アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どちらが正しいのでしょうか?

A 回答 (5件)

恐らく、あなた様は動詞の意味で使われているのでしょうから、


《動詞》話す→話し、ました。で、『話しました』が正解でしょう。
「話」は、#1 の回答の方が言うように名詞ですから、「…そういったお話」などのように使います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

話しましたでよかったんですね。
ツイッターなどを見ていると話ましたというにもあったので不安になりましたがこのままでいいんですね。

お礼日時:2014/04/16 14:34

話す=動詞、さ行5段活用、活用語尾、さ・し・す・せ・そ、話しました、連用形です。


活用語尾は送り仮名にするが原則なら、話しました。
参考 話(はなし)=名詞、話す=動詞、話(名詞)ました、は日本語になりませんね、話(名詞=はなし)しましたと、話し(動詞)ました、と区別が難しいですね、前後の状況で判断になるのかな。
    • good
    • 1

 一般的な話をするなら、「話しました」です。


 ただ、「話ました」を「間違い」とまで言う自信はありません。


【文部科学省の送り仮名の付け方 】
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/k1973061 …
 上記で見ても、「話しました」でしょう。
「話し合い」「話し合う」の場合は「話合い」「話合う」も許容されているようです。
 通則6に〈許容 読み間違えるおそれのない場合は,次の( )の中に示すように,送り仮名を省くことができる。〉とあります。
「おそれのない場合」がどのようなものか基準が不明です。

 さらに「お話(し)する」「話して」(「はなして」か「はなしして」か)あたりになると一層微妙なことになります。

 詳しくは下記をご参照ください。
突然ですが問題です【日本語編64】──話 話し 隣 隣り【解答?編】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2105. …
================引用開始
【20111014追記】
 妙な例を思いついてしまった。
 子供が母親にねだる。
「ねぇ、なんかおはなしして……」
 これはたぶん「お話をして」の「を」が落ちた形だろう。そう考えるなら「お話して」になる。
 女性が恋人にねだる。
「ねぇ、なんかはなしして……」
 これも同様だろう。
 これを逆に考える。
「ねぇ、なんか話して……」の「話」は「はなし」か「はな」か?
================引用終了
    • good
    • 0

絶対に「話しました」です!



○○さんの話 など、名詞として使う場合だけ送り仮名なしで、
その他動詞として使う場合は、ぜんぶ「話した」などです
    • good
    • 2

はなし、と読むのは名詞。

話(はなし)をします。
はな-します、と読むのは動詞。(五段活用)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています