プロが教えるわが家の防犯対策術!

マンガでもアニメでも、よく実写版ってのが作られますよね?
実写版の何が良いのか、何の意味があるのか、じぇんじぇんわかりません。
皆さん、実写版ってどうですか?

A 回答 (18件中1~10件)

実写版は原作ファンのために作るわけではない、からではありませんか?


あとは、脚本から作り上げるより、評判が良い(面白いと判っている)原作から作る方が作りやすいからとか…

それから、どんなに良い作品でも、マンガやアニメだとマーケットが狭まってしまうということも考えれられますよね。
人気のある俳優さんを起用することで、観客層を開拓することもできますし。
たとえば今回、ルパンを小栗旬さんが演じると聞けば、ビジュアルが気になります。
どのくらい似ているのかとか、新しい魅力があるのかとか、興味がありますね。
実際、原作を知らずに俳優さん目当てで観に行った実写物の映画が何本かあります。
単純に「カッコイイなぁ」と思いました。

CGも発達しているし、よりリアルな映像を楽しむこともできます。
私はヤマトファンですが、数年前実写化されましたよね。
キムタク古代には納得していませんでしたが、実際見てみれば、まあありかな?と思いました。
黒木メイサさんの森雪も、この脚本なら彼女が適役だと感じましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実はこの質問、ルパンが実写化というニュースを読んでのもので。
ルパン役の小栗旬の写真を見て、キャストの時点で失敗だろ、、、と。

でも、原作を知らずに俳優さん目当てで観に行く人は少なくないでしょうね。
かくいう私も、フカキョンのドロンジョ見たくてDVD借りましたし(笑)

なるほど、実写版というから関連作品と思ってしまうわけで、
単体と考えればいいのかもしれませんね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/09 16:26

>皆さん、実写版ってどうですか?




私は実写化に強く肯定的ですし、好きな作品は実写でも見たいと思います。
どこがいいのかというと、絵よりもリアルだからかな?自分でもよく分かりません。
「好きな作品ほど実写化してほしくない」という風潮が一部では(それとも多数派?)あるようですが、実写化ってそんなに悪いんでしょうか。


最近見た実写化では変態仮面なんて面白かったです。
魔女の宅急便もそのうち見ます。
ルー=ガルー忌避すべき狼という長編小説はアニメ化しましたが、アニメ化では無く実写化して欲しいとずっと思っていた作品でした。
今後は、もののけ姫の実写作って欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>実写化ってそんなに悪いんでしょうか。

悪いというのとは違うのですが、
イメージが壊れるというのはあります、私の場合。
フカキョンドロンジョを見たくてヤッターマンの実写版を見ましたが、
ドロンジョはそんなに太くない!みたいな感じでしょうか。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/10 09:11

近年の邦画では、失敗した例の方が稀ですよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ、そうなんですか。
私のイメージが間違ってるのかな。
なるほど・・・。

お礼日時:2014/04/10 09:11

DVDやブルーレイ、またTV放送権も含めると、そこそこの興行収益がありますよ



ホームランとまでは行かなくてもシングルヒットの打率はかなり高いので、名作であっても無名の原作(小説等)よりも金を集めやすいんです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、DVDやブルーレイ、またTV放送権、
そういうのもありますね、たしかに。
失敗したように見えても、よほど大ゴケしなければ大丈夫なのでしょうか。
そうでなければこれほど次々実写化はないでしょうしね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/10 09:10

こんばんは


1:新しいジャンルで新作を作るのが難しくなったのでしょう

2:子供の頃にヒットして製作者が儲ける、更にその時に、
見ていた人達が大人になって、ある程度、稼ぐようになり、
子育ても終わった頃、自由に使える、お金も出来て、其の人たち
が懐かしく思いつい見てしまう、をターゲットにしているのです。
例えば、北斗の拳は学生の時でした、自分が成人した頃
パチンコ、スロットに出てきました、(自分はギャンブルしませんが)
更に無双シリーズでゲーム化、学生時代を思い出し何れも大ヒット
しました。
海外ドラゴンボールはがっかりだったなぁー
ドロンジョ様は・・まぁよかったかな(≧∇≦)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新しいジャンルで新作を作るのが難しい、これはわかります。
昔流行ったものをリメイクする、これもわかります。
ゲーム化する、これもわかります。
でも、実写化で成功したって例、聞いたことがないような。
懐かしく思い「実写版」をつい見てしまうってあるのでしょうか?

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/09 21:43

そこそこの興行収益が見込めて、スポンサーから金が集めやすいからですよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

でもたいがいこけて赤字とか言われません?
実写化して大成功なんて聞いたことがないような。
なのにどうしてスポンサーは金出すんでしょう?

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/09 21:42

私もそう思います。



以前小説を読んでいて、とても面白くて気に入っていたのですが
ある日映画化されると聞いて、ワクワクしながら観に行ったことがあります。
もちろん落胆しましたがw

アニメで言うなら、北斗の拳やドラゴンボール等の外国版実写が特に酷いですね。
笑う要素として見るならいいと思いますが、
そのアニメが好きで見るものではないなぁと思いました。

実写化されると熱が冷めてしまうので、正直やめて欲しいです(´д`ι)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり落胆しますか。
たいして思い入れのない作品であっても、
実写化でよかったと思えるものはあっても極めてまれな気がしますね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/09 21:42

漫画、アニメ、小説の人気を利用した便乗商法ですよね。

それなりに知名度のある作品であれば、そこそこ客は来るだろうというセコイ算段だと思います。「るろうに剣心」はまあまあよかったけれど、実写化作品は8割ぐらいはひどい出来ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

便乗商法ですよね。
問題は、便乗して元が取れるのか。
取れてるから次々とということなのでしょうが、
おっしゃるようにほとんど見るに耐えないと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/09 21:42

俳優さんや製作者の仕事の確保のため、元ネタが優秀な原作をひっぱってきてるためじゃないでしょうか。


私は元の世界を壊すので全く見ませんけど。
漫画のアニメ化も原作を超えたか!? と感じたのはスラムダンクくらいですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。仕事確保ですか。
俳優のためというより企画屋のためかもしれませんが。

へぇ、スラムダンクってそうなんですか。
原作も知らないのですが、機会があれば読んでみます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/09 16:23

実写版でヒットした作品があり、「じゃあ俺も」という感じで賭けに出るギャンブラー精神を持った人がいるからであると思います。



実写版を安易に作る監督の殆どはギャンブラー精神を持たれていると思います。
正直私はそんなギャンブラー精神を持った監督及びその関係者が制作された質の悪い実写版は見たいとは思っておりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実写版でヒットした作品ってあるんですかと言いたいですが、
マンガが原作の映画やドラマってすごくありますから。
子供が見てる失恋ショコラtィエなんかもマンガ原作らしいですね。
原作は全く知らないのですが、シチュエーションはおもしろいと思いました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/09 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!