プロが教えるわが家の防犯対策術!

運転歴1か月と運転歴半年では運転の仕方や自信は変わりますか。
これからの参考になるような皆さんの貴重な経験をお聞かせいただけたらと思います。
ちなみに私は運転歴1か月半です。

A 回答 (13件中1~10件)

こんにちは


教習所で初めて車に乗った時と免許取得できた時では、だいぶ運転は変わるし、自信も違うと思います。
わずか数カ月の間で大きく伸びる?時期なのかもしれませんね。
でも、教習所で習っておしまいというわけでもないですし、もう教官のようにアドバイスなどをしてくれる人はあまりいなくなってしまうので、初心を忘れないように自分で時々運転を振りかえったりしていけるとよいと思っています。
難しいけれど、なるべく客観的に。

どうなんでしょうか?今この時期は、普段、車を利用する中で、安全確認や基本の動作を固めていけるとよいような気がしますけど…。
分かりやすい合図や安全な右左折方法、適切な車間距離と速度を整えたりできると、ある程度走りやすくはなってくる気がしています。
危険が予測されるときや混雑した場面では、無理しないで速度をあらかじめ落としていけると対応しやすくなるかもしれません。
いろいろと工夫?しながら、安全な運転を身につけていけたらいいですね。自分もですが(^^ゞ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても良いアドバイスばかりで、隣に乗っていただいて教えていただけたらと思いました。
教えるのがきっとお上手で、お優しい方なんだろうなと伺えます。
いただいたアドバイスのひとつひとつを心に留めて運転していきます。
(コピーして貼り付けておきますね)
本当にありがとうございます。

お礼日時:2014/02/11 11:48

経験という意味では、走行距離や時間が一つの目安になるかと思います。


免許を取った時点では多分100Km少々ではないでしょうか? タクシーの運転手さんなら半日くらいでしかありません。週末ドライバーであれば、1回に30Kmとして1月で200Km少々といったところでしょうか? これまたタクシー運転手の1日分くらいですね。そう考えると経験にも入らない程度の走行、というのがわかると思います。ですが、半年もたてばそこそこの経験になっていると思います。最低1000Km以上でしょう。

この間、いろんな道が初めてでした。長い坂道もそうですし、追い越しというのも未経験でした。2車線3車線道路もほぼ初めて。車の多いバイパスでの合流で怖くて止まってしまったこともあります。坂道でトラックの追い越しをして戻るときにリミッタが働いたけどハンドル操作で変速できなかったこともありました。(MT車)
ですが、他の方のご意見にあるように、慣れたと思う頃が危ないですね。私は幸いにも事故にはなっていませんが、ぶつかりかけたことはありますね。あと、車庫にフェンダーミラーをぶつけた程度の小さい自損は2回くらいあります。ご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
交差点やカーブなど充分減速して注意する必要があるのがわかっていながら、
何かに気を取られてあせるようなことがありました。
カーブの多いところ、初めての道を行くときも充分注意する必要がありますね。
近くでも初めて場所だとナビに入れて行くようにしています。
どこから駐車場に入ったら良いか、自転車のときは気にもしなかったことが多々あります。

>ご注意ください
本当に気を付けたいと思います。

お礼日時:2014/02/11 12:12

経験上、免許取りた手よりも、少し慣れてくる頃に事故を一度は体験するはずです。



その理由は、やはり、運転の慣れからくる気の緩みだと思います。
とりたての頃は、不安いっぱいですから、それこそ神経質気味に、周りに注意するのですが、それが慣れてくると、無意識におろそかになると気に、事故が起きやすいと思います。

ちょうどそのころが、免許取ってから半年ぐらいかもしれませんが、人によって違う事は当然なので、一概に、半年で。
とは、言いきれないかなと思います。

自分は、半年目に、初めての事故を、やってしまいました。
あの時は、それ程、大きな事故ではありませんが、「やっちゃった!!」と言う感覚は、今でも覚えています。

なので、運転なれる頃が一番要注意ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の自分にとても身に染みるアドバイスをいただき、ありがとうございます。
一度ひゃっとしたことがあります。
ギギギーッとすごい音がして、車体をだいぶこすってしまったと思いました。
まさに「やっちゃった!!」と言う感覚で、大きな修理費が飛んでいくなと思いました。
実際はタイヤが道路沿いの大きな石に当っただけのようで、車はなんともありませんでした。
九死に一生を得たような感じで、救われたと思いました。
それからは注意して無理せず、「急がばまわれ」を心がけています。

