し上げます。

補足日時:2013/08/15 07:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

if / only if / if and only ifについての具体的な例を示していただき、勉強になりました。

お礼日時:2013/08/15 07:56

多少違いがあるようですね。



http://en.wikipedia.org/wiki/If_and_only_if#Dist …

英文がよめなっかたら、補足してください。 そうでなかったら、URLの解説読んでね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

wikiにこういうページがあったのですね。勉強になります。

お礼日時:2013/08/15 07:58

そうですね,数学でいう必要十分条件的な表現です。



if ~というのは「~の場合には」で十分条件です。
~の条件を満たせば,以下の結果となる。

if and only if ~で,必要かつ十分条件という感じになるのですが,
only if が必要条件,というわけではありません。

only if だけでも必要十分条件です。
if ですでに十分条件ですので,それを only「~のみ」なわけですから,
only if だけでも必要十分条件です。

if and only if というのは,「~の場合には,そして,その場合にのみ」
と繰り返して強調しているにすぎません。

英和辞典いも (if and) only if と書いてあることからも強調という点を除けば
特に違いはないことがうかがわれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

具体的な回答ありがとうございます。

No.1さんの回答ともあわせて、「強調する時に使う」という認識を持ちました。

英和辞典の(if and) only ifという表記についても、教えていただきありがとうございます。勉強になります。

お礼日時:2013/08/15 07:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!