アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 まづ これは――哲学ですが――たとえを交えての議論です。

 (α) いくつかありえたのでしょうが もっともふさわしい手段というのは 神が人間となって 人間として――ということは人びとに決してその生前には 神であることが分かられずに 人間として――去っていくこと。だったのではないか。

 ここで神はそれを想定するというものですが この主題(ひとつの回答)についてあらためてその当否を問います。

 この命題は まづ論理を問題にしていると言わねばなりません。
 その意味は 別の見方を斥け受けつけないという意味ではないということです。ほかの見方による批判を歓迎するのはむろんのこと またほかの見解そのものについても 受けつけたいと思います。


 (β) 《人間として》というのは たとえばイエスの弟子たちも 最後にはペテロを初めとして全員イエスを裏切ったという事態に現われます。あるいは はりつけになったイエスはその脇腹を槍で突くと 血が出たということ。そして実際に 息を引き取ったということなどです。

 (γ) 《人間として》でなければ――つまり 神として十字架上でたとえば奇蹟を起こしたなら 話は別だという意味でですが 人間としてでなければ―― わたしたち人間の生活上の尽力が 到底 最終の目的に達することなど出来ないとわたしたちが思ってしまう。

 キリストなる神として奇蹟を起こしたのなら 神だからそう出来るのだ。われわれ人間には到底駄目なことだと何ごとについても人びとは あきらめてしまう。

 (δ) しかも 《神が肉となった人間として》でなければ――単なる人間イエスとしてだけではなく キリストなる神の子であり自身が神である存在が人間となった者としてでなければ―― 人に見させる光は ただの人間の能力としての理性や知性や感性の光にとどまってしまう。広い意味の芸術および科学の光になってしまう。

 (δ‐1) 逆に言いかえると 神は 人間の《身体=精神》やその自然本性にそなわった能力やそれを発揮した成果なのではないと人びとが知る必要があった。神は 非知であり非経験の場である。

 (δ‐2) 啓蒙の光は 闇を照らすことは出来るかも知れないが この闇を晴らすことは出来ない。その闇は 人間が自分たちの理性の光(アマテラス学術語かつ人格語)で考えに考えた結果 世界を認識したそのとき ほんのちょっとそこではヘソを曲げスケベ心を出して何者の下にも自分は立つまいと心に決めてしまっていたので 陰を自分のものとして伴なっておりやがてシガラミの芋づる式に人びとのあいだにやはり闇を作ってしまったまさにそのものなのだから。
 
 そうでなければ 闇は もともと 人びとのあいだに無かった。


 (ε) しかもこの《人間イエスかつ神キリストの物語》は 大いなる虚構である。闇の中から光を見させたなら 用済みである。大芝居を打った。それによって 神および信仰ならびに〔信仰の成れの果てとしての〕宗教についての一般理論が 完成した。



 という哲学を問います。よろしくどうぞ。
 

A 回答 (11件中11~11件)

神は神 キリストは人間です



神は 人間に成長過程の時には 神自身も手出し出来ない期間(間接主管圏)を設けたので 何が起こっても(堕落)助ける事は出来ない・・

その為 救いの道として キリストを送ったのです・・

キリストと同じ道を歩んで 神の手出し出来る世界(直接主管圏)に辿り着く事が出来る様に・・

そして それが イエスの使命であったが 果たせないまま 十字架での事になり 霊的な信仰(キリスト教)を世界に示し 次の実体キリストの来る準備を整えた・・


そして そのキリストは この世に送られ 全てを成されました・・



少しずつだが 変わって行ってるのです・・






濁った水に綺麗な水が注がれて やがては綺麗な水になる様に・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ぽぷ100さん こんにちは。ご回答をありがとうございます。


 ★ 神は神 キリストは人間です
 ☆ 神は神。また 三位一体の神は神であり 子の父と父の子と両者から発出する聖霊と すべて個々の神も全体としての神も みな同じ神です。
 キリストは 子なる神を言います。キリストは 神の子でありみづからも神です。(ヨハネ福音冒頭)。

 このキリストが 肉に造られた。すなわちこれが イエスなる男であり人間です。


 ★ 神は 人間に成長過程の時には 神自身も手出し出来ない期間(間接主管圏)を設けたので 何が起こっても(堕落)助ける事は出来ない・・
 ☆ いったいそんなことは どこで分かるのですか?

 もし《神が手出ししない》とすれば それは つねにどこでも・誰にでもだという見方になると思われます。

 《手出しが 出来る・出来ない》については 人間が決めるわけには行かないでしょう。

 《何が起こっても助けない》というのは つねにそうだとも言えます。
 
  わたしは 双子の兄のエサウを憎み 弟のヤコブを愛した。

  わたしはいつくしもうと思う者をいつくしみ
  あわれもうと思う者をあわれむ。

  風は 気ままに吹く。

 というようにです。ですが 《(間接主管圏)》というのは 知りませんでした。
 《間接》にも《主管》しているのですか? 手出しを間接的にはおこなうのですか?


 
 ★ その為 救いの道として キリストを送ったのです・・
 ☆ だったら 《主管》しており《手出しをしている》のではありませんか?


 ★ キリストと同じ道を歩んで 神の手出し出来る世界(直接主管圏)に辿り着く事が出来る様に・・
 ☆ めちゃくちゃです。どうして《神と同じ道をあゆむ》ことが人間に出来るのですか?


 ★ そして それが イエスの使命であったが 果たせないまま 十字架での事になり 霊的な信仰(キリスト教)を世界に示し 次の実体キリストの来る準備を整えた・・
 ☆ めちゃくちゃです。キリストはすでに来ました。イエスが 自分は父なる神の子であると言っているぢゃないですか。


 ★ そして そのキリストは この世に送られ 全てを成されました・・
 ☆ 成した《すべて》とは何か? これが 問うている主題ですよ。何ですか?
 《闇の中にいた人が光を見たと言えるようになる》ことで よいですか?


 ★ 少しずつだが 変わって行ってるのです・・
 ☆ いえ。いっぺんに変わったのです。そのあと むかしの傷が癒えて行くのは たしかに時間の過程を経てのことです。百年かかるか。千年 あるいは 万年かかるか? ・・・



 ★ 濁った水に綺麗な水が注がれて やがては綺麗な水になる様に・・・・
 ☆ いえ。――ことごとく反論してもうしわけありませんが―― もともと《きれいな水がよごれていたのですから もとのきれいな水に立ち還った。その力を・つまり光を見るチカラを与えられた》ということではありませんか?



 というふうに考えています。どうでしょう?

お礼日時:2014/09/21 13:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!