dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過去に何度かブラクラの被害に合いましたが、再起動かければ消えました。
しかし今回は再起動かけても消えません。
業者の宣伝広告のウインドゥが一つ表示されてるだけですが(複数に増幅するタイプではない)
一応画像載せときました。
OSはwindows7です。
消し方教えてください。

※添付画像が削除されました。

A 回答 (2件)

ブラウザの動作を阻害するものではないのでブラクラ(ブラウザクラッシャー)ではありません。


ワンクリックウェアです。
●ワンクリウェアへの対処法:マイクロソフト編
http://menushowdelay.blog.fc2.com/blog-entry-201 …

また、
●ワンクリウェア駆除ツール(test版)更新停止中(←あくまでもサイト名です。時々更新してます)
http://sasi40dx.cs.land.to/
というツールも効果があります。
このツールの作者さんがこのサイトで回答したのが下記です。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7113627.html


それから・・・・
「ワンクリウェア駆除ツール(test版)」とよく似た名前で「ワンクリックウェア駆除ツール」というものがあります。
ベクターで配布されてます。だから信頼おけるかっていうと実はそうでもありません。
●eiko1196の異国見聞録 - ソフト工房「空の牙」からはじまる一つの考察 -
http://cacnet.blog2.fc2.com/blog-entry-3164.html

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
のようにOSをぶっ壊すこともあるとか。使ったことすらないのにこのソフトを紹介する怪答にもご注意を。
あとワンクリウェアはウィルス対策ソフトでもスパイウェア対策ソフトでも除去できません。当たり前ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2014/09/13 11:58

ワンクリックウェアですね



この場合、下記の事をすると大丈夫です

手順1:ワンクリックウェア駆除
http://fos.wp.xdomain.jp/studio/oneclick

手順2:スパイウェア駆除
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …

この2つにより、駆除終わりましたら、駆除ソフトを削除します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2014/09/13 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!