重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Jet Starの搭乗手続きについて、下記のようになっています。
国内旅行です。
http://www.jetstar.com/jp/ja/planning-and-bookin …
これは、ウェブ・チェックイン等をすましておれば、出発30分前までに行けばいいのでしょうか?
また、実際写真つき身分証明書が必要なのでしょうか?
妻が、健康保険証くらいしか、身分証明書がないのでお聞きします。

A 回答 (2件)

どこから乗られるかということですが、先の回答者さんの仰られるとおり、


成田の場合は鉄道だと改札をでた際に、車・バス等ですと入場ゲートで
身分確認があります。鉄道の場合は顔写真の無い健康保険証ですんなり通れました。
バスで入った時には顔写真の付いた会社の社員証をそれに付け足して見せました。
もし顔写真のやつが無い時でも、健康保険証と搭乗券を見せて名前の確認がとれれば
OKだと思います。
行かれるのが奥様だけでなく質問者さん本人も行くのであれば、2人一緒に確認してもらえば
姓は同じでしょうからまず大丈夫だと思いますけど。

時間については、もし鉄道で行かれる場合は、ジェットスターのカウンター及びゲートは
成田空港第2ビルの鉄道出入り口の反対側になりますから、歩くと5分はかかるでしょうから
余裕を持って行くようにしましょう。
「30分前」というのはカウンターチェックイン及び手荷物預けの受付締切り時間ですから
荷物を預けるのであればもっと早く来ないと最悪のばあい締め切られてしまいますので
注意してください。
ウェブチェックインを済ませて荷物を預けないのであれば、「搭乗ゲートに25分前」で
いいのですが、これも荷物検査(X線検査)で時間をくうと遅れてしまい、他の客に迷惑が
かかるので早めに来られたほうがいいでしょう。
成田の場合、搭乗ゲートからバスに乗って飛行機のある待機場までいくので早めにバスへの
搭乗は始めますから。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
セントレアから出発します。
セントレアでは、たのJAL,ANAの国内便の場合、身分証明書(身分確認はやっていない)は必要ありません。
それでジェットスターでは、写真のある身分証明書を求めているのでお聞きしました。

補足日時:2013/08/22 18:08
    • good
    • 0

こんにちは



ウェブ・チェックインはご自分で印刷しないと意味がありませんのでご注意を
クレジット決済の場合は、決済したカードも忘れずに

身分証明書が必要なのは航空会社ではありません。
成田空港では警察官の検問があるためです。
サイトには健康保険証OKとありますね

http://www.narita-airport.jp/jp/news/hoan/hoan.h …

基本的には30分前でOKですが、はじめて行く空港なら
余裕をもっておでかけください。
成田は結構歩きます。


よいご旅行を
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!