dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。
私は今、ボーダフォンを使っています。
安く機種を変えたいので、新規に契約→それを解約→番号を新機種に入れ替える、
という方法を考えています。

よく、契約時に6ヶ月は解約できません。
解約した場合は違約金を払ってください。
みたいな事を一応、言われますよね。

でも、実際は違法だと聞いています。
しかし、解約時には言われると思うので
その違法性の根拠を知りたいのです。
条文でもなんでも、ショップの店員を
いいまかせれるような(笑)言い方を
教えてください!!!

どうぞよろしく御願いします。

A 回答 (6件)

契約後6ヶ月未満の解約は違法ではないですよ。


単に6ヶ月以上使わないで解約されると販売店が損をするからなだけです。何故損をするかというと「インセンティブ制」で検索するとわかると思います。

違約金は、Vフォンの年間割引もしくはハッピーボーナスに加入しない限りは発生しません。これは「契約書」にも書かれてるので更新月以外の解約は解約金は発生します。これ以外の違約金は全く払う必要もないです。違法でもないので言い負かす必要もないです。

が、多くの人が半年以内の解約を繰り返すとインセンティブ制が崩壊してなくなる恐れがあります。
つまり、あの精密機械が1円等で買える方がおかしくて、低スペックの機種でも必ず2.3万円で購入しなくてはいけなくなるので、個人的には半年以内の解約は控えてほしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答どうもありがとうございました。

すばらしい回答ですね。
私なりに契約書を読み込んでみましたが
そのとおりでした。
もし、販売店との契約があっても無効ですよね。

そうですね。確かに崩壊の予感です。
さすがに1円はどうかな、と思います。
でも、機種変は機能を考えても高すぎだと思います。
そしてインセンティブ制というのが崩壊しても
電話会社の方は何か新しいのを考えると思います。
当然、機能性の低い機種を高額で購入する人は
少ない、という状況を想定してると思います。

とってもわかりやすいご説明本当にありがとうございました。
助かりました!!

お礼日時:2004/04/18 02:23

解約時にヴォーダフォンショップの店員に、6ヶ月未満の解約に


ついて言われることはないと思います。
しばりについては、主に量販店などが行っていることであって、
「この人とは6ヶ月未満で解約しない約束をしています」的な
データは、入力されていませんので、店員にはわかりません。

もし違約金がくるとすれば、実際に契約を交わした店に連絡が
いきますので、そこから請求がくるわけですが、文書で契約して
いない限りは大丈夫でしょう。
ただ、念書みたいな感じで書面で約束している場合は、払わなくては
ならないと昔の新聞で読みました。
    • good
    • 0

最近はカメラほしさに携帯を契約し、即解約する人がいるそうです。



赤字激安特価で売って、利用料で赤字を補おうと計画していて、こんなことされちゃとても困りますよね。技術的に解約したらカメラ機能を停止させることも可能らしいですが、どうするんでしょうね・・・。

ですから当たり前でしょう。確かボーダフォンの違約金は1万円でしたっけ?これでも安い方だと思いますね。本当なら即解約されたら「正規機種料金払ってね」と言ってもおかしくないのでしょうが、それはあんまりだろいうという考慮があるのでしょう。
    • good
    • 0

6ヶ月の利用を強制するのは販売店と購入者の間で交わす契約です。

キャリア(電話会社)は関係ありません。

携帯を購入するときに販売店が作成した契約書に印を押しましたよね?これで契約は成立です。

さて、この6ヶ月縛りについては違法ではないと思います。この縛りはキャリアが販売店に対して「縛りをやらないように」指導しているだけであり、法律的には問題はなさそうです。

著しく理不尽な契約は法的に破棄することはできますが、この縛りについては理不尽とは思えません。本来は5万円程度する携帯電話を特価で購入するための契約ですから、この契約が嫌なら正規の価格で買えば良いことです。なんら理不尽ではないと思います。

なお半年以内に解約して本当に違約金を請求された友人もいますのでご注意ください。
すべては契約をしたあなたの責任になりますので・・・
    • good
    • 0

あ、そっちのほうのしばりか。


通話プランの違約金もありますので。

昔、BIGグループの会社の販売店で買ったけど、縛り期間が2年と長かったです。違約金2万とか。
で、その間に潰れました。

仕方ないんで、BIGの会社のほうに聞いたら、「そういうことは会社としてやってません。」だって。

で、契約書を見ると、電話会社との契約でなく、販売店との契約でした。
シャチハタで。
向こうは、そんな契約知らんぞ。といってたし。
解約しても、何も言ってきませんでした。

黙って解約すればいいんですよ。

通話プランの違約金だけ頭に入れて、解約をしてください。
    • good
    • 0

番号ポータビリティできるようになってないはずですが。



機種新規契約すれば、当然番号変わりますよ。
解ってます?
当然ポイントも消えますけど。

なお、違約金は、通信費から徴収されます。
この点お間違えなきよう。

別に、ショップの店員を任せて交換させても、キャリアから強制徴収くらいます。

それでよければどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。わたしの説明不足でしたね。。

お手数おかけしました。

お礼日時:2004/04/18 02:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!