プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

すでに東芝製のBSデジタル放送を受信しているのですが、どうやって録画することができるのか、悩んでいます。
私の持っている機材は、W-VHS(S-VHS)とHi8とDVの、合計3台のデッキがあり、セレクターを介在しています。もちろん、ハイビジョン画質でなくても、録画できれば文句はありません。
どなたか詳しい方、デコーダー内臓のD-VHSデッキを買わずにBSデジタル放送を録画して楽しめる方法を教えてください。

A 回答 (6件)

 9999さん



 アナログ接続であれば VHS・Hi8・DVともに 録画は可能ですよね?!

 Hi8ならばコピーガード信号も気にせず録画できるはずです。

 気になる点があります! [W―VHS]はハイビジョン(BS9chアナログのハイビジョン放送)が録画できるタイプですか? (ビクターのHR-W1? 型式記憶薄)  もしこれであれば DBSチューナーの出力を[1125i]に固定すれば ビデオにハイビジョンの映像記録が可能です。 サァー どうでしょうか? 気になりますなー。・・・・・
    • good
    • 0

>繋ぎ役として重要な役割を持つセレクターに「これはっ!!」と思えるようなスグレモノが少ないのはちょっと残念な事実ですよね。



ちょっと前の製品ですがビクターの「JX-S777」はどうでしょう。参考URLに詳細がありますがかなりご希望に近いかと。

参考URL:http://www.jvc-victor.co.jp/products/av/JX-S777. …
    • good
    • 0

まず、東芝のBSデジタルチューナーですが、2つある出力は


微妙に異なっています。
ビデオ出力は本来の受信出力です。しかし、録画用出力は、
デジタル放送のメインストリームを出力するようにつくられています。
普通は同じなのですが、データ放送やラジオ放送を受信するとき、
それからTVのデータ部分を録画しようとしたりしたときに
違いが出てしまいます。

ですから、チューナーのビデオ出力をそのままセレクタ
(電源を必要とするアンプ内蔵のもの)に入れて、
この出力を、テレビ、各VTR(ラインイン)に接続した方が
良いと思います。

つぎに、iリンクですが、DVとの間では使えません.
これは、DVのiリンクはDV規格独自のものであるのが
原因です。
DV側にデジタルチューナーをコントロールする命令がありませんから
裏技も難しいです.
----途中にパソコンを入れて、ソフトを自分で書くとかすれば
    別ですが

実は、BS放送のPMT/PAT規格にミスがあり、
無料放送の場合、デジタル1回コピーを指定できません。
このため、多くの番組がデジタルコピー不可で放送されています。
ですから、無理してiリンクを使う必要は無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなり詳しいご回答、ありがとうございました。
早速、配線をそのように変更して試してみます。
ちなみに、D-VHSについては専門家の立場としてどのようにお考えですか? HDレコーダーやDVD-RWなどデジタル録画の新製品が続々リリースされていますが、私はD-VHSがいいのかなぁ…? と思っています。
ぜひご意見をお聞かせください。

お礼日時:2001/06/04 20:45

>BSデジタルチューナーとDVデッキにおけるiリンク接続によるデジタル録画は可能なのでしょうか?



信号の規格は同じでも、データのやりとりの方式が違うためD-VHS以外とは残念ながら接続できないですね。

>セレクターを介在して2台のデッキで同時録画をする場合でもこの方法が有効かどうか、一度試してみます。

2台のデッキで録画するのだったら端子の数が足りなくなるので別の方法を考えましょう。
「セレクタ」の性能で決まってきます。
いわゆるゲーム機セレクタのような簡易の物では結構操作が難しいので参考URLの商品のように出力のセレクトとソースのセレクトが別々に出来る物だったら、

ビデオデッキ2台のそれぞれの映像・音声入力及び出力をセレクターに接続、BSデジタルチューナの出力をセレクタの好みのチャンネルの入力に接続、
セレクタのモニタ出力をテレビに接続。

これで2台同時に録画することは出来ます。

参考URL:http://www.dcac.co.jp/selector.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考URLも拝見させていただきました。いわゆる大手家電メーカーでなくても、良品・逸品があることを知らされて目からウロコです。新しいセレクターを買うならD端子、コンポーネント入出力、デジタル(オプティカル)端子、iリンク端子などマルチメディアに対応した多機能なものが良いなと考えているところです。繋ぎ役として重要な役割を持つセレクターに「これはっ!!」と思えるようなスグレモノが少ないのはちょっと残念な事実ですよね。高性能なAVアンプはそれ自体がセレクター的な働きをこなしていますが、音と画を別々にダビング録画しながらプレーヤーを再生したいときなど、やはりセレクターは必要なんですよネェ…。悩みは尽きません。

お礼日時:2001/06/04 20:53

デジタル録画でなくてよいなら,悩む必要はないはずです。



チューナーからの出力をビデオの外部入力へ入るようにしてやればよいだけことです。

同メーカーのビデオであれば赤外線でリモートコントロールしてあたかもiLink接続したかのように連動した留守録を可能にするオプション品が付いている製品もあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にご回答くださり、ありがとうございました。とりあえずご指摘の方法を試みてみます。
また、手持ちのW-VHSデッキによるハイビジョン録画ができる方法などご存知でしたらぜひご教授ください。

お礼日時:2001/05/30 00:05

東芝のBSデジタルチューナ「TT-D2000」だと仮定して。



BSチューナーには通常の映像出力がありそれが2系統持っている物が多いです。

今現在どうやって映像を見ているか分からないのですが、ビデオデッキの「ビデオ入力」の所にチューナーの「映像出力」(ピンジャック)からの線を接続、
さらにデッキの「音声入力」の所にチューナーの「音声出力」からの線を接続してやります。
これでデッキを外部入力に合わせればチューナーの映像が見れるようになっているはずです。
あとは録画の設定で外部入力で録画を設定し、チューナーの方も必要に応じて「番組予約」すればいいと思います。
ilinkを使ったようなお手頃な設定は出来ませんが取りあえず録画できるようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございました。
セレクターを介在して2台のデッキで同時録画をする場合でもこの方法が有効かどうか、一度試してみます。
ちなみに、BSデジタルチューナーとDVデッキにおけるiリンク接続によるデジタル録画は可能なのでしょうか?
某AVショップの店員の話では「D-VHSのハイビジョン録画できる機種でないと不可」との話ですが、もし裏技などご存知でしたらなにとぞご教授ください。

お礼日時:2001/05/30 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!