アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年の4月でXPが終了に伴いOSをwindows XPからwindows7に替えたいです。
無料で替えたいが可能でしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

Linux系OSの中でもUbuntuにはLTSという制度があり、半年ごとのリリースに対して


2年に1度、LTSと呼ばれる長期サポート版がリリースされます。
ですが、LTSのサポート期間の間には大量のアップデートがあるので
14.04LTSを待つこのタイミングでは、その問題を回避するために
LTSのポイントリリースと呼ばれるインストールディスクイメージが供給されています。

http://cdimage.ubuntu.com/xubuntu/releases/12.04 …
このサイトの下部には、多くのファイルが表示されていますが
xubuntu-12.04.3までは3つ目のポイントリリース(現行最新)を意味します。

alternateは、メモリー量やグラフィック機能の問題で
desktopではインストールがうまくいかない場合などに使われるものです。

i386は、一般的なWindowsマシンで使われているCPU全体を指す表現です。
amd64はAMD64やIntel64と呼ばれる、いわゆる64bitCPU向けのものです。

isoはISO形式と呼ばれる光学ディスクのイメージファイルを意味します。

torrentは、そのisoファイルをBittorrentを使ってダウンロードするためのファイル

jigdoはオープンソースライセンスによるLinux系OS特有の技術で
isoファイルを構成するファイルを、個別にダウンロードして
ローカルでisoファイルを再構築します。そのためのリストがjigdoファイルです。

zsyncはisoファイル同士の差分を取得する技術です。

jigdo,zsyncは共に、手元にあるファイルと重複するダウンロードを避け
効率良く、また高速にisoファイルを取得するための技術です。
これはインターネットやLinux関連ファイルの配布元や、ミラーリングしているサーバーなどに
不要の負荷をかけないという美徳を伴います。

MD5SUMSやSHA1SUMSはハッシュタグによってファイルの整合性を確認するための情報で
その内容と、md5sum,sha1sumコマンドの結果を比較して確認できます。

manifestは、ディスクイメージに入っているファイル名のリストで
特定ソフトのバージョンを確認するといった目的に役立ちます。



はじめて試すなら普通に拡張子isoのものをダウンロードし
ISOイメージをCD-R,DVD-Rに書き込むだけですから
対応したソフトは、Linux用でもWindows用でも多々あるでしょう。

実験機用には、このふたつを使っています。
xubuntu-12.04.3-alternate-i386.iso
xubuntu-12.04.3-desktop-i386.iso

Ubuntuはインストールディスクを小さくする方針もありますが
肥大化は避けられず、DVD-Rでなければ収まらないものがあります。
CD-Rからの起動が前提であれば、CD-Rに収まるものを選ぶといいでしょう。

USB起動ができるPCなら、UNetbootinを使ってUSBメモリーを用いるほうが
光学ドライブよりも短時間で作業できるようです。


なおインストールディスクからの起動時に、SHIFTキーを抑えておくことで
起動メニューを呼び出すことができます。
ここでMemtest86+によるメモリーテストを行なうことで
新しいOSを試す上で、よけいな混乱を避けることができます。

また、特に光学ディスクではディスクのチェックを行ない
それが正常に作成され、また正常に読み出せるのか確認したほうが安心です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

vaidurvaさん、返信有り難う御座います。
昨日、早速サイトを確認したが説明書きしてくれたので何となく解りました。
AMD64は64ビット向けのPCなので自分のはxubuntu-12.04.3-alternate-i386.iso

まずはdesktopでインストして上手く出来なければalternate
インストする前に、Memtest86+でテストしたほうがいいと
DVDに焼く場合は、DVDのアイコンのファイルだけをダウンロードすればいいのかな?
Linux系にすると表示できないサイトもあるとか書いてあったが、これを確認する方法はあるんですか?

こんなコンピューターに詳しくない俺の質問に詳しく応えてくれて有り難う御座います。

お礼日時:2013/12/04 12:05

No.10の補足ですが、ドライバーは


http://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-mfp/bjlinux320-m …
http://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-mfp/mpsglinux140 …
となります。
(Webの検索システムは、URLをコピーしても対象が指し示せない場合があり
Canonの場合、検索結果を選択して、その個々のURLをコピーアンドペーストする必要がある)

ただ、ドライバーのインストール作業をしなくても、Ubuntuやその公式派生版では
自動ないし半自動で、その機能が利用できる場合があります。
XP時代のPCなら、メモリー消費も少ない軽量版のXubuntu12.04LTSなどが好適です。

うちのUbuntuでは、外部からドライバーをダウンロードしてくる必要無く
MP490のプリンター機能とスキャナー機能、ScanSnap S1500のADF両面スキャン機能などが
利用できるようになっています。


ただし、LinuxがWindowsの百分の一くらいのシェアしか無いのが客観的事実で
Windows用と、同等のドライバー機能が用意されているとは限りません。

Linux系OSでは、Windows用ソフトは動かないのが前提なので
LibreOfficeなどで事務作業をすることも可能ですが
ゲーム用途などを考えると、Windows7搭載PCが入手できるうちに、抑えておくほうがいい人もいるでしょう。