>運転なれる頃が一番要注意ですね
心します。ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/11 12:04

経験の違いですな 遠慮して行くべきか 強引に行けばよいかの判断は 経験で自己判断する場面が増えます


どちらが安全に行けるかも

この回答への補足

すみません、最後にお礼の言葉を記すつもりで忘れてしまいました。
ありがとうございました。

補足日時:2014/02/11 11:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ディーラーの方の運転で試乗場所まで行く途中、交差点で
「ある程度の強引さは必要です」と言われました。
躊躇していると周りに迷惑かけることになるということだと思います。

>どちらが安全に行けるかも
安全第一ですね。

お礼日時:2014/02/11 11:40

センスの問題です。



感性とか適応能力とか運動神経とか危険予知能力とか感覚的に自由自在というか自分のスキルに合った運転が出来て理想と現実の差が少ない事が重要です。

運転歴は、関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>センスの問題です
そうですか、私の場合どうなのか自分ではわかりませんが、
無茶をしない、慎重な運転を心がけたいと思います。

お礼日時:2014/02/10 22:29

>運転歴1か月と運転歴半年



これって、期間の問題ではなくて、どれだけ修羅場を経験したかという問題ですよ。

田舎で見通しの良い場所で、いつもよく知っている道路や決まった場所にしか行かないのと、都内の片側3車線道路の一番左を走っていて、一番右の右折レーンに入るために車線変更を繰り返さなければならないとか、右折で直進車線が中途半端に流れていて、右折のタイミングがなかなか取れないときに後ろの車からクラクションを鳴らされるとか、初めての場所で、周りの交通状態に気をつけながら目的のビルを探すとか・・・。

どのような状況で、どれだけのストレスを経験したか、が自身につながるんだと思います。

とにかくゆっくりでいいのですが、厳しい状況を繰り返し経験すると、注意するポイントが分かってきます。
つまり、周りの全てに対して集中していなくてもよい、ということですね。
状況ごとに、「これさえ押さえておけば」というのが分かってきます。
また、経験値が上がれば状況判断も早くなります。

まあ、現実の交通状況は、教習所で習ったことはほとんど役に立ちません。
逆にいうと、「周りの車はほとんどまともではない」ということです。
スピード、車間距離、右左折や進路変更の合図などなど。
こちらだけが、むりやりまともに運転しようとすると、かえって事故につながりやすくなりますね。
「周りの車の動きに合わせる」という意識が重要だと思います。

「周りの車が何をしたいのか」が分かるようになるとグッと楽になるんですが・・・。

とにかく、色々な状況を経験してください。
もちろん、任意保険はしっかりかけましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今まさに私の運転に必要なことばかりです。
1か月余りの運転ではありますが、少々ドキッとすることも経験しました。
街乗り程度なのでたいした経験ではないかもしれませんが、
事故を起こさない範囲での経験と臨機応変な対応の取得がもっと必要かもしれません。
まわりの方の迷惑になるような無茶な運転はしないように心がけたいです。

お礼日時:2014/02/10 22:26

変わるとは思うけど、経験とセンスの問題



1ヶ月間、配達や輸送で走り回れば上達するだろうし、半年間、5km10kmの通勤だけでは磨けないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
経験が必要ということですね。街乗りでは難しいかもですね。

お礼日時:2014/02/10 22:19

一年以内は事故に巻き込まれる可能性高いです


交通の流れに乗れず、状況判断の遅れなどで
車が破損する可能性は否定できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
無理をしない運転を心がけていきたいと思います。

お礼日時:2014/02/10 22:17

駐車場で壁にうっかりとかは別にして


他車と接触する様な事故って 人間性と言うか性格と言うか 起こす人は何度でも 起こさない一度も起こさないって人が多いですね
何台もも廃車にしたなんて平気で言ってる人は 人間性を疑いますね
だから任意保険も割引率で区別するのだけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
人間性、性格ですか、わかるような気がします。

お礼日時:2014/02/10 22:14

運転歴1ヶ月は運転するのに余裕がない、車の流れ周囲の空気が読めないため事故る確率80%やたら飛ばしたがる



運転歴半年、少し運転にも慣れ周囲の状況も空気も少し分かって来ますが油断して事故率50%です

事故って起こす方は1人で何回も、起こさい方は何十年運転しても無事故です。自分勝手な運転が事故を引起こしますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、飛ばしたがるというのを除けば、今まさに同じような状態かもしれません。
余裕がないです。前にも後ろにも車がいないとほっとします。

お礼日時:2014/02/10 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています