dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオクに関する質問です。

以前、自己紹介かプロフィールかどこかに、画像を載せておくことができたと思うのですが、今やろうと思ったらわかりません。

昔はできて、今はできなくなったのでしょうか?

それとも、見つけられないだけなのでしょうか?

やり方教えてください!

A 回答 (4件)

まず、画像をつけたいユザーIDでログインしてください。



次にヤフオクの画面の上の方に「登録情報」というのがありますのでそこをクリックしてください。

そうするとプロフィールの編集画面になると思いますが、そこに画像をつけたいユザーIDが表示されているはずですので、それをクリックしてください。

ここまでくれば表示された画面に「写真」の欄があると思いますので横の「編集」をクリックすれば「画像のアップロード」画面にいけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみたけど、できません。
プロフィールの編集画面にきても、写真の欄がありません。
もしかして、アバターが邪魔なのでしょうか?

お礼日時:2004/05/04 19:33

No.2です。



すみません。手順が一つ抜けていました。

> そうするとプロフィールの編集画面になると思いますが、そこに画像をつけたいユザーIDが表示されているはずですので、それをクリックしてください。

ここで表示されるのは「登録情報の編集画面」でした。
この画面の「公開プロフィール」の欄の下にユーザID(と作っていればニックネーム)が表示されているはずですので、変更したいID(あるいはニックネーム)の下の「プロフィールの編集」をクリックしてください。

そうすると初めてプロフィールの編集画面が表示されるはずです。
    • good
    • 0

オプションのマイブースに画像=バナー状のもの(高さ35ピクセル、幅300ピクセル以下、ファイルサイズ128Kバイト以下を推奨します。

)ならアップできますけど…
    • good
    • 0

それは以前からなかったのではないでしょうか。



長年やってますがそのようなことはしたことないです。

画像のアップは出品するときだけではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ。出品ではなく、画像を一枚載せれるとこがあったのです。

お礼日時:2004/05/04 19:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!