dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
最近、noname が多過ぎるような・・・。
明らかな同一人物が出てきてまた noname・・・。
これらの人より厄介なのが3、4・・・いくつID持ってんだろうかゾンビ。
思い当たるのが一人いますね。僕は、ある2つの質問で3名ほどブロックしました。
が、あれはしてないけど、僕のページには入ってきません。削除された質問文で、
一人芝居のように噛み付いてきたようですが。あれのページで回答すれば、
BA数より少ない "ポチッと数" を稼げて有効と思いつつ、今のところ回答はしません。

僕は、2つもIDを持つ意味すら感じません。
皆さんはどう思われるかですが、個人的には入退会する人に何とも思いません。
「また知りたいことが出来たから」 は普通のこと。
暫らく利用してないと、ID作ったことすら忘れる嫌いも有ると思いますし。
なかには、短期で入退会繰り返しが必要な人もいるようですが、それはそれで・・・!?
ある質問文 「絡んでないのにブロックされました」 「セカンドIDですよ」 で、noname。
ほっときゃ良いのにと思いました。

該当者は答え辛いと思いますが、皆さんはセカンドIDを作ったことは有りますか?

A 回答 (4件)

一つを守り続けてます


やめちゃうと(過去何度かやめてますが)他の人がおなじID使えるって書いてあったので、それは気持ち悪いので同じのを使ってます


★最近、noname が多過ぎるような・・・。
私も同じこと感じてました
お礼なしー補足なしーベストアンサーなしで締め切るーnoname

なんだこれと思いますが昔より増えた気がします

人にもよりますが、どうもyahooでも同じ質問してあちらのが回答数は圧倒的に多いですので、知りたいことを知ったらOKWAVEは用済みで,締め切りにする人がいるようです


★これらの人より厄介なのが3、4・・・いくつID持ってんだろうかゾンビ。
有名な人がいますね
yahooでも同じことしてほかのサイトでも色々書かれていて、何年も前から続けてるようですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
僕のHNで検索してみてください。あちこちで色々書かれてますよ。
いろんなのを突き落してきたから逆恨みなんでしょうけど。これの意味も分かってないようで・・・
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8584709.html
僕を叩いてダメージの効果が得たいようだけど無駄です。耳元の蚊にしか思えません。
書かれるほど好都合。これで分かると思うけど。逆にこちらが心配してしまいます。
心配する情も持てないのがゾンビ。って、やはりYahooにも居るんですね。
こことSNSのことは書いてるのは見ましたが、ここの反応も早いしネット中毒なんでしょうか。
って何年も前からなんですか?宗教野郎が原因とかよく分かりませんが、人のせいにするな!ですわ。
YahooでのHNはどんなんでしょう?いろんな矛盾を感じるゾンビ。Yahoo知恵袋に関して質問しました。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8572605.html
妹ってとこですかね。このページにも似たようなのが来ましたが本人じゃなきゃ、つまらんわ。
ちなみに僕は、ポチッと押してません。ゾンビが押したのか?
自作自演はBA率も有ると思いますが、そのBAを得るためのポチッと数が異常に多いのは、見破る基準
になりますよ。なんでこれが5件も押されとるのって、このカテゴリ以外でたまに見かけます。
ここはポチッと数は当たり前のカテゴリなので。
BA数と比較してポチッと数が、めちゃくちゃ多いユーザーはこのカテゴリ専門の人以外は要注意です。

お礼日時:2014/05/25 00:10

ない。


人生相談を利用すると個人を特定され兼ねないからIDを変更するね。

デジタルライフ回答者で無いBA率の高すぎる会員は自作自演のため複アカを作ってる。
長期ユーザーでもあるな。
複アカで気に入らない会員を叩いて本アカは守ってるヤツ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そんな感じの登録日なんですね。

お礼日時:2014/05/23 15:31

IDならたくさんありますよ

この回答への補足

ポチッと1件押しました。

補足日時:2014/05/26 20:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
登録日で分かる気がします。

お礼日時:2014/05/22 22:41

セカンドIDの意味がわかりません



私への回答も1日持たずしてnoname#123456ってありますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
僕も、お礼しようとしたら、まともなこと書いてるのに noname。
どこかで争いでも有ったのかな~と。
noname#・・・・・・。これがHNの人には騙されました。

お礼日時:2014/05/22 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!