プロが教えるわが家の防犯対策術!

このたびアルバイトではありますが就職が決まりました。
中古車販売の会社です。
「入社する前に身元保証人をつけて実印を押して印鑑証明を添付すること」
と入社案内に書いてあります。
理由は「高額商品を扱うため」「個人情報を扱うため」とのこと
義理の父や親せきに頼んでも誰もなってくれる人がいません。
唯一残っているのが介護施設に入所している実の母です。
母は身体機能に問題があるものの、事の判断はでき、
署名も字は震えますが自分で署名はできます。
母を保証人とすることは世間一般的に可能でしょうか?

A 回答 (4件)

会社経営者です。



既回答にもありますが、入社に際しての保証人は確かに形式的なものです。日本国内に住む成人、弁別能力(物の善悪判断が出来る、という意味。正常な判断力と同じこと)があれば誰でもいい、と言うことです。もちろん実際には収入や財産ががること、本人とある程度の関係が立証できるほうがいいですし、刑務所に服役中の人間は不適格でしょう。

しかし会社はそんな細かいことまでは調査しません。

お母様が介護施設にいらしても、保証人になることには特段の問題はありませんよ。

お仕事、頑張ってお母様を安心させて下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
安心しました
アルバイトですが頑張ります

お礼日時:2014/01/27 20:13

色々な場合が考えられますが、一般的には、就職の際の保証人は形式的です。


保証人の身元調査まではしないのが普通です。数万円程度の持ち逃げなら、会社は泣き寝入りします。新採用従業員に大きな取引責任など負わせませんから、保証人など居なくても大した損害は無い、とすれば形式的で良いわけです。
重大な損害が予測される場合には、保証人の保証能力まで調査されるでしょう。
「前科」が有る人などの採用には、身元保証には慎重な調査が行われるかも知れません。
履歴書・賞罰欄で「前科」が記載されていなければ、バレたら即クビも有り得ます。
会社に損害を与えた場合の補償には、不可抗力による事故の損害は含まれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん前科はありませんし、
調べるほど大きな会社でもありませんから
早速のご返答ありがとうございます

お礼日時:2014/01/27 13:00

身元保証人というのは責任を負います。


貴方が使用者に対して及ぼした損害について責任を負うことになります。
この契約は使用者と保証人との契約です。
契約の期間は期間を定めない場合、3年。期間を定めても最長5年です。
責任能力があれば誰でもかまいません。
いなければ保証協会にお金を払って保証人になってもらうしかないでしょう。
30,000円くらいだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保証協会ですか?
個人じゃなきゃダメと言われたら職を諦めるしかないのでしょうか?
とりあえず母を保証人にしてみます
ありがとうございました

お礼日時:2014/01/27 12:58

世間一般的に可能です。



会社が保証人の収入や資力を問題にしなければ、何の問題もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました

お礼日時:2014/01/27 12:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!