複数のPCがあれば、Linux系OSでもWindowsネットワークと互換性のあるSambaというソフトがあり
(SambaはMacOSXのWindowsネットワーク互換機能として採用されていた時期もありました)
プリンターをWindows7機に繋いでも、Linux機に繋いでも
LANを介して、共用することができます。

ただし、Windows7側のプリンタードライバーが無い場合は
たとえば、PDFとして保存した上で、Linux機のソフトから印刷操作することになります。

逆に、Linux側ではPDF出力機能も標準的なので、PDFで保存した上で
Windows用ドライバーが入っている環境で、印刷操作をするという使い方もできます。
それによって、Windows用ドライバー特有の印刷設定を利用できるようになる場合もありえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

vaidurvaさん、返信有り難う御座います。
Linuxの存在もネットで分ってきたが、色々と種類があり迷ってしまいます。
Xubuntu12.04LTSを取り入れるとして、どうやってDVD/CDに焼けばいいんでしょうか?

Linuxをネットでみてたら、イメージisoをまずDVDに入れてからと手順があるがイメージisoも種類がありどれを入れたらいいか解らないです。

お礼日時:2013/12/03 00:27

ここにLinux用のドライバーがありますが。



ただし、Linuxにもいろいろありますから、多少の調整はしなければならないかもしれません。

Ubuntuなら簡単にできるのではないかと思いますが。

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-sof …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

alien5さん、返信有り難う御座います。
Linux多少の調整?とりあえずLinux/Ubuntuといろいろ勉強しなければならないな

有り難う御座いました。

お礼日時:2013/12/02 11:49

>プリンターを使いたいのでやはり本物の7です。



Linuxでもたいていのプリンターは使えますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

alien5さん、Linuxでもプリンター使えるんですか?
説明書など見るとwin7まで書かれてあったのでそれ以外は使えないと認識してました。

因みにプリンターはキャノンMP560です。

お礼日時:2013/12/01 23:14

OSだけ変えてもても PCのスペックが伴っていないと



使えないPCになりますよ。

 どっかにPCが捨てられてる場所知ってたら

そのPCのどこかにWIN7のシリアルが書いたシールが貼られていますので

控えて、インストールして

電話認証でいけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

veronica2013さん、回答有り難う御座います。
確かに、osを替える事だけ考えてたがスペックが伴わないとダメですな~

win7にあったスペックかもう一度確かめてみます。
後で気付いたことで、家にもう一台ありOSはなんとwin7これをDVDに入れて自分のPCに入れてやれば・・・もちろん所有者に断ってですけどね

有り難う御座いました。

お礼日時:2013/12/01 23:10

30日間試すだけなら無料でできますね。


Win7ProSP1(32/64bit)はダウンロード販売されていましたから、
探したらインストールDVDのファイルも見つかります。
ただし、使い続けるには正式なプロダクトキーの購入が必要です。
自分のPCでWin7や使っているソフトが使えるかの確認ぐらいはできるでしょう。
言っておきますがPCに貼っているプロダクトキーはWin7の物でも使えませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yama1718さん回答有り難う御座います。
30日間は無料で後はお金掛かる訳ですね・・・
やはり無料は虫が良すぎる話だな

有り難う御座いました。

お礼日時:2013/12/01 22:59

OSをwindows XPからwindows7に替えたいです。


無料で替えたいが可能でしょうか?

★回答
質問の意味が二つになりますね


●技術的に可能か?
可能でしょう
http://hiroji.bglb.jp/win1/win1.html

●ルールとして可能か?
不可能でしょう

以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DCI4さん、回答有り難う御座います。
技術的に可能でもルールとしては不可能ならやめた方がいいですね。

有り難う御座いました。

お礼日時:2013/11/30 20:54

犯罪ですから、やらないほうが良いと思います。


マイクロソフトを相手に勝てない。
(勝てないというのは、私に能力がないだけかもしれません)

なんだかんだとトラブルを必ずしょいますから、
それだったら、有料でWindows7に替えたほうが、良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

floriographyさん、回答有り難う御座います。
タダほど恐いものはない!と言うことですね。

有り難う御座いました。

お礼日時:2013/11/30 20:48

あなたが今お使いのそのPCが、Windows7をダウングレードしたライセンスであれば可能


とはいうものの、ご質問内容からはとてもそうとは思えませんし
その操作をあなたができるとも思えません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

RTOさん、回答有り難う御座います。
はい、難しい操作は出来ません。

ダウンロードをクリックするだけです。

お礼日時:2013/11/30 20:45

Linuxをインストールしてデスクトップ画面をWin7風にアレンジしたらどうですか。



それなら無料でできますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

alien5さん、回答有り難う御座います。
Linuxはネットで見ましたが、プリンターを使いたいのでやはり本物の7です。

有り難う御座いました。

お礼日時:2013/11/30 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!