プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
DVD+R DLに焼く前提で、isoファイルを作成するのですが、レイヤーブレークの設定はどうしたらよいのでしょう?
7GB超えのisoファイルを作成しようとしているのですが、レイヤーブレークの設定の仕方がわかりません。

最初から説明します。
先日、親戚から「バラバラに撮ってあるホームビデオのDVD映像を、なるべくひとまとめにできないか」という相談を受けました。昔、テープで録った映像を、お店で各々DVD-Videoにしてもらっていたようです。

ただディスクにしただけなので、1枚のDVDに、いろいろな時々の映像が、ベターっと収録されているようなものが複数枚あります。内容は、長いものも短いものもあります。
これらの中から、冗漫な部分をカットして、イベントごとにチャプターで区切れるようにして、なるべく1枚のディスクに見やすくまとめてくれ、という依頼です。

とりあえず、素材を預かってきて、DVD Fab(ver.7) のファイルモードでリッピングしました。
これらをDVD Shrink 3.2 上で、編集モードでコマギレにしてつないで、ひとつのisoファイルとして書き出してみました。設定は2層を前提とした容量にして、「レイヤーブレークの除去」のチェックは外しました。

そしてこのisoファイルを、ImgBurnでDVD+R DLに焼こうとしたのですが、「このファイルにはレイヤーブレークが設定されていません」というような(たぶん)アラートが出てしまいます。

ImgBurnの解説サイトなどを読んで、ImgBurnの機能からMDSファイルも作成したのですが、状況は変わりません。おそらくisoファイル自体に、実際、レイヤーブレークポイントが設定されていないのだと思います。

DVD Shrink上で結合し、短いタイトルが複数つながっている状態になっているので、どこかおおむね真ん中あたりのタイトル間にレイヤーブレークが設定できれば良いのだろうなとは考えるのですが、具体的な方法がわかりません。

当方、オーサリングソフトは使ったことがなく、ちょっと敷居が高い気がしています。
手持ちのDVD Fab、DVD Shrink、ImgBurnを使って、うまく目的を達する方法はあるのでしょうか?

詳しい方のご教示をいただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

補足への回答です。



・古めのImgBurn2.5.5.0を使用しているので、表記が違うかも・・・
・DVD Flickでオーサリングした物をImgBurnで焼いてます。
 設定⇒書き込み⇒レイヤーブレークは自動計算にしてます、これで事足りてます、
 ユーザー定義にすると、推奨のポイントが黄色☆マークで現れます(使用した事ないです)
 書き込み前のテストモードは必須ですね。

DVD Videoからの編集の様なので、ISOに変換しないで、Buildモードでファイルを、
焼く方が良いと思いますが、このモードを使用した事が無いので確信はないですが。

こちらのサイトが参考になるかも(Buildモードはページの後半に載ってます)
http://www.backupstreet.com/tools/imgburn.html

質問の内容を良く観ずに回答してしまって、反省してます。
DVD Videoからの編集の処を見過ごして、しまいました。

少しでも、参考に、なれば宜しいのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
御礼が大変遅くなり、申し訳ありません。

DVD Flickをダウンロードして試してみたのですが、どうも私とは相性が良くないらしく、思うような結果は得られませんでした。

DVD編集の件は急がないので、(また、最近Macも使い始めましたので)地道にいろいろな方法を探ってみようと思います。

お礼日時:2014/06/24 18:06

ImgBurnでレイヤーブレーク設定出来ます。



DVDShrinkで圧縮して4.3GB以下に、しては?

オーサリングしないと一般のDVDプレーヤーでは観れませんが・・・

この回答への補足

画質をできるだけ落とさずに加工することを考えていますので、圧縮はしたくありません。

>ImgBurnでレイヤーブレーク設定出来ます。

7GB超サイズでできたisoファイルに、あとからレイヤーブレークの設定をする方法があるのならば、ぜひ知りたいです。
具体的な方法を教えていただけると助かります。

補足日時:2014/03/21 20:58
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!