dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば、

実年齢が

1歳9ヶ月  → 満2歳
39歳5ヶ月 → 満40歳

と覚えていたんですが、

この場合は

満1歳
満39歳

と、妻は言っております。

どちらが正しいのでしょうか?

私は次の誕生日の年齢だと覚えていたんですが・・・。

A 回答 (5件)

 


「満」とは満(みつる)の意味です
つまり、満1年とは完全に1年が経過したこと、だから1年と364日はまだ2年に到達していないので満1歳

一方で「数え2歳」と言うのがあるが、これは生存していた年(2014年とか)を数えたもの
だから正月に年が増えます
2013年12月31日に生まれた子は2014年1月1日に数え2歳になります
*2013年と2014年に生存してるからです
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になりました。

お礼日時:2014/07/10 16:05

こんにちは



満年齢の【満】は【満たしている】、【満了している】の意味です。

つまり1歳9ヶ月なら1歳を満たしているが、2歳は満たしていないので【満1歳】と覚えてください。

以上ご参考までに
    • good
    • 1
この回答へのお礼

勉強になりました。

お礼日時:2014/07/10 16:05

満年齢は生まれた日を0才とし、1年経つごとに1才ずつ加えていく年齢になります。

なので、奥さんの方が正しいです。

数え年というのもあり、これは生まれた日を1才とし、正月を迎える毎に1才加算していきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になりました。

お礼日時:2014/07/10 16:05

あなたが言っているのは、数え歳です。


満年齢は奥様が合っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になりました。

お礼日時:2014/07/10 16:05

奥さんが正しい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になりました。

お礼日時:2014/07/10 16:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!