dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

太陽電池で小型で低速(毎秒1回転位)で駆動するモーターをご存知の方いらっしゃいましたら、購入先等
お教え願えませんでしょうか。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

 超小型精密ギヤモータ「栄(サカエ)42型」を発売しているS.T.L.JAPAN(ホームページあり)で製作可能だと思います。

衛星の太陽電池パネル開閉用に試作開発したものは0.5~1rpm、DC5V、50mA 本体寸法は10*12*30mm 出力軸φ3*10mm 減速比:1/約9000(京大医学部からIPS細胞培養液の循環ポンプ用に問合せもあったとの事です。)試作品の価格は不明。
 通常品は栄42D型 DC5Vで60rpm 0.5Vで6rpm 税込み価格4780円、駆動消費電流30mA(0.03A)で駆動しますので、もう一段減速すれば1rpmもOKです。この商品は模型仕様ではなく、高信頼性の産業用で半導体製造機器や医療機器まで国内外で多方面に多数採用されているようです。秋葉原や教材社でも購入可能ですが、特注品は直接問合せの方が良いと思います。その他、同社の低電圧駆動モータ 0.24V12mA 100rpm 本体24gのソーラーモータ(商品名SOLAMOII)もお勧めです。
 

参考URL:http://www.stljapan.com/
    • good
    • 0

http://www.kagakukyozaisha.co.jp/list21/smotor.h …

HS-GM 21D というモーターが1分間で50~70回転で、電圧範囲も広いので使えると思います。
ただ、トルクとDカットされてる軸からして、ギヤボックスを使用して回転数を落としていると思います。
(直で60RPMのDCモーターは無いと思います)
また、太陽電池で起動出来るかもイマイチ不明ですが。。。
    • good
    • 0

太陽電池の容量が解らないのですが、たぶん模型の項目での質問ですから模型用の回答をします。


太陽電池用のモーターは、数が少ないので、回転数は希望どおりは難しいかも知れませんが、科学教材社で扱ってます。
商品リストー太陽電池ーソーラーモーター、で探せます。
http://www.kagakukyozaisha.co.jp/hbase/t005.html
低回転となっていますが、どのくらいかは不明です。

参考URL:http://www.kagakukyozaisha.co.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!