dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妻は45歳です。経済的には不自由なく暮らしており、私達は四人家族です。
妻の行動には、理解に苦しむことがいくつかあります。
私は、妻が強迫性障害の傾向があることは、掴んでいます


さて、表題のとおり、自分自身の息子や娘の作文ノートの文字の真上に、鉛筆や筆ペンで、文字が見えないくらいに、無関係のことを書きます。

たとえば、息子が、学校で火おこしの仕方を習って、勉強になりました の文章の真上には、

子 人 水 一期一会 未 子 お祝い 何が 名 自由 天の川 遠足 (妻の実家の住所) 信じる

という文字が筆ペンでかかれています。

自分の子供の大切な日記の上に、何ということをするのか理解できません。


息子が書いた時期のあとに書いた可能性はありますが、自宅にイラスト帳面や日記帳がないわけもなく、何か文章の練習をしたいなら、白紙に書くでしょう。

他にも息子が、お母さんとゲームコーナーでホッケーをした作文の真上には、
妻がトランプのJACKのカードを真似た髭と目のイラストと、カラーでイチゴ(緑の葉っぱと、赤色のイチゴ)のイラストで、息子の文章を塗りつぶしています。

余白には、I'm happy 前後 近所 遠方 泳 という漢字と 雪だるまのイラストがあります

なすび ぴーまん きゅうり ほうれんそう という文字もあります

妻の精神状態がわかりません。

何かの精神疾患でこうした行動が特徴的に表れることはありますか

自分の母親や父親の病気などで悩んでいたからでしょうか。

それにしても異常だと思います

妻は自分の旧職業を思い出して、スペルの間違った 片言英語を 余白に書いています

my mother was a nurs I worked at a hospital。

私は、もう しんどいです

A 回答 (2件)

診断は出来ませんので、あくまでも私見になりますが、奥さんの落書き(すみません)は強迫性障害というよりも「統合失調症や認知症の独語」と似た印象を受けます。


書かれている内容は支離滅裂で、まるで「幻聴をそのまま書き取ったみたい」だからです。

強迫性障害の場合、患っている方は一般に病識があって道徳観念が強いことが多いと言われています。だから、お子さんの大切な学習帳や作文にわざわざ、落書きみたいなことを書くとは考えにくいです。

奥さんには、幻聴や幻覚はありませんか?
それらしい素振りをみたことはないですか?


>何かの精神疾患でこうした行動が特徴的に表れることはありますか

私見の域を出ませんが、「若年性認知症や統合失調症」が疑わしいと思います。
奥さんには妄想や幻覚があるので、お子さんたちの学習帳や作文を見ると、つい自分も生徒になったような気分になって、お子さんたちの書いた文章の上に塗りつぶすほどに、単語や短文に絵を思いのままに書いてしまうのではないかと。

それか奥さんには深酒をする習慣はありませんか?
「アルコール依存症」になってしまうと、認知症や統合失調症のように幻覚や妄想が出ることがありますので。
_____________

まとめますと、奥さんの行為は「若年性認知症、統合失調症、アルコール依存症」辺りが疑わしいと思います。

他に疑わしく思えたのは「退行(子ども返り)」です。
現実から逃避したくて、子どもの頃に戻りたいという願望から、無意識にお子さんと張り合って、子どもっぽいことをしてしまうのかもしれません。


自分専用のノートに書いているのなら、なんとなく気晴らしに書いているだけと軽く流せますが、お子さんにしてみれば、自分たちが真剣に書いた学習帳や作文の上に、意味不明のことを書かれたら、落書きや質の悪い悪戯としか思えず、心が傷つくし、不安になるのではないでしょうか。このままで良いとはとても思えません。

奥さんが我が子に向かって故意に意地悪をしているとは思えず…。
書いているときは真剣になっていて、自分も一緒に勉強しているか、お子さんが書いたものを添削しているつもりになっているのではないかと。
ただ退行の場合だけは他のケースとは違い、奥さんには、お子さんに対する嫉妬心が潜在意識にあるかもしれないです。(例えば、お子さんに旦那さんを取られてしまったように感じていてもっと構って欲しいと思っているとか、子供の頃、親御さんから<おそらくは勉強のことで>褒められたかったなどです。)


単に専門医に聞いてくださいだけでは、あまりに冷淡かと思い、いろいろと推測しましたが、お子さんもいらっしゃるので、気長に様子見をと言うわけにも行きませんね…。

ともかく、一刻も早く奥さんを精神科で診てもらって下さい。
何ともないのならそれに越したことはありませんが、本当に精神疾患に掛かっているかもしれないからです。
妄想を伴うような疾患の場合、早め早めの治療が望ましいので予約は早い方が良いです。先ずは最寄りの精神科へ電話で問い合わせをしてください。
緊急に診てもらいたいのでしたら、そのことについても先方に問い合わせてください。情況によっては応じてくれる病院もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。妻は、精神科を受診することを拒否しました。

質問文にある日記への落書きは、10年前の話です。
いまも、私の傍らに、妻に落書きされた息子の日記があります。娘の日記の上にも、同様に落書きしています。
私は妻の配偶者として扶助する立場ですが、法律的にはそうであっても、もうしんどいです。一緒に暮らすということは、大変な苦痛を伴います。

妻は、アルコールを好みませんが、ごく少量のワインを飲みます。これはアルコール摂取による気晴らしではなく、テレビ番組でのワイン成分が体によいとの情報を信じてまっすぐに実行した結果のようです。
幻聴や幻覚は、見ている限りは無いです。

