推しミネラルウォーターはありますか?

こんばんわ

今度美術予備校に通おうと思っているものです。

都内美術予備校で熱心に指導をしてくれる予備校はどこでしょうか?

あまり放任主義だと、不安になってしまうので

厳しく指導してもらえる方が自分としては安心します

びしばし指導して頂ける(または面倒見が良い)お勧めの美術予備校はどこでしょうか?

進みたい学科は油絵と日本画です。(迷ってます)

是非ともお知恵を貸して頂きたく思います。

よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

No.1です   他の回答者へのレスで気になったので補足



>あまり大手過ぎると、生徒数が多すぎて見てもらえなくなるような気がするのですがそのようなことは無いでしょうか?


 大手でも面倒を見てもらえます。ただし、自分から積極的に質問しないと「1作品につき1,2回はアドバイス+全体講評」で終わります。
 講評で意味がわからなかったことの質問や今までの作品をまとめて見てもらう時間を作って、自分を知ってもらった上で指導してもらうと効果的です。
 初心者の質問だからとなんでも気後れせずに聞きまくるのが上達の早道です(自分は途中から質問屋になったら急に上達しました)。

 大手では心を閉ざしてすみっこで隠れるように描く生徒に対しては、なかなか手が回らないこともあります。
 小規模校では人数が少ないのでかならず会話の機会が生じますが、それでも無口だと放任になるでしょう。
 隠れて描いてる生徒を大手も小規模校も心を開くまで「放任」しつつ、どうやってきっかけを作ろうかと悩んでいます。


>面倒見が良い<--->びしばしと やや矛盾な希望

 少人数では競争意識が起こらず、あまり手取り足取り教えてもらうと「受け身」になり、上達がかなり遅くなります。。「びしばし指導」を考えると20人以上のクラスで競い合った方が上達しますし、小規模校でびしばしはまずありません。


>びしばし
競い合いと他人の失敗を経験に生かせる(他山の石)の2つで大手は優れています。
「多数で同じモノを描いた時の他人の絵への批評」は、もしかしたら「自分が描いたかもしれない絵への批評」と受け止めれば、1回の制作でも多くの経験や反省が得られます。


 競い合うつもりで参加、積極的に質問が大手での成功のコツです。
 競いたくない、マイペース希望なら近場の小規模校をおすすめします


>御三家についての自分の判断 
現在お茶の水美術学院は「芸大デザイン一強」、なのですが「油絵、日本画は私大向け」と考えるのが妥当でしょう。
お茶の水美術学院は予備校以外に専門学校を併設し、そこそこよいデザイン専門学校と評価されていますが、予備校に専念しないせいか「油、日本画の芸大向け」ではこの10-15年は以前ほどではありません。
御三家の言葉自体が芸大中心に回っていた時代の言葉ではないでしょうか?
    • good
    • 0

現在、武蔵野美術大学4年です。


4年ほど前まで3年間新宿美術学院の油絵科にいましたが、大手だけあって?熱心でした。
私がいた頃は、新美の油絵科は芸大を目指す色が強かったので、
多摩美術大学・武蔵野美術大学油絵科対策は直前講習でやっていました。
私立美大は入試傾向がはっきりしているので、それでも基礎のデッサン力があれば全然間に合います。
そのように、予備校によっては芸大か私大かの傾向もあると思います。


少人数の予備校(デザイン科)へ通っていた友人によると、
主任の講師が一人、その他は現役の美大生が先生だったりして、
主任の意見が絶対だったので、(グラフィックデザインならタマビのグラフィックデザイン学科が一番など、)
その他の学科は全然知らなかった、ということがあったそうです。

入学前にいろいろ無料体験をまわってみて、あなたの希望を伝えて、感触を確かめてみるのがいいと思います。
講師の意見が強いと、まだその道に暗い予備校生はその意見が絶対だと思ってしまうし、後々辛いものです。

先の回答者様が挙げられた大手美術予備校だと、
学費はそこそこしますが、間違いないと思います。
先生も多いので、いろんな先生に作品持ってって意見を聞くこともできますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になります、大手美術予備校に通っておけば
間違いないということですね。

あまり大手過ぎると、生徒数が多すぎて
見てもらえなくなるような気がするのですが
そのようなことは無いでしょうか?

お礼日時:2013/12/19 13:19

昔から御三家と言われてるのが、すいどーばた、新美(新宿美術学院)、お茶美(お茶の水美術学院)です。


他でもまあNo.1の方が挙げられてるような所なら大差ないかと思います。
通いやすさで選ぶのが良いですよ。何年生かわからないけど毎日通うようになるわけだから。

私はかつて、すいどーばた通いました。
娘も通いました。
娘の高校の友達には新美に行ってた子もいます。
とりあえず皆、現役or一浪で美大入ってますよ。
まあいわゆる美術科のある高校だったので。
一浪で東京藝大に行った子もすいどーばた、新美それぞれいるし。
ちなみにすいどーばたの子は彫刻、新美の子は油彩でした。
あとは実力次第なのは言わずもがなです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います。

御三家はむかしから有名なこともあり
生徒数が多く、あまり先生から面倒を見てもらえないような
気がするのですが、そのようなことは無いのでしょうか?

お礼日時:2013/12/19 13:19

すいどーばた美術学院、新宿美術学院、代々木ゼミナール造形学校、河合塾美術研究所、立川美術学院、武蔵野美術学院(私大向け?)、御茶の水美術学院(芸大デザイン向け?)あたりかな まちがってたらNo2以下の回答者の方修正してください。



場所は検索してください。WEBから資料請求できるはずです。

無料体験がどこもあるはずなので複数に参加して決めてはいかがですか?

>びしばし指導して頂ける(または面倒見が良い)
体験期間中はやさしめに手加減するかも?

どこでもそこそこ厳しく指導してくれると思うけど、通常は
(1)作品を良い順に並べてよい点悪い点を批評する
(2)製作中にアドバイスする。の2パターンの指導
疑問点や批評の意味が理解できない時は講師に直接聞けばOK
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上記8校であれば
どこも熱心に指導してくれるということですね

それであれば、自分の通いやすい予備校に仕様と思います

ありがとう御座いました。

お礼日時:2013/12/19 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!