アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供が、私立高校の生徒ですが、校則にバイトは許可制となっているのを把握しておらず、親もコンビニで高校生のバイト求人を見かけるので、うっかり学校に無許可でバイトをさせてしまいました。
偶然、担任の知るところとなり、保護者と同伴で本人の呼び出しを受けており、数日後に学校側と面談があります。
私立高校は校則違反の対応が厳しいと聞きますが、バイト期間は3か月ぐらいです。
担任から、認印を持参するよう言われましたが、このようなケースではどのような処分があるのでしょうか?
私どものようなケースで、同じ経験のある方や学校関係者の方のアドバイスが頂けないでしょうか?
初めての校則違反ですし、本人と保護者も深く反省しています。

A 回答 (1件)

教員です。



私立高校とのことなので、「その学校の独自性」が大きく関係するかと思いますが…

一般的にまず「事情の聞き取り」を行います。

そこで「校則の把握状況」「保護者がどれぐらい仕事内容を把握しているか?」「仕事の高校生としてのふさわしさ」などが聞かれるかと…(酒類販売は、かなりグレーです)

初めの聞き取りから「校則違反で謹慎」とはならないかと…(喫煙など違法行為の場合は別です)

まぁ、反省文を書かせ、事後報告の形ながらアルバイト許可の申請を出してもらうぐらいでは?

私見です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!