【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

できれば多回答希望です。

こんばんは。
なぜかWin8 を使って見たいのですがタッチ機能は興味ないです。
スペック的にはUSB3.0 が便利と思っています。
ではもしWin8 を買って今のWin7 をセカンド機にするのはどういう
メリット、必要性があるのかというと考えてしまうのです。
お金も無我使いしたらいけないですよね。
Win8 ご購入の方、是非、購入して感じたことやメリットを教えて
ください。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

ご存知と思いますが必要な事なので書かせていただきますと、Windows 8 に見えるものには二種類あり RT と x86/x64 版の Windows 8 Pro があります。


(今は 8.1 もあります)
RT がのっているものは形状がノートパソコンに見える機種であってもそれまでのパソコンではなく機能も限られます。

それで今回はパソコンの Windows 8 のみについて書きます。

・ファイル操作全般の機能が強化されています。
XP → Vista,7 でもそこそこよくなりましたが、 8 ではさらに作業状態がわかりやすく、作業の取り消しや、コピー先に同名のファイルが存在した場合の指示などがしやすくなっています。
今まではそういった場合、たった1つ同名のファイルがあっただけで作業が中断して「指示待ち」になってしまいましたが、そういった事もなくなります。
該当ファイルのみ指示待ちになり、他の処理は続行されます。
つまり離席している最中に指示待ちになって時間が無駄にならなくて済むのです。
これに慣れてしまうと Windows 7等の旧OSには戻れません。
あーそういえば 7 だったよこのマシンは・・・と、感じることがあるほどです。
旧OSでも処理が中断されない指示は可能でしたが一般の方にはやや困難な操作であるように思います。

サードパーティ製の小回りが利いて機転のいいファイルマネージャでも導入したかのような出来栄えで、ようやくファイル操作系が完成した とさえ思えます。
今までは間に合わせでしかなかったように思います。
あらゆる面において、「必要ならフリーソフト入れたりサードパーティ製のソフトでも買えよと」言わんばかりの姿勢ではなくなったように思います。

・タスクマネージャも使いやすくなっています。
素人でも問題のあるプロセス~サービスの特定がしやすくなっています。
これも本来そうであって然るべきでした。

・スタート画面
人それぞれかもしれませんが、不評のスタート画面もそれまでのスタートメニューよりも慣れると使いやすく感じてくる?と思います。
これも好みですが、見栄えも綺麗です。
画面左下から各種設定画面やコマンドプロンプト等へのアクセスができるようになりました。
些細な事ですけど、Windows に慣れた人にはありがたい配慮です。

・マルチディスプレイ機能の強化
これも同じように強化というよりも普通に使えるようになったという感じです。
今まではサードパティ製のソフトウェアで機能を補完したり、操作系の統一などが必要な場合もありましたが、そういうのは必要なくなった感じに仕上がってます。

それと、Windows 8 を機に 64bit 化される方は多いように思います。

32bit 版のOSをお使いなら 64bit 版への移行は今後PCというものを使い続けていく限りは必要になってくるように思います。
今後、32bit であるがために生じる様々な問題に直面する時もきます。

64bit OS の中には 32bit のソフトウェアも存在します。
また、32bit ソフトウェアを 64bit OS で動かす仕組みがあります。
もともと64bit OSでも使われる事を前提に設計された 32bitソフトウェアは問題ありませんが、そうでないものを使う場合にはうまく動作しない場合があります。

そういったものは、捨て去って新しいものに乗り換える決断というのも必要なようです。
物によっては 64bit 版のソフトウェアも提供されているので問題ないのですが、そうでないものもあるわけです。
中には Windows 95時代から愛用しているような製品もあるかもしれません。
私も苦労して過去のソフトウェアを今の 64bit 環境に対応させようとしましたが、芋づる式に問題が次から次へと出てくるので捨て去ることにしました。

古いものには親しみや古いなりの良さがありますが、仕様や操作性が現在とは異なる点が多数あります。
それらを捨て去ることにより現在にマッチした仕様や操作性を手にすることができるので悩んだら捨てるというのは意外とお勧めです。
そうやって古いソフトウェアを捨ててしばらく経ちますが結果的によかったと思います。

それから Windows 7 のマシンをセカンドに残しておくというのは悪くないと思います。
その 7 が 32bit なら、64bit 移行期間中の 32bit ソフトウェアの動作環境としても十分かと思います。

ちなみに Windows 8 は Windows 8.1 にアップデートできます。
8.1 にすると、スタートボタンが復活したり、SkyDrive の扱い方が変わります。
8.1 にする前にその辺の情報収集が必要かと思いますので一応注意的な意味で書いておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございました。
Win7 も最初はXPの方が良かったと言われてましたものね。
>これに慣れてしまうと Windows 7等の旧OSには戻れません。
そうなんですか。勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/05 19:15

ここに質問することがお好きなようなので、


「ネタの宝庫になる」
事は、間違いありません。

過去の質問を拝見して思うのですが、あれこれと手を拡げ過ぎて収集付かなくなっていませんか?
まずは、必要なスキルをしっかり身に付けることが大切だと思いますよ。
・メンテナンス ・セキュリティ ・バックアップ ・ソフトウェアの使い方 ・フリーソフトの利用法 ・トラブル時の対処策の検索法
などなどです。
どれも困った時に質問で一時しのぎをして、ご自身のスキルとして蓄積されていないのでは?

