
作者も作品名もさっぱり分りません。お願いいたします。
時代の頃は1980年代半ばか、後半だったでしょうか?
(比喩的表現で)ドラゴンボール並に人気があった、
大人気少女漫画が何だったのか思い出せません。
当時の知り合いの女性(当時高校生)が大好きで、
この作品のお陰で、雑誌の出版部数が大幅に伸びたと言っておりました。
(実際その事を雑誌の表紙に大々的にアピールしていた)
有名少女漫画雑誌系である事は間違いありません。
最近なぜか気になってしまい、読んでいた訳でもなかったのですが、
どうにもすっきりせず、ここに質問にきました。
何卒お願いいたします。
たぶん、作品名を見ればこれだ!と、思い出せると思います。
(絵柄も見ればなんとなく分る気がします。)
とにかく非常に人気があった事だけはたしかです。
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
補足を読ませて頂くと、
柊あおい「星の瞳のシルエット」ではないかと思います。
りぼんに掲載されていました。
1980年代後半に連載されていたかと。
主人公の中学高校時代のストーリーですし、
主人公と片思いの男の子は天文部です。
主人公は髪の毛サラサラのロングです。(途中バッサリ切ってしまいますが。)
小さいときに彼から貰った「星のかけら」というのを
大事に持っていたり、多分全て当てはまるので、
これかな?と思います。
URLで、イラストが見られますので確認してみて下さい。
参考URL:http://www.haun.org/~yuusan/jinbutu.htm
回答ありがとうございます!
実はspi-dreamさんの回答で、参考URLを見るまでは
「月の瞳~」なのかどうか確信が持てませんでした。
URL先を見て、作者様ご本人のイラストではなかったのですが、
充分に特徴を捉えていたので、これだと確信できました。
物語や登場人物の詳しい紹介も決め手になりました。
私のこの場合のお礼ポイントの付け方は、正解回答の
早い人順なのですが、
今回はspi-dreamさんの回答が決定打になりましたので、
良回答にさせていただきました。
本当にありがとうございました!
No.14
- 回答日時:
1987~1994頃「ぼくの地球を守って」(日渡早紀・著)というマンガが「花とゆめ」(白泉社)に連載されていました。
月に住んでいた頃の前世の記憶を持つ7人の子供達の話です。女性に人気があって、「ぼくたま」と略されていました。一時期ファンの間では、自分の前世が誰か等という話題で盛り上がっていた様です。アニメにもなっていたと思います。申し訳ありませんが公式イラストをネット上で見つけられませんでした。回答して頂き、本当にありがとうございます。
おかげで確認が取れました。
違う回答であったとしても、別の視点で
他の人気作品も知る事が出来るので有意義に思っています。
色々探してくれていた様子が文章から伺えました。
本当にありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
紡木たくさんのホットロード(Xホッとロード)の画像がみつかりません。
http://www.axcx.com/~sato/senbikiya/j-pop/yn01.h …
かなりシャープな表情だったような気がしますので、ちがいますよね。
大御所といえば、別マですが、マーガレット系とりぼんは、ふだんから売れていたような気がするんですよー。
成田美名子さんのエイリアン通りとかはどうでしょう。
回答して頂き、本当にありがとうございます。
おかげで確認が取れました。
違う回答であったとしても、別の視点で
他の人気作品も知る事が出来るので有意義に思っています。
No.10
- 回答日時:
ちょっと時期が違うかもしれませんが、本田恵子さんの
「月の夜 星の朝」はどうでしょう?
たぶん83、84年くらいの作品だと思います。
バスケットをやっている中・高生が主人公でした。
映画にもなったのでそこそこ人気はあったのでは。
回答して頂き、本当にありがとうございます。
おかげで確認が取れました。
違う回答であったとしても、別の視点で
他の人気作品も知る事が出来るので有意義に思っています。
ちなみに「月の夜 星の朝」の回答が3つも続いたので、
一瞬これだったのかな?と思いました(^^;
それにしても「月の瞳のシルエット」と似ている作品なのでしょうか。
かなり気になる所であります。
No.7
- 回答日時:
当方、少女漫画はあまり詳しくないので…とりあえず「大人気」ということでアニメ化されたものをピックアップ。
妹と相談してこれくらい出てきました。「ガラスの仮面」「あさりちゃん」「姫ちゃんのリボン」「炎のアルペンローゼ」「はいからさんが通る」「あんみつ姫」「赤ずきんチャチャ」「怪盗セイントテール」「魔法騎士レイアース」「ふしぎ遊戯」「ママレードボーイ」「魔法のプリンセスミンキーモモ」「ママは小学四年生」「魔法の天使クリーミ-マミ」「ひみつのアッコちゃん」「花の子ルンルン」「パタリロ!」
…もうムリです。出ません。すみません(^^;
アニメ中心で考えた上に記憶もおぼろげなので少女漫画じゃない、あるいは年代が違うのも含まれてるかも…
重ねてすみません(汗
たくさん思い出してくれて本当にありがとうございます!
挙げている作品を見ると、少女漫画音痴の私でも
知っている作品が随分あるなと感じました。
今回はお陰様で確認が取れました。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイント「スライドショ...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
「機動戦士ガンダム~MSイグル...
-
「アカギ」に風間杜夫?
-
「毎年」の読み方
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
「こと」の使い方。
-
私の言った事を、あたかも自分...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
【パワーポイント】エンドロー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
パワーポイント「スライドショ...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
「こと」の使い方。
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
「毎年」の読み方
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
【孤独を感じてしまうのはなぜ...
-
BLギャグアニメ ヤリチン☆ビッ...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自作scratch アニメの商用利用
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
スナックのしつこいお客さんの対応
-
キャラクター、アニメの名前
-
呪術廻戦最新話アニメ 五条悟の...
-
図形のアニメーションで反転は...
おすすめ情報