プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

坂でブレーキをかける代わりに弾み車を回転させ、そのエネルギーでその後の平地走行に役立てるような装置はありますか。前にも同じ質問をしたかもしれません。

A 回答 (7件)

自転車ははずみ車効果を持っています。


下り坂でブレーキを掛けないで高速走行して、そのまま走り続ければ体重が慣性となってはずみ車と同じ効果となります。
また、電動自転車はメーカ、機種によって軽くブレーキを掛けることで回生制動して充電する回路を内蔵している物があります。

私が考えているのは、自転車をチェーン駆動でなくてエアー駆動にしてブレーキを掛ける時に軽量タンクに圧縮空気として溜める方法です。
ブレーキを掛ける時にエアーモータで空気圧縮できるように、バルブを切り替えることで簡単にできます。
エアー駆動にすれば変速機構がなくても自動変速と同じ効果が得られますし、平地では足を大きく動かさなくても少し動かすだけで楽に走行が可能になるはずです。
人の脚力は足が伸びた状態に近い時に強くなりますから、ポンプで圧縮空気を作ることは人体工学的にも非常に効率が良くなります。
普通の自転車は走り出しが重いですが、信号ではブレーキを掛けて停止する時に圧縮空気として溜めておけば、漕がなくても走り出すことができます。
ただし、軽量の高効率のエアーポンプと低速回転で高効率のエアーポンプを開発する必要があります。

この回答への補足

エアポンプ方式は跨線橋や歩道橋を、自転車を押して渡るとき、上り下りを相殺してくれる装置としても有用でしょうね。

補足日時:2014/05/24 08:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、完成度の高いご構想ですね。実際に売り出されたら乗ってみたいと思います。ご教示ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/24 08:27

ずいぶん、昔の話ですが、名古屋大学のプラズマ研究所に巨大なフライホイールがありました。

瞬間的な大電流が欲しいので、巨大なフライホイールをゆっくり、しかし、確実に増速させた後、必要な時に発電機に接続して電気を発生させるのです。
同僚が計算しましたが、もし最大回転数の時に軸がはずれてしまったら、あたった全てのものをなぎ倒し、東京まで到達するだろうとの事でした。

十分なエネルギーを蓄えるには、大きな高速のフライホイールが必要です。これ自体が、慣性を持つのでまっすぐしか走れませんし、転倒して体に接触すると大怪我は間違いありません。

プリウスのようにバッテリーに貯める方がいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電動アシスト自転車の一部に組み込まれればよいのでしょうか。ご教示ありがとうございます。

お礼日時:2014/05/24 08:05

十分なエネルギーを蓄積出来るだけのフライホイールを搭載すると、とても重くなります。



また、フライホイールは回転していますから、回転方向を変える事がとても大変です。
だから地面に垂直に(車輪と同じように)回すと向きを変えられなくなり、水平に回すと面積や横幅を食います。

小さく/軽くするために高速で回転させる事も可能ですが、そのためのギアーなどが必要になり、そこでも又重くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御懇切なご教示をいただきありがとうございました。電気を蓄える方法が一番実用的なのでしょうか。

お礼日時:2014/05/24 01:47

フライホイールって呼ばれます。



大きく分けて2つ、車軸の回転を直接フライホイールの回転にするものと、一度電気に変換してその電気を蓄えるのに使うものとがあります。後者はフライホイール・バッテリーとも呼ばれ、こちらのほうが研究が進んでいます。

ボルボがフライホイール・バッテリーを備えたクルマを近く(今年か来年?)出すという話もあったようですが、こういう新技術などは出るまで(いつ出るか)分からないところがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電動アシスト自転車にそういうバッテリー装置はつけられないものでしょうか。ご教示ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/23 18:40

昔はあったけどねー。


漫画の裏表紙とかによく広告がありましたよ。
スポークに付けるボール状の錘です。

ほかの人がいうてはるように、加速が悪くなるし上りがしんどくなるので、あまり意味はないかも、、、、
個人的には、こんなんより、スポークの少ない重いディープリムやディスクホイールをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ですね。ご教示ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/23 17:00

同じような質問をしたけど、読んでも意味が分からず納得できなかったから忘れちゃった?


自転車でなく自動車だった気がするな。

有るけど無意味。
弾み車に運動エネルギーを蓄えるには、それなり、というか相当重い物である必要があり、その重量を普段から一緒に持って歩くエネルギーの方がよほど大変。
電車みたいに、元々の重量が大きく、なおかつ走行抵抗の少ない物なら多少の効果があるけど、それでも・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前は自動車でしたか。極軽い車を高速回転してもダメなのでしょうね。勉強してみます。

お礼日時:2014/05/23 17:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

英語が読めないので猫に小判ですが、ちょっと似ているものは存在するのですね。ご教示ありがとうございます。

お礼日時:2014/05/23 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!