dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

血液培養検査では,好気性菌用カルチャーボトルと嫌気性菌用カルチャーボトルでは、どちらから先に動脈血を入れたほうがいいのでしょうか?最近では、あまり有意差はないと聞きますが、厳密に言えばどちらのボトルに血液を入れるのが好ましいか知っている方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

それぞれちゃんと清潔に、正しく注入できているなら、どちらが先でも同じです。


あえて考えるとすれば、採血した注射筒にわずかに空気が吸引されて入っている状態で、残りわずかな血液を最後までボトルに押し込もうとする時その空気もボトルに入って行くということを気にするなら、先に嫌気性ボトルに入れる、ということになるんでしょうかね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早く分かりやすいお答えをありがとうございました♪スッキリ解決することができました。

お礼日時:2004/05/12 02:40

シリンジ採血なのかクランプチューブなのかで若干ちがいはあるものの、それ以前の消毒などの注意点からみれば大差ないと考えます



参考URL:http://www.jarmam.gr.jp/situmon/ketu_biyo-bottle …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考URLもとても分かりやす
い情報を提供してくださってありがとうございます♪

お礼日時:2004/05/12 02:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!