プロが教えるわが家の防犯対策術!

松下の業務機器販売のSTBをコボジット接続で市販のアナログビデオデッキで番組を録画出来ると言っていました。

本当なのか?

どんな古いビデオデッキでも、ダビング10方式で、磁気テープに記録されるのですか?


パソコンのアナログビデオキャプチャでも、タビング10方式で番組録画出来るのでしょうか?

地デジ放送は、必ず、松下製品限定の業務向けのSTBを買わないと、13チャンネルある。サービスチャンネル見れません。


市販品テレビや地デジチューナーでは、13チャンネルある。サービスチャンネルは、放送信号方式が違うので、放送受信出来ません。

A 回答 (3件)

はじめまして。



>松下の業務機器販売のSTBをコボジット接続で市販のアナログビデオデッキで番組を録画出来ると言っていました。

STBはCATV会社のみへの販売で一般人は購入できません。
CATV加入者はCATV会社からSTBをレンタルします。
市販のアナログビデオデッキの外部入力経由で、STBで受信するすべてのチャンネルは録画可能です。
但し、No.1の方が書いているようにSTBのアナログAV出力にはCGMS-A信号が多重されて出力されています。
CGMS-A信号はコピーガード、マクロビジョン同等の働きをなします。そのために録画したテープからはダビング不可となります。

>どんな古いビデオデッキでも、ダビング10方式で、磁気テープに記録されるのですか?

ダビング10は、HDD・DVD(BD)レコーダーでのみの仕様です。しかも地上波のみです。BS・CSデジタルはコピーワンスです。
デジタル放送は基本的にHDDに録画します。
ダビング10とはそのHDDの素材から記録型光学ディスクに9回デジタルダビングが可能で、最後の一回は移動(ムーブ)となり元データが消去となります。
コピーワンスは一回限り記録型光学ディスクにダビング可能で、ダビング終了後元データが消去される仕組みです。
BD-R/REの場合は直接ディスクに録画も可能ですが、記録型光学ディスクにはダビング10は適用されません。そこが終点となります。
昨年秋以降発売のパナソニックHDD・BDレコーダーはHDDへの書き戻しが可能となりました。また昨年秋発売のソニーのHDD・BDレコーダーもファームウェアのアップデートで同様の機能が追加できます。
但しこの機能を使用した場合、BD-REの場合は消去。BD-Rの場合は使用不可のディスクとなり、HDDに書き戻したデータはコピーワンスとなります。
記録型DVDはこの機能は使用不可です。
アナログビデオにダビング10は関係ありません。

>パソコンのアナログビデオキャプチャでも、タビング10方式で番組録画出来るのでしょうか?

CGMS-A信号に対応したビデオキャプチャーであれば可能です。すでに生産完了となったIOデータ製の一部のハードウェアエンコード方式のTVキャプチャーが対応していました。
但し録画データはコピーワンスで、編集は同梱のPowerProducerでのみ可能。書き出しはCPRM対応のディスクにのみ、との制限があります。
大半のビデオキャプチャーはCGMS-A信号に反応して録画が停止状態となります。
CATV会社はこの春からデジアナ変換での地デジでの再送信も開始しますが、これらには最初からCGMS-A信号が多重されているのでコピーワンスとなります。
アナログビデオキャプチャーもダビング10とは無関係です。

一部、かなり古いビデオキャプチャーの中にはCGMS-A信号に反応しないものもありますが、その当時のものは画質がかなり劣ります。
またビデオデッキでも1985年頃以前のVHSではマクロビジョンに対応していなかったために、CGMS-A信号の影響を受けない場合もありますし、ベータや8ミリビデオはマクロビジョンの影響をほとんど受けなかったので、これらはアナログダビングも可能かもしれません。
現行のビデオキャプチャーではほとんどできません。

>地デジ放送は、必ず、松下製品限定の業務向けのSTBを買わないと、13チャンネルある。サービスチャンネル見れません。
>市販品テレビや地デジチューナーでは、13チャンネルある。サービスチャンネルは、放送信号方式が違うので、放送受信出来ません。

CATV会社と契約し、STB経由でなければオプションCHであるCS系のチャンネルは観られません。
STBでは地デジに関してはパススルーで、他のレコーダーやTVのチューナーでも受信可能ですが、BSデジタルとCS系のCHや有料CHは全てトランモジュレーションで独自の周波数帯に変換されているので、レコーダーやTVのチューナーではダイレクトに受信できません。
それが普通です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして、

とても、理解しやすい 回答ありがとうございました。

ケーブル会社から販売扱いのある松下製のSTB販売に不満ありました。

内容は、

12800円タイプは、アナログとデジタルテレビに出力端子付きだけ
30000円タイプは、アナログとデジタルテレビに出力端子付+松下の特定のiLINK接続でDVDデコーダーと接続可能
6000万円タイプは、アナログとデジタルテレビに出力端子付+320GBのHDD録画+松下の特定のLAN接続でDVDデコーターと接続
128000円タイプは、アナログとデジタルテレビに出力端子付+ブルーレーレコーダー録画専用

例えば、6万円タイプは、HDD交換が出来ない。

どのSTBも松下のDVDレコーダーしか接続出来ないです。他社メーカー接続は、保障外と言っていました。

唯一他社メーカーの機器で録画出来る動作確認されているのが、アナログとデジタルテレビに出力端子だけでした。市販品の赤外線アダプターを取り付けると、録画の信号を赤外線で送ると言っていました。

STBからVHSへ録画されたテープは、1回限りのコピーなるのですか、わかりました。

パソコンのハードウェアーキャプチャで1回限りのコピーですか、わかりました。

キャプチャソフトは、メルコのPCastTV最新版を使っています。

コレルのwinDVR4持っていますが、今現在使用しているキャプチャと接続すると音声が無音に、なる現象起きています。

他には、販売終了になった、neoDVDもありますが、ソフトをインストールすると、音声関連の不具合起きます。

これで、心配なくSTB買えます。

お礼日時:2011/03/10 17:36

コンポジットなどのアナログ映像出力端子経由で行うアナログコピーは可能


しかも、アナログコピーはダビング10の制御回数としてカウントされないので何度でも可能
但し、アナログ映像出力経由でコピーした側から次世代へのコピーは一切不可
ややこしいです・・・
    • good
    • 0

>松下の業務機器販売のSTBをコボジット接続で市販のアナログビデオデッキで番組を録画出来ると言っていました。



 CS放送などはアナログ信号にもコピーガードを掛けていることがありますので、出来ない場合もあります。
 詳しくはCGMS-A(Copy Generation Management System - Analog)で検索して下さい。
 
>ダビング10方式で、磁気テープに記録されるのですか?
 
 ダビング10ではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!