プロが教えるわが家の防犯対策術!

先週の日曜日にジャンガリアンハムスターをお迎えしました。
ペットショップで入れてもらった紙の巣箱をそのままケージの中において一週間ほど様子を見ているところですが、怖がりなのか食事や水を飲みに出てくる以外はずっと紙の巣箱の中に閉じこもっています(牛乳パックで作った別の巣箱も用意してありますがそちらには目もくれません)。
もう一週間たつのでそろそろ巣箱の中の衛生状態も気になりますので、紙の巣箱からでてきてもらい掃除もしたいのですが、どうしたらいいでしょうか。
(ケージは2階部分に回し車があるタイプですが、この一週間の間一度も回した形跡がないので運動不足で不健康になりはしないかと気がかりです)
ちなみに最近は寒くなってきているのでティッシュや綿などの巣材のほかに、ケージの外側(下)から電気アンカで24時間温めているので寒いから出てこないことも考えましたが、少しひきこもりすぎなのかなと思い質問させていただきました。

A 回答 (2件)

えさで釣って、少しずつ外に出てもらうのが良いと思います。

巣箱の周辺で、葉っぱとか乾燥物でないにおいがありそうなものを差し出して、手渡してあげるのが良いと思います。ペットショップで一緒だったハムたちと引き離されて、さびしいんでしょう。

巣箱は、外に出てくるようになったら、ごめんねといって、取り上げていいと思います。掃除するといじめだと思って、マジ切れされることもあるので、お気をつけください。でも何回かやったら理解は多少されます。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

この前思い切って巣箱を掃除しました。引っ込み思案の性格なのか、巣箱の中で毎回うんちとしっこをしているようで自分の尿で毛も湿った感じになっていたのでかわいそうだったので結果的によかったと思います。

お礼日時:2013/11/18 23:07

基本ハムスターは夜行性です。

昼間の明るい中にはあまり出たがりません。

夕方薄暗くなってからとかは出てくると思いますが。掃除したいのでしたら、強硬手段でぽいって放り出しても大丈夫です。別の大きな箱にでも出して、掃除してしまいましょう。

ハムスターは丈夫で繁殖力も強い生き物です。あまり手をかけなくても心配ありませんし、夜になればうろうろと出てくると思います。温度もそんなに温めなくても室内の温度ぐらいで十分です。

余談ですが、昔実験動物を飼っている畜舎の中にハムスターをつがいで逃がしたという話を聞いたことがありまして。半年見つからなかったのですが、ある日流しの下の扉を開けたら、ベージュの座布団ぐらいの塊にどっさりのハムスターがこちらを見ていた(笑)。増えるんですよ。つがいでは飼わないほうがよろしいかと思います。また、逃がすと物陰の隅に入り込んでしまいますので、大変です。気を付けてください。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

いろいろ教えてくださりどうもありがとうございます。ハムスターって意外とタフなんですね。ちょっと安心しました。この間思い切って巣箱を開けてみたら、一週間分の糞尿が出てきてびっくりしました。

お礼日時:2013/11/18 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!