
TeamViewerなどのリモートデスクトップソフトで、電源が切れている状態や、スリープから立ち上げたりできるソフトはないでしょうか?
TeamViewerを使っているのですが、これはできないようです。
WOL対応のPCなので、設定を試みたのですが、難しくて断念しました。電源が切れている状態や、スリープから立ち上げたりできるソフトがあってもWOLを利用することには変わりはないので、WOLの設定ができないようでは難しいのかもしれませんが…。
あれば教えて下さい。
Windows7 を使っています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
RemotePower というソフトを使わせていただいております。
自分でWOL を設定するより楽です。
http://softwarefactory.jp/ja/products/remotepower/
ただ、スリープからのWake はできるかどうかわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
Windows11 スリープではなく休...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
Windows11にバージョン アップ...
-
Windows11でユーチューブ視聴...
-
XperiaXZ3で、充電時以外で、ス...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
PowerPointを開くとスリープ機...
-
windows11でスリープ状態にして...
-
win11への移行でmsアカウントは...
-
インスタで誕生日の変更制限の...
-
Windows11のアカウント
-
ネットワーク2の「2」の意味...
-
印刷が片寄る…
-
他のPCのネットワーク接続を切...
-
プリンターの電源を切るとPCの...
-
Caps Lockが自動でONになって困...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
Excelで入力箇所が勝手に移動し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
スリープまでの時間設定のレジ...
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
マルチスクリーンでディスプレ...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
Windows10で指定した時刻に画面...
-
スリープ中にファンが全開になる。
-
勝手に外付けHDDがスリープ状態...
-
デバイス マネージャに[電源の...
-
スリープなしに設定してもスリ...
-
Windows11でユーチューブ視聴...
-
休止状態/スリープ状態ではアッ...
-
Windows11にバージョン アップ...
-
ウィンドウズ11でスリープの...
-
スリープから復帰後、動作が遅い
-
XperiaXZ3で、充電時以外で、ス...
おすすめ情報