dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

金は、希少性が高い。かなり、少ないんですねー。
岩をパワーショベルで掘りまくらないと!!!出ない!!!

だから、皆、「価値がある。」と思っている。

でもね?違うんだよな~。

「空気はタダ=無料で、手に入る。」わけですよ?www

空気は~、「生きていくのに必ず必要。」です。

まぁ、お金も、生活費は、必要ですが。

空気は、無料なんですねー。自然が無料で渡してくれています。。。

もしも、植物が、「お前、労働してない。ニートだな?空気やらない。」
となれば、生きていけないわけです。

とある魔術の禁書目録のアクセラレータも言ってました。「酸素がないときついんだよな~。」とかなんとか。。。
「(まだ敵が生きているので。)今、ここで、呼吸していること、それこそが奇跡だっての。」とかなんとか。。。

ってことはですよ?
空気=無料=価値が高い。(人間は、水・空気・食料が無ければ生きていけない。)

ってことはですよ?
金=1gで3,4000円もする。小さいがレアで高価。高価=硬貨じゃないんだ。。。

空気は~そこら中に充満してますよね?毒ガスじゃないですよね?

ってことはですよ? 空気vs金=GOLDだったら、「圧倒的に、空気の方が価値が高い」。
ってわけですよ。イーグルヒットでも、金に価値はあるのか?ありましたし。。。

つまり、無価値なモノ(無料)=価値が高い。
有料なモノ(有料製品)=価値が低い。

ってことなんですね~www

まぁ、ほとんどのモノに、値札がつけられていますが、10円の、チョコや、10円の、まんじゅうや、
10円の、、、、なんだっけ??????うまい棒・・・とか・・・価値が高いんですね~。

つまり・・・「ニートは無価値とされているが、本当は価値が高い。」ってわけですよ。
理由は不明ですが・・・。エコ?歩かないから?虫潰さないから?まぁこれは違うかも。

水や、空気は、無料で手に入っているわけですよ?
それ以上何が必要なのか?食料?
水・空気‥食料・・・電気ガス水道‥‥‥インターネット。これさえあれば、良いわけです。
あーでも、家賃高いなぁ。

そんなわけで、金は値段が高いが、空気は無料・・・・・・
つまり、真の価値は、空気>>>>>>>>>金(お金)ってわけですね?

まぁ、金=全て・・・に近いのが謎ですが。全て=宇宙だし・・・。

つまり~、真の価値が、金、ゴールドにもあるのならば、
「ゴールドは無償で世界中で売られていなければならない。」ってことです。。。。

ゴールド=お金ですから、
「お金無料世界でなければならない。」ってことです。よくわからないけど。

これら、論破できる人って、いますか???w

A 回答 (11件中11~11件)

>水や、空気は、無料で手に入っているわけですよ?



水は無料ではありませんはい論破。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

水は安いから、無料としてもいいかと。。。

お礼日時:2014/01/23 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!