>お金も無我使いしたらいけないですよね。
そう思うのなら、Win7でしっかり学習しましょう。
・メンテナンス ・セキュリティ ・バックアップ ・ソフトウェアの使い方 ・フリーソフトの利用法 ・トラブル時の対処策の検索法
などなどが、自己解決できるスキルを身に付ければ、Win8への移行でもさほど困らないと思います。

ストレスなく使えるような状態にするには、うんざりするほどの設定変更が必要なOSであることをお忘れなく。
Win8の利点は、
・SSD搭載機のトリム機能 ・フォルダウィンドの移動・コピー操作のやりやすさ ・USB3.0対応(ハードがあればの話)ぐらいですね。

>スペック的にはUSB3.0 が便利
USB3.0に対応したスロットのあるPCならば、汎用ドライバで動作するということです。
Win7でも、スロットがあれば、ドライバをインストールすれば使えます。

この回答への補足

過去質問を見てのご指摘、回答ありがとうございました。オークション、映画
ジャンルでの回答は見ていただけましたか?

補足日時:2013/11/05 19:06
    • good
    • 0

Windows XPのサポート切れが近いのでWindows 8機を購入、即8.1にアップしましたが、スタートからプログラムを探すのでなくパレット上から選ぶので若干違和感がありました、これも慣れの問題と思います。


よく使うソフトは大きなアイコンにしておけば目立つので女房は使いやすくなってと言ってます。

私自身はデスクトップの通知領域にFirefox、エクスプローラ、コントロールパネル、Windows Live Mail、電源ボタンを貼り付け従来と同様な方法も使えるようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私は食わず嫌いかスマーフォンもまだ使ったことが
なく何が便利なんだろうと思っていろいろ聞いてもわかりません。
そういう私がWin8 を使ってどう感じるのか・・・
よく感じて携帯からスマートフォンに買い換えるのかまったく予想がつきません。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/11/05 19:11

Windows Vistaの富士通CELSIUS N460をWindows8 64bit、HP Z400をWindows8.1 64bitにしてみました。


まず起動の速いこと、今までのWindows Vistaや7よりもかなり速いです、また終了も物理的に電源ボタンを押すだけでもいけるので、面倒なときはやっています、通常はAlt+F4キーで落としますけど。
タイル画面になり、よく使うアプリを残して整理しました、これで起動したらすぐにやりたいアプリをクリックして作業に入れます。
知人に見せるとモニター画面の美しさにも感心される、最近Windows7以前はなんだか古くさいインターフェースに見えてきました。
一番のメリットはあの面倒なスタートボタンがなくなったこと、あれは面倒で馴染めませんでしたが、キーボードのキーの組み合わせで操作できるので、右手にコーヒーをもって、左指でキーボード操作して動かせるので、かなりいい加減になってきた、8から8.1にしたら全てのアプリの出し方が変ったので面食らった。
私が勧めて友人もXPから買換えましたが、タッチパネルもよいですよ、スマホと同じ指で拡大縮小がスムーズ。
特にデメリットはないと思うけど、未だに古いOSにこだわる人もいるのが不思議ですが、やはり新しいものはよく考えられているなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>最近Windows7以前はなんだか古くさいインターフェースに見えてきました。
そう見えますか・・・
確かにWin7 がでた時も最初はXPの方がいいと言われてましたからねえ。
しかしスマートフォンさえ持ってない私にとってはどうなのでしょうか。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/05 19:18

Windows8ですか、Windows8 Pro 32Bit Core i7 2630QM 4GB HDD320GBとWindows8 Pro 64Bit Core i7 2630QM 16GB HDD500GBとWindows8.1 Pro 32Bit Celeron1.4MHz 640MBとWindows7HP 64Bit PhenomeIIX6 1055t 16GB 12TB Windows7HP AthlonIIX4 635 OC3.5GHz 8GB VistaHP 64Bit AthlonIIX2 245e 4GBを使っています。


メニューのstyleは使い方がなれるとWindows7のメニューより使いやすいです。また32Bit版では特にDLLの共通化で使用メモリが減るのである程度快適です、逆にゲームやベンチマークの様にDLLを独占したほうが早いソフトの場合は、速度が低下します。
styleに関してはメニューが文字から、アイコンになったと言う感じでしかありません。
例えばコントロールパネルを探すにも日本語モードで「K]と打てばコントロールパネルがすぐに見つかります、検索機能は良くなったと思いますが、特にWin8Pro64Bitで動かしているLenovoG580はWindows7HPが標準だったのですが、頻繁にブルースクリーンで落ちまくっていたのが、Win8の試作品から使っていますが、全くブルー好くリーにもトラブルも起こさないので、製品版が出た時Win8に乗り換えました。
Win8はWin7の改良版ですから、見た目ほど大きな差は無いです、またタブレットを意識させる部分が大きいですがVistaからタブレット機能は標準でありました、ただ、高価なのであまり使われなかっただけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。高スペックのパソコンを多数お持ちなんですね!
私の場合は予算がないのでWin8 を購入するとしても低スペックのものになってしま
います。LenovoG580 は手が届くかなあ・・・
タブレットの魅力はスマートフォンさえ持ってない私にはわからないのです。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/11/05 19:22

 こんにちは。

私で参考になるかわわかりませんが失礼します。
私も8にしようと思ってました。そこで友達のpcに8がインストールされていたので使ってみたのですが、正直なところ、7を使っていた身としてはごちゃごちゃしていてイマイチ使い方がわかりませんでした。
友達は、例えばSkypeを起動するときなどもデスクトップを開かずすぐに開けるようにできるから便利と言っていました。
メリットとしてはデスクトップから開かなくてもすぐにソフトなどは開けることではないでしょうか。
私は7のままで十分だなと思います。  説明下手ですがわかってもらえれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、Win7 を持ってるのにわざわざWin8 を買っても・・・というご意見
ですね。この質問の回答としてはたいへん貴重です。
私も2台あってもなあと考えてしまいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/05 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報