プロが教えるわが家の防犯対策術!

12Vバッテリーの「2直列2並列接続」について、今回お聞きします。
直列、並列については、経験済みなのですが、
「2直列2並列接続」については、未経験なので、念のため、
事故がないようにしたく、投稿しました。

なお、2直列2並列接続に使用したいと考えているバッテリーは、
まだ購入はしていないのですが、AC Delco (ACデルコ) 社製の
ディープサイクルバッテリー M31MFで、新品を4個一緒に購入して
、使おうかと考えています。


まず、一応私のソーラー発電環境について書いて見ます。

500Wで、ソーラー発電をしています。
パネルは、250Wものを2枚並列にして、
バッテリーは車用の12Vバッテリーを2個直列にして
、並列接続は、直列接続より危険だと言う事で、この接続方法を
採用しています。
コントローラーは、24Vシステムで、最大パネル入力が100Vに対応
しているタイプです。
コントローラーとバッテリー間、バッテリー同士のケーブル、
またインバーターとバッテリー間のケーブルも、5.5SQを使用してい
ます。引き続き、ケーブル線については利用可能かと思います。

※将来、現在使用しているバッテリーをM31MFに置き換え、かつ
2直列2並列接続にしようかと考えています。

長くなってしまいましたが、ここから本題に入らせて下さい。
まったく私の勝手な解釈で、「2直列2並列接続」について、以下の
ように書いてみました。画像も参考として添付してみます。

間違っていましたら、訂正をお願いしたく思います。
もし出来れば、はずす手順も教えて頂ければ幸いです。
手数をおかけします。

C : チャージコントローラー
BT1 : Cのプラス端子とつながるバッテリー
BT2 : BT1と直列を形成するバッテリー
BT3 : BT4と直列を形成するバッテリー
BT4 : Cのマイナス端子とつながるバッテリー

まず、ケーブルをCの(+)、(-)とつないでおきます。
ここでは、まだBT1(+)とBT4(-)は、ケーブルで、Cの(+)、(-)と
はつないでおかない。
C(+) -
C(-) -

ここから、先がよく分からないのですが、BT1とBT2間の直列、BT3と
BT4の直列を、完全な形ではなくとも、まず完成させておいた方が良
いのでしょうか?

C(+) - BT1(+)
BT1とBT2の接続
BT1(-) - BT2(+)
BT2(-)には、この時点では、ケーブル線がまだつながっていない。

BT3とBT4の接続

BT3(-) - BT4(+)

プラス側の並列接続を、ここで完成させる。
BT1(+)とBT3(+)にケーブル線をつなぐ

次に、マイナス側の
BT2(-) - BT4(-)並列接続を、ここで完成させる。

最後に、 BT4(-)とC(-) 間をつなぐ。


と言ったように書いてみました。これで、間違っていないでしょうか?

それとも、別な方法があって、そちらの方が正しいのでしょうか?
並列を先に行って、直列接続を後にやる方法が安全なのでしょうが?

正直なところ、未経験なので不安です。

「12Vバッテリーの「2直列2並列接続」に」の質問画像

A 回答 (2件)

「バッテリー 並列」で検索してみて下さい。

色々な情報が得られます。基本的にバッテリーの並列は好ましく無いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bravo-zさん、回答を寄せて頂き、有難うございます。
具体的な、これて2直2並列の接続方法は無いようです。
人によって、違う事も多々あるようです。

お礼日時:2014/11/08 20:17

バッテリーの並列は電気理論の世界でのみ考えられることであり、実務では並列はダメです。




理由はバッテリーの電圧にもバラツキがあって、全く同一の電圧というのはありえず、並列運転すると循環電流が流れることとなり、バッテリーの寿命を著しく縮めることとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

check-svcさん、バッテリーの並列接続の危険性は、よく聞きます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2014/11/08 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています