プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

とある鉄錠剤中の鉄の量を求めるために、錠剤一錠(1g)を希硫酸で完全に溶かし、2.0×10^-2[mol/L]のニクロム酸カリウム水溶液を滴下して行ったところ、28mLを消費したところで終点に達した。

という問題がありました。

この際に、錠剤一錠あたりの物質量[mol]を求める問題と何%の鉄を含んでいるかを求める問題がありました。

私はacV =a'c'V'の式を使って求めるのかと思い計算していたのですが、錠剤側のデータ量だけでは求めることができませんでした。これはどのようにして解けばよいのでしょうか?
教えて頂けると嬉しいです。

A 回答 (3件)

>錠剤側のデータ量だけでは求めることができませんでした。



冗談はやめようね、鉄がFe^2+になると仮定すれば、未知数はありません。

再考を薦めます。

>錠剤側のデータ量だけでは求めることができませんでした。

では,何が欲しいのですか?

この回答への補足

 

補足日時:2014/06/15 18:03
    • good
    • 0

 なぜ、すぐ公式を探してきて当てはめようとするのですか?。

それでは数学は無論、理系科目は決して上達しません。何かを覚えて当てはめるのは文系科目だけにしておきましょう。
 なお、ニクロム酸カリウムではなくて二クロム酸カリウム(重クロム酸カリウム)です。

酸性化で
 Cr₂O₇²⁻ + 14H⁺ + 6e⁻ → 2Cr³⁺ + 7H₂O

で1molの二クロム酸で、6個の電子を必要としますから、鉄II→鉄IIIを六個酸化できる。1molあたり、6molの鉄イオンですから・・



 

この回答への補足

 

補足日時:2014/06/15 18:04
    • good
    • 0

じゃ、こう回答する。


>これはどのようにして解けばよいのでしょうか?
>教えて頂けると嬉しいです。
 公式ではなく中和滴定の意味を理解して解けばよい。
 イオン式は、No.2で示したものなので、成分の鉄の化学式から、それと中和するモル数を計算して、解けばすっごく簡単。
 成分の化学式は示されていないので、これがすべて。

この回答への補足

 

補足日時:2014/06/15 18:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!