dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
(秀丸の)正規表現について教えてください。

たとえば、テキストファイルに、1行、
”<abc>文字列1です><abc>文字列2です><abc>文字列3です>(ここで改行)”
という文字列が存在しています。

それを対象として、
(秀丸の)正規表現を利用し、
”<abc>文字列2です>”だけをマッチさせたいのですが、
試しに、(秀丸の)正規表現で、
<abc.*文字列2.*?>  ←(なお、実際の記号は半角(.*?等)で、それぞれ入力しています・・・)
で検索実行したところ、
”<abc>文字列1です><abc>文字列2です>”
として、
前の方に、マッチして欲しくない、
”<abc>文字列1です>”
までがマッチしてしまっている状況です。

そこでご質問なのですが、
上記におきまして、(秀丸の)正規表現を利用して、
”<abc>文字列2です>”だけをマッチさせるには、
どのようにすれば、よろしかったでしょうか?
(ちなみに秀丸は、2013年12月10日(火)現在の
 最新バージョンVer8.32を利用しています)

以上になります。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

表現としては


<abc[^<]*文字列2[^<]*>
こんな感じでしょうか
他の書き方もできると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただきましたように実施したところ、
無事に出来ました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/12/10 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!