プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もし、あなたが幕末に生きる武士だったならば、どんな最期を遂げていたと思いますか?

A 回答 (10件)

No.9です。



-----------------------
質問の内容をもっと詳細に書けば良かったですね。

この質問は今あなたの会社でのポジション、学生時代のクラスでのポジション、人生の成功度をリアルに置き換えた場合なのです。

ですから真逆の立場を二つ上げることはコウモリですよ。

-----------------------

ご質問は
>もし、あなたが幕末に生きる武士だったならば、どんな最期を遂げていたと思いますか?
ですよね?

現在の人生での成功度とどのような関連があるのですか?
占いの延長線のお遊び質問だったのでしょうか?

それにしてもコウモリとまで罵られることには納得がいきません。失礼ではありませんか。

先に申し上げましたのは「坂本龍馬には憧れを抱いている。しかしそうはなれない」です。
そこで坂本龍馬を挙げているのでは無いと、理解できるようなものですけどね。


占いであるならそんなものに興味はありません。
僕の人生は成功していると断言できます。
沢山の障害を乗り越えて生きてきたんです。
それを知らない第三者に知った顔で語られるのは我慢なりません。

幕末に生きても最後まで足掻き戦い続ける人生であったことでしょう。

以上。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2014/09/01 22:40

No.8です。



>坂本龍馬は倒幕派、新撰組は佐幕派全く逆ですがこれいかに。

それぞれの信念に忠実であったことにかわりはないかと思います。
「勝てば官軍」を質問者様は指示しますか?


昭和の時代でも「サムライ」は沢山いました。
明治、大正の末の昭和の時代においてもです。
そうです。太平洋戦争です。
残念ながら負ければ賊軍扱いされた戦士たちが沢山いました。

しかし、他がどう言おうとも、己の信念に忠実に生きたいとするのが僕の願望です。
そうした考えは、どの時代に生きても変わらないとお答えしました。
どこに配属されようとも僕は僕の信念に従い、力を尽くして戦うのみです。

おかしいですか?

この回答への補足

質問の内容をもっと詳細に書けば良かったですね。

この質問は今あなたの会社でのポジション、学生時代のクラスでのポジション、人生の成功度をリアルに置き換えた場合なのです。

ですから真逆の立場を二つ上げることはコウモリですよ。

補足日時:2014/08/17 15:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2014/09/01 22:40

先日、『硫黄島からの手紙』を観ました。


昔々から日本人というものは辞世の句を遺したりしたものです。

『硫黄島からの手紙』を観ていてしみじみ思いましたのは、「僕も日本人なんだ」ということです。
手榴弾で自決する兵を見て「自決するなら敵兵の一人も道連れにしろ」と思っていたんです。自然と。
悲しくもあさましい本能たるものかもしれません。

幕末に生きてもその想いは変わらないでしょう。
大志を抱いた坂本龍馬は憧れです。しかし残念ながらそこまでの器量はなく。
壬生狼と蔑まれた新撰組隊士として北方に退きながらも最後まで戦いましょうか。
おそらくは砲弾に刀ひとつで向う最後です。

この回答への補足

坂本龍馬は倒幕派、新撰組は佐幕派全く逆ですがこれいかに。

補足日時:2014/08/17 06:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2014/09/01 22:41

床の間で結跏趺坐 ってのがかっこいいですね。



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%8E%E8%97%A4% …

この回答への補足

偉人は無しです。それができるのは有名人だけです。

あなたの会社でのポジション、学生時代のクラスでのポジション、人生の成功度をリアルに置き換えてください。

補足日時:2014/08/17 06:27
    • good
    • 0

五稜郭で散ったことにしといてからの、家族作りがしたいですね。

それで、嫁さんもって、子供もいて、年老いていきたいです^ ^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2014/09/01 22:42

>むしろ幕末に生きる武士ならば30前後で散るが華ではないでしょうか。



それも否定はしませんが、私はできるだけ長生きして、大往生したいです
アンケートカテなので、自由に自分の意見を述べたまでです

武士で、しかも幕末なので、命がけで戦ったでしょう
(武力とは限りませんが)

命がけで戦った後、時代がどうなったかを、できるだけ長く見てみたいですが、人間の寿命的に、昭和初期までが限界でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2014/09/01 22:42

shorinji36さん、こんにちは。



 面白い質問ですね。

 父方のご先祖様は広島藩の武士でしたので、戊辰戦争で小倉藩と戦っていたと思います。鉄砲方ではなかったので、戦死していたかもしれませんね。
 母方も薩摩でしたので、そこに居たとしてもやはり戊辰戦争を戦っていたことでしょう。

 ところが、私が今住んでいるのは小倉藩(幕臣 笑)。なんという因縁。

 余談ですが、最後の広島藩主浅野長勲(ながこと)は昭和12年まで御存命だったそうです。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2014/08/16 23:00

新選組がとにかく好きなので。



新選組として誠の旗を掲げながらも、軍は敗れ、そのまま恋人と共に暮らすために必死で逃げて、生き延びた後は、とりあえず普通に子育てして、人生を全うして…。
そして、いろんな人に見守られながら最後を迎えたいですね。

この回答への補足

回答有難うございます。

補足日時:2014/08/16 23:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

五稜郭に散りますか。

お礼日時:2014/08/16 22:59

幕末の1868年に、15歳(数え年)で元服して武士になったなら、1854年生まれ



昭和は、1926年~なので、72歳

当時は今ほど平均寿命は長くはなかったものの、一部は80歳、90歳まで生きた人も少なからずいます

十分に可能でしょう

この回答への補足

回答有難うございます。

補足日時:2014/08/16 23:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

むしろ幕末に生きる武士ならば30前後で散るが華ではないでしょうか。

お礼日時:2014/08/16 22:58

昭和まで長生きして、愛する者たちに看取られて、大往生したいです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

幕末とは江戸時代のことですが。

お礼日時:2014/08/16 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!