アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

~と思う。を小論文で使う場合はどう書けば良いのでしょうか?
他のサイトを見ていると、よく目にするのが
・~と考えられる。
・~と推測する。
・~と思われる。
なのですが、自分の書きたい内容にそれは合ってるのか?と疑問に思います。

・私の経験からグラブを磨くことにデメリットはないと思う。
・高校時代に野球をしてきたのは良かったと思う。

この文でも合いますか?
あと、言い切りにしようと思ったのですが、前後の流れから凄く浮いてしまう気がして…。

A 回答 (2件)

論文なので、


「~と思う。」ではなく
「~と考える。」の方が良いと思います。

で、「~と考える。」は一文で
後は、「何故なら~」という事実を並べ、論理必然で最初の「~と考える。」に繋げるのが素直でしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

簡潔でとても参考になりました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/24 16:43

最初の方は多くの言い方があると思います。


外国の日本語学習者が「日本語はムツカシイ」と誤解するのも、そこでは無いでしょうか。
日本語ネイティブの場合、私は「美しい日本語」を「排除」します。
「美しい表現」「歴史に裏打ちされた表現(言い方)」は構わないと思います。
私は理系なので「分かり易い表現」「誤解を与えない表現」を追います。
最近文理選択に注目するようになりました。文系は実際にはほとんど理系と変わらない。
違うのは「人文」だけだ。他の文系では「矛盾は許されない」「だが人文では矛盾なんか
問題にならない」私は人文が嫌いだから出来るだけ読まなかったが最近読んでみる。
「直木賞」作家の文章読んで「何これ、使いもんにならないじゃない」だ。
大好きな宮沢賢治さんの「小説」も「詩」も「矛盾だらけ」
それは置いといて、日本語へ戻ると、多分欧米系の文章には「正準表記」があって誰が書いても
それが標準。だが日本語は異なる。語尾の問題に入ると。一つの文章に「強調」などがあって
そこだけ「口調を変えたい」場合以外、文末は「統一」した方が印象が良い。
あなたの例に加えよう。
~でなくてはならない。
~べきである。
~だ。
~だろう。
まだまだあるので外国の方は混乱する。
二重否定は避けよう、あなたの例だと:デメリットはないと思う。→メリットがあると思う。
言い切りも「構わないが」あなたは女性らしいので、~だ。ばかりだと「何この子???」
と言うのが「年寄り」の感想です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました。

二重否定は確かに苦しいですね…。

お礼日時:2014/11/24 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!