アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

社会の風潮として、タバコはダメだけどお酒はいい…みたいなものが感じられます。
タバコは百害あって…だけどお酒は百薬の長だから云々。このタバコとお酒の扱い方の違いって異常じゃ無いですか。タバコがあまりにも冷遇され過ぎな気がします。同じ嗜好品と言う事で同じ土俵で話します。嫌煙家は都合が悪くなるとタバコとお酒は違うとか言いますが、敢えて同じ嗜好品という括りの下、同じ土俵で話します。
例えば職場は全面禁煙、嫌煙家は喫煙者に我慢するように言います…喫煙者は病気であり嫌煙家が正義である、故に強引な手段を用いても職場からタバコを排除すべきだと。これってグリーンピースとかと一体何が違うんでしょうか。やってる事は何1つ変わらない気がします。自分のやっている事を正義と思い込み、価値観の違う他者を強引な手段で排除する。仮に休憩時以外は禁煙としても今度は休憩時においても禁煙にしようと過剰に騒ぎ出す。つまりタバコが世界から無くならない限り終わりは見えない訳です。休憩時以外の禁煙とかは嫌煙家にとっては一里塚でしか無い訳ですから。はっきり言って嫌煙家の方が病気だと思いませんか?? 会社は事ある毎に歓迎会などと称して飲み会などやります。お酒の臭いが嫌いだなんて主張は通用しません。何故ここまでお酒が優遇されてタバコが冷遇されるのか、酒造メーカと一部の嫌煙団体、また政治が癒着でもしているのでしょうか??

A 回答 (12件中11~12件)

タバコだって自宅で吸ったり仲間内だけで吸ったりするだけの嗜好品だったら


そこまで嫌悪されることはなかったと思いますよ。

職場で全面禁煙に疑問を感じられているようですが、職場で酒飲むアホがいますか?
職場から酒は排除されているでしょう、タバコも排除されていいのでは?
同じ土俵で話をするのなら、酒はダメでタバコはいいというのもおかしな話ですよね。

道端で酒飲みながら歩いてる人がいますか?
少なくともまともな人はそんなことしません。なら歩きタバコも禁止でいいのでは?

「酒とタバコは違う」という言葉をあなたは否定しています。
まさかここで私に対して酒とタバコは違うなんて反論はしませんよね?
もしそんな反論をしてくるのならあなたは都合が悪くなると云々の嫌煙家と同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

世間では有名一部上場企業と言われている会社ですが、職場内において忘年会などと称してお酒飲む機会が設けられています。全員参加は強制、お酒の臭いが苦手な人もです。街中だって酒飲んでる人たくさんいるじゃないですか。田舎者には分からないですかね(笑)嗅ぎたくないお酒の臭いを嗅がされて…満員電車の車内にだっていますよ。JRに文句言っても、JRとしては車内の飲酒は容認しているようで…タバコとお酒の温度差を感じましたね。

お礼日時:2013/11/15 00:32

>。

何故ここまでお酒が優遇されてタバコが冷遇されるのか、酒造メーカと一部の嫌煙団体、また政治が癒着でもしているのでしょうか??

簡単なことです。タバコは吸わない人にも副流煙などで迷惑をかけるからです。
世間にはタバコの煙を嫌がる人はゴマンといるのです。
タバコの煙を嫌がる人の前で吸うのはモラハラの一つです。

酒も、酔っ払って他人に迷惑をかけない限りには優遇されるのです。
飲んで酒に飲まれて周りの人に迷惑をかけるなら、いくら優遇されていようがタバコと同じ周囲に迷惑をかけるだけです。

この回答への補足

補足日時:2013/11/14 03:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2013/11/15 00:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!