プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は今バイトをしているのですが、バイト先へ提出する書類に枠の中に自宅から最寄り駅までの地図を描く書類がありました。
私の家は最寄り駅から結構遠く、(車で20~5分程)地図が描きづらいです。
それで以前採用担当の方に2つに分けて?描いてくれと言われたのですが、何を2つに分けて描くのか、と言うか描き方自体を忘れてしまい
もう一度どう描けば良いのかと訊ねたら呆れられたのかもうお任せします。と言われてしまいました。なのでまた訊き直す事は出来ません。
話が長くなりましたが、自宅から最寄り駅まで遠い場合、どうやって小さい枠の中に分かりやすく地図を描けば良いでしょうか。
回答宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

「自宅から最寄り駅」と考えるからかきづらくなのではありませんか?


「最寄駅から自宅」まで、どう行くか、どんな地図だったら行けるのか、でしょう。
その道が通勤手当に使うと言うのでもないなら、最短ルートである必要もありません。分かりやすい道であることが大事です。

まず最寄駅を記入して、自宅方面に向かう道を分かるようにします。
国道○号、県道○号、といった具合と、その付近の目印になる建物です。

次に、自宅方面に向かう道のところに、大きく波線を入れて、道を省略していることが分かるようにします。
枝道が何本ほどある、直線距離がどの程度、といった情報を入れておくと親切です。

最後に自宅周辺です。
最初に書いた道から自宅までを、目印になる建物を記入して書きます。


ちなみに、下のサイトの説明が分かりやすいと思います。
http://www.st.rim.or.jp/~k-kazuma/IE/IE602.html

裏技としては、地図サイトで自宅付近の地図を印刷して付けちゃうという手がありますが、目印がないので、意外と上手い手書きの略図の方が分かりやすいんですよね。
いずれにしても、地図の目的は「最寄駅から質問者様宅へ、地理に不案内な人間が行くことができる」であることを、お忘れにならないでください。
    • good
    • 5

『もう一度どう描けば良いのかと訊ねたら呆れられたのかもうお任せします。


読ませてもらって私もちょっと呆れてしまいました。すみません。

『何を2つに分けて描くのか、と言うか描き方自体を忘れてしまい』
忘れるも何も、最寄の駅の周辺地図と御自宅の周辺地図以外何か選択肢がありますか?

車で20~5分程ならバスでも走っていれば御自宅からバス停までの地図と駅周辺のバス停を含んだ地図を簡単に描かれたらいいのでは?
    • good
    • 2

 会社周辺の地理は、会社の人にはよく分かっていますから不用です。


 あなたの自宅周辺の地理が重要なのです。

 ですから2つに分けるなら、大きな範囲をとらえた地図におおまかな経路を書き、別に自宅周辺だけを拡大した地図を付けるのです。
    • good
    • 1

自分の会社にも通勤経路の書類はあります。


自分の場合も、会社まで約20kmを車通勤しているので書きづらいです(笑)
ですので、自宅の近くで目印になる建物までと、会社の近くの経路を描いて、地中の道は波線(~)2つで、つながってますって感じで、経路を描いています。
担当の方が、2つに分けてって言うのは、最寄り駅周辺と自宅周辺の地図を描いてくれって意味ではないでしょうか。
    • good
    • 0

普通、ケースバイケースで描くものなので何とも言えません。


私が思い浮かぶのは
・矢印で分割した地図をつなげる
・長い直線は波線2本で省略
・一部を文章で説明する(たとえば(1)駅~主要道路、(2)文章で説明、(3)主要道路~自宅、の順で描く)
といった感じでしょうか。

あと、提出先が許してくれるならば
・その欄に別紙参照と書き、地図を描いた別の紙をクリップで一緒にする
・最寄駅から描くのは諦め、最寄りのバス停から始める
    • good
    • 1

自宅付近の主な目標物と駅までの主な目標物を記入して、道路は簡潔に記入すれば分かりやすい地図になります。



新聞に入ってくる折り込みチラシに記入されてる店の地図などを参考にすれば、簡単に表した地図でも店の所在地が分かることが理解出来ると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!