妻の置かれている環境は、自身の父が病死し、母が電車で一時間の距離に一人暮らしでいること、母の体が弱って入院・手術を受けていることです(小学校の息子娘を連れて、頻繁にお見舞いに行けない)

以下は、時系列に妻の環境を箇条書きします。
・ 妻の両親は、かけおちして、互いに知らない土地で、木製品工場で共働き
・ 妻の父は、酒とタバコの量が多い。善悪などの倫理観はあるが、家庭を経済的に困窮させた。
  幼少期の妻を抱き、妻の母は死のうと思ったことがある。
・ 妻は、自分の父から離れたく、授業料のいらない看護婦養成高校に入学し、
  寮生活をした。卒業後に看護婦になり、夜勤や看護業務の勤務環境が過酷で転職しOL時代に、
  書類を配送するために出かけた取引先に勤務していた私と結婚。
・ 妻は、友人と外国へ旅行をしたことがある(エジプト、ハワイ)。
・ 妻は、外見上は普通。
・ 結婚前に妻の一人住まいの家に行くと、玄関にたくさんの芳香剤や除菌スプレーあり。
・ 段取り力のいる家事が苦手(料理は途中で手伝おうとすると、自分の考えている順番が狂うので、
  大変混乱するようで手伝いを嫌がる)。
・ 別の家事を独立して手伝うと、概ね納得します(ゴミ捨て、風呂掃除)
・ 洗面所の下に大量多種類の芳香剤や洗剤のスプレーがある。多くは、ほぼ無名に近いメーカー。
・ 私の衣類の洗濯と、子供・妻自身の衣類の洗濯を分けて行う。一緒に洗うことに苦痛を感じる様子。
  私の洗濯物は一週間に一度まとめて、洗います。
・ 妻は自分自身の行動と、私の行動を交わらないようにして、心を落ち着けている様子。
  大きな窓のカーテンの開閉を妻の担当を左半分だけと決めて、左だけを開閉。
・ 息子や娘が中学校や高校の際に、シャツのアイロンをしません。
・ 簡単な料理でも、数時間かかります。ひとつひとつを順番に仕上げて、次の食材の調理をします。
  食器の洗い方も、尋常ではないほどの水を大量につかい長時間かけて洗い、手指の皮がむけたと泣く
・ 息子と娘の学校の弁当箱を洗うことをやめ、透明の惣菜プラスチックにフライコロッケと
  梅干しを入れてもたせます。子供は大変嫌がっています。娘はそれがきっかけで、料理人の道へ
  進みました。自分の母親のダメな部分を責めずに、諦めて、自分の事は自分でするようになりました


・ 落書きの話に戻ると、10x15のマス目のノートに 妻は次の文字を書いています。
  文字の並びに、論理がなく、恐ろしささえ感じます

海岸町有大言会救遠行くよなみ
心絆あん初ぜ大切事にするれらと
京都特上様下手自己後為肌鳥宇飛
空海井冨永長間人大大りまししじ
ウ???だい川上下下思児?夢待
記憶?水進入人人市管理業者資料
らりるれろまみむめもつとととと
ととよすす持持海岸資里近所待上
忘??laugh丁下下正
れない    しけゆ絶対信じる
I'm happy free as one as one nothing
遠近近く遠い街中野平山上下夜永
大ノ人市あいうえおかきくけこさ
すまたらりすらりよととととんそ
たらま近永水市近折折材材ミミミ
材材材材材泳I'm happy free free
abcdefghijkykんんんんん
アあああいいえおなつみかんねね
ののしししひひひ世世満


妻は、自分の母親の看護をしたいと、母親との同居の許可を私に求めました。
私の家に連れてくると。 妻の弟夫婦は、妻の母との同居を断り、結局、妻の妹夫婦(300KM遠方)
の元でいまは暮らしています。

ただでさえ、難しい妻の性格が、自身の母親のことがきっかけて、相当のストレスになったようです
そうであったとしても、そのように自分の子供の日記の上に、落書きする行為に
私は理解できません。

いま、子供たちが成人し、私達は別居することで、心の落ち着きを得ています。
まだ離婚していませんが、私は離れたいです。

妻は自分で自立しようと、介護施設で働きはじめました。
社会の様子を知り、彼女自身の自分の行動について振り返ってくれることを願います。

お礼日時:2014/10/13 14:40

62歳主婦です。



奥さんか、奥さんのお母さん(義母さん)に

中絶児はいませんか?

長年、中絶児による災いを扱ってる私からみたら、

奥さん自身か、義母さんによる中絶児の災いを受けておられるようにみえます。

中絶児の災いは、だいたい、長男、長女に現れることが多いです。

多いというより、ほぼ100%長男、長女にでます。

奥さん、長女さんではないですか?

義母さんが、中絶されておられるのでしょう。

その殺された胎児の悲しみが、「生まれたかった」「救って欲しい」という

哀しみとなって兄弟姉妹である奥さんへ、精神異常として現れるのです。

ここまで酷いとなかなか元に戻るのは難しいですが、お近くのお寺か菩提寺にいかれて

水子供養をやり続けられれば、かなり奥さんの状態は改善されると

思います。

また、あなたたち夫婦間には、中絶児はおられないですよね?

もし、中絶児がいた場合、貴方達の長男さんに、精神異常が出てきます。

一日も早いご供養をされて下さい。

後、貴方の実家のご先祖供養も大事です。

異常な亡くなられ方をした方(殺されるとか、自殺とか)そういう方が、

貴方の兄弟姉妹やご親戚におられたらその苦しんだまま亡くなられた方の

ご供養もしてあげて下さい。

ご先祖の供養を、簡単に考えられたらいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いません

お礼日時:2014/10/14 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!