dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ベンゼンの異性体を知りたいです。
でも、パソコンで回答するの大変ですよね・・・
だから参考になるサイトだけでもいいので教えて下さい。

A 回答 (5件)

C6H6の組成式を持つ化合物であれば、以下のものが単離されています。



ベンゼン Benzene
ベンズバレン Benzvalene
デュワーベンゼン Dewar-Benzene
プリズマン Prismane,
ビスシクロプロペン Bis(cylopropene)

下へ行くほど不安定になります。
実際には、40種類近くの化合物が単離されているそうです。

参考URLの方に、この内の三つの構造が出ています。

参考URL:http://caramel.oc.chemie.tu-darmstadt.de/lemmi/s …
    • good
    • 1

組成式が同じ分子であれば、構造が全く違っていても、「異性体」です。


従って、no.4さんがお示しになったものは全て、まぎれもなく異性体です。

ただし異性体は、構造異性体、立体異性体などの幾つかのグループに分けることができます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆さん詳しく回答していただきありがとうございました。とっても参考になりました!

お礼日時:2004/05/06 21:53

「Dewar ベンゼン」 というものがあります。


サイトを紹介したいのですが、 pdf ファイルで削除されるので検索してください。

構造は、まず二重結合のない六角形を浮かべ、1-4に結合を追加し、
残り2-3, 5-6 を2つの二重結合にしたものです。平面ではありません。
不安定なため、通常のベンゼンに異性化します。

また、C6H6 の分子式だけなら、直鎖状分子も考えられますが、それは除外で
しょうね。
    • good
    • 2

C6H6の分子式をもつ他の化合物ってことですよねぇ。


C6の飽和がH14だから,4つも不飽和ですからねぇ。
そこまで不安定なものは事実上ないんじゃないですかねぇ。
理論上は直鎖で考えて,
C=C=C-C=C=C ←の飽和の結合が5通り考えられたり,
C≡C-C=C-C=C なんていうのも考えられたり,
相当数はあるんじゃないかな。

あと,C8H8(キュバン)の三角柱バージョンもあるかも。キュバン以上に不安定っぽいけど。
    • good
    • 3

ベンゼンには異性体はありません。


「シクロヘキサトリエン」みたいな、
共鳴構造として仮説的に描ける構造を異性体と
呼ぶのであれば別ですが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!