dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出産後の入院中のものです。
退院してからは、眼病の治療のため、また6週間の仕事復帰に向け完全ミルクにするつもりです。

今は母乳とミルクを混合であげていますが、
ほぼ母乳にしているため
徐々にたくさん出てくるようになりました。

胸が張り、自然と出てくるのであげなくなるとかなり辛そうですが、自然と止まるのでしょうか?

母乳を止める薬があるそうですが、
産科の先生から自然と止まるのを待つ方がいい、デメリットの方が大きいと聞きました。

搾乳をしていかないと、乳腺炎になったりするようですが
搾乳をすると逆にずっと分泌され続けるので止めるには逆によくないとも聞きました。


自然と止めるにはどうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (1件)

30代主婦です。



出産おめでとうございます!

私は7ヶ月で母乳をとめました。
やり方は、脇の下にリンパが通ってるので、リンパを冷やします。保冷剤など冷たいものを脇に挟んで下さい。
次に、ハンドタオルを水で濡らしておっぱいぐらいに広げてビニールに入れてそのまま凍らせ、凍ったらおっぱいを包みこみます。ブラジャーで挟んで固定。おっぱいをガンガンに冷やします。
なるべく常に冷やし続けてください!

お風呂は湯舟に浸からず、シャワーにしてください。おっぱいは温かくしないほうがいいので、シャワーもあまりかけないように。

授乳(搾乳)は少しづつ間隔をあけていきます。今、3時間間隔だったら5時間にするとか。おっぱいが張って痛みが我慢できなくなったら授乳する(搾乳)とか。

1週間ぐらいは痛みが続きますが、しだいに痛みもなくなって母乳も出なくなりますよ。

もし、おっぱいに母乳が詰まって、しこりができてら、しこり部分を乳首にむかって押すように擦りながら授乳して下さい。ここでは搾乳より授乳がいいです。赤ちゃんのほうがむらなく飲んでくれるそうです。
もし、しこりが無くならないようなら
1.コップ1杯の水を飲んで入浴する。湯舟に浸かって身体を温めて血行をよくします。おっぱいはお湯に浸からないように!!
2、入浴後に1杯の水を飲んで下さい
3.授乳する。いつもと向きを変えて授乳。しこりを押し出すように擦りながら。

しこりをそのままにすると乳腺炎になるので、なるべく早くしこりはなくすようにしたほうがいいですよ。
しつこいしこりは産婦人科でみてもらうといいです。

ダラダラと長くなってすみません。
参考になればと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!