
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
昔お菓子を販売していたことのあるものです。
自分がよく地方のお友達に持っていくものをあげてみますね。
<日持ちしないもの>
洋菓子なら
・銀のぶどう「しらら」(籠に入ったざる豆腐のような形態のレアチーズケーキ)
東京大丸や渋谷東横、池袋東武あたりで売っていたと思います。ここは東京ばな奈とかでも有名ですね。
・OGGIのチョコレートケーキ
東京大丸には入っていたと記憶しています
和菓子なら
・銀座あけぼの「白玉大福」(白玉粉をまぜたもちもちの大きな大福)
主要デパートの他、確か東京駅構内でも買えます
・空也の最中(夏目漱石が通ったということでも有名)
銀座に店舗がありますが、午前中くらいにいかないと買えない恐れあり
<1週間程度の日持ち>
洋菓子なら
・資生堂パーラー「チーズケーキ」
デパートの他、羽田、東京駅構内でも売っています
・ヨックモックの「シガール」(葉巻のような形をしたバターをふんだんに使用したクッキー)
とても有名なので地方でも売ってますが、ここのショコラオレなど喜ばれることが多いので。
・銀座和光ルショワのチョコレートケーキやマカロン
銀座三越の向かい、山野楽器隣にあります。
和菓子なら
・清月堂「落とし丈」(せいげつどうのおとしぶみ。黄身しぐれと小倉しぐれです)
主要デパート、羽田空港などにあります
・銀座松崎煎餅「絹衣」(軽い味の上品なお煎餅)
・御成門「あげまんじゅう」
恵比寿アトレや東京駅構内でもみかけました。
私自身は、和菓子系を持っていくことが多いです。洋菓子の方が、人によって好みが違っていて難しいんですよね・・・。ご参考になれば幸いです。
No.6
- 回答日時:
私だったら嬉しいのは、キハチの焼菓子、抹茶のダックワーズですね。
どんな感じのお菓子か、っていうのは参考URLにいれたキハチのサイトで、パティスリー→ケーキショップ→左にあるSHOPPINGと進めば見られます。
ショップは大丸東京店の地下にありますが、その他のお店はキハチのサイトで検索できます。
参考URL:http://www.kihachi.co.jp/index.html
No.4
- 回答日時:
私がもしお土産でもらってうれしいものは。
。ウエストのリーフパイ
でも、今はデパ地下で全国の百貨店に入ってたりするので、
なかなか東京だけでしか買えないってものが少ないのですが、
ウエストは未だに私の住んでるところでは買えません。
個人的には資生堂パーラーのチーズケーキも好きです。
すごく小さいですけどね。
参考URL:http://www.ginza-west.co.jp/
No.3
- 回答日時:
東京では日本橋の三越でしか売っていないクラブハリエのバームクーヘン。
ただし、通販はあり。キャトルのうふプリン。かなりおいしいです。たまごの殻に入っていてかわいいし。ただし生クリームがトッピングしてあるので長時間だと保冷材をいれてくれても心配。
銀のぶどうの秀クリーム。薄い皮の中にクリームがぎっしり。生物なので長時間の持ち歩きは心配。
花園饅頭のぬれ甘チョコっと。甘納豆をチョコでコーティングしてます。
日本橋の三越に平日に行くのであれば、うさぎやのどら焼きは絶品です。
書いたのは全て自分が大好きなのばかりです^-^
No.2
- 回答日時:
銀のぶどうというお店の『白らら(しらら)』というチーズケーキがおすすめです。
ざるに入った豆腐のようなケーキで1050円です。
日本橋三越や東横の東急 銀座の松屋にもあります。(他にもあるかも・・・)
No.1
- 回答日時:
有名なものとしては、東京ばなな。
私は、先日お土産としてデパ地下でユーハイムのバウムクーヘンを買いました。これは、ふつうのものとは違い、かたちがとてもおもしろかったです。縦長で、ドーナツ状のものがつながっています。切って食べるバウムクーヘンです。
その他、和であればしゅくれあんというシュー生地にあんこが入ったもの。これもおすすすめです。
ヨックモックなども、おいしいですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
長期休暇を取る時のマナーを教...
-
お菓子をくれる上司の気持ち
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
お菓子の袋に付く水滴について
-
最近はチョコレートを。
-
お菓子配りのときのマナー
-
消費期限を2日過ぎたプリンは食...
-
体調不良で仕事を1週間休んだの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットしたんですけど、お...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
最近はチョコレートを。
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
spi 非言語 教えてください
-
チョコレートの代替え菓子
-
しょっぱいお菓子の家を作りたい
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
おすすめ情報