dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

理由もできればお願いします。

A 回答 (84件中1~10件)

田舎のほうがいい.空気は好いし.


第一食べ物がおいしい 九州の田舎に早く帰りたい
    • good
    • 0

好きなのは「田舎」。

住むのは都会。ちょっとずるい考えですか。
    • good
    • 0

車の免許があれば、少し郊外がいいんじゃないでしょうか?


通勤、買い物のときもそれほど道が混んでなく、多少買い物の量が多くても荷台につめますし。
あまり田舎過ぎると買い物に行くのも遠く、ファーストフードで昼や夜をごまかすにも近場に無いと不便ですので、ほどほど大き目の町がある郊外を推します
    • good
    • 0

どちらにも良い点はあると思います。


私は車の運転免許を持っていないので、生活するのは都会が良いです。
現在大阪に住んでいますが、交通の便も良くて買い物も通勤も便利です。
田舎は風景が心地よいと思います。
家が建て込んでいないので、多少大きな音を出しても近所迷惑にならないのが良いと思います。
    • good
    • 0

あえてどちらか選ぶなら、都会が好きですね。


東京は格別ですし、それ以外の大都市でもそうですが、ニッチな趣味の店やマイナーブランドのショップなど、どうしても田舎(地方)ではまかなえないものがあります。
また、田舎だとどうしても車での移動がメインになります。
若いうちはいいですが、70、80歳になるととても危険です(見ていてそう思いますし、統計上でも高齢者の自動車事故は増えてきているようです)。

私は雪の積もる北国から、雪のまったく降らない南国まで住んだことがありますし、生まれは大阪で今は東京です。
はっきり言って、どこでも「住めば都」ですよ。
    • good
    • 0

田舎......自然!

    • good
    • 0

YKKさんのおっしゃる通りですね。

理想は冬は沖縄、夏は北海道でくらすのが、理想です。現に友人で家族が都会におり、北と南に「自分でメインでロゴハウス」を4年かかり建てて、海で戯れ、北ではBBQやスモークや野菜作りにいそしんでい優雅な人を存じています。(○=先立つものがあればできますよね)
    • good
    • 0

 雪の降らない地方なら田舎でもいいです。

雪かきは無駄な労力ですよ。特にお年寄りには。
    • good
    • 0

田舎が好きです。



都会に近い埼玉育ちですが、都会に出ると歩いているだけで疲れる。
なんだか時間に追われているカンジがして苦手です。

今は田舎住まい。
景色はいいし、時間の流れもゆったり流れている気がします。
電車の本数が少ないのは自家用車でカバー!!
    • good
    • 0

勿論 都会ですが、東京、大阪、京都、名古屋はダメです。

150万人程度の都市で地下鉄が完備されている都市がいいですね。
移動も便利、自然も近くにある。
    • good
    • 0
1  2  3  4  5  6  7  8  9 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!