10秒目をつむったら…

都合悪い回答には何の評価もしてくれないのは
気にいらないのだと予測できますけど、それでは
何の為に質問しているのでしょうか、賛同者集めたり
自己主張したいからでしょうか、他の人がお礼もらって
いるのに自分だけ差別されているのか、反応無いの
ですけど、無視はどのような時にしますか
宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

54歳 男性



質問の意図がわかりません

どの様な回答期待していますか?

この回答への補足

わからない人にまで回答を求めていません
無視はどのよう時にするかということを書いています。

補足日時:2014/11/26 09:13
    • good
    • 0

回答が20ぐらいになるとお礼だけで大変な作業になると思います。



「ありがとうございます」だけでは、回答者からの不評を買いますので、お礼に時間がかかるのならお礼しない方が良いのかな?と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうはお礼ではないという感じですかね。

お礼日時:2014/11/26 09:17

>都合悪い回答には何の評価もしてくれないのは


気にいらないのだと予測できますけど、それでは
何の為に質問しているのでしょうか、

多くの方の動機・目的は個人差が有り、質問内容によると思います。
私の場合は、人生の事柄の道に迷ったり、判断に悩んだりした時のアドバイスを求めて質問します。
でも、基本は自助努力・自己責任ですから、最終のジャッジは自分自身で行います。
そして、道を解を尋ね問うた立場上、Q&Aの締めくくりとして必ずお礼と結果報告をしてます。


>賛同者集めたり
自己主張したいからでしょうか、他の人がお礼もらって
いるのに自分だけ差別されているのか、反応無いの
ですけど、無視はどのような時にしますか

その様な方や質問もあるでしょうが、それは質問内容にあったり(専門的すぎる・難解・質問でないetc)、回答者の意向や対応(誹謗中傷や揚げ足取り,荒らしetc)に起因する場合もあり、ケースバイケースだと思います。
その場合には質問内容を推敲したり見直し再質問したり、良き回答者に恵まれず運が悪いor縁が無かったと思う事にしてます。



ご参考<既投稿ですが、類似&共通した内容が多いと思いましたので>
>質問しても回答がこない

個別の質問と回答状況については良く存じ上げずに憶測で申し上げるのは失礼だし正確な見方ではないと思いますので 、思い感じた点を私見として申し上げます。

◇本サイトはQ&A形式で、人生の道に迷い進路を尋ねる人に、知ってる&役立つと思った方が情報・アイデア・アドバイスとして回答するシステムだと思います。

◇従って、回答は数量や文体の長短を求めるのではないと思います。
要は、「質問」疑問や悩みや迷いを解決する、ヒントになる、叱咤激励で背を押してもらった「回答」を得たとすれば、質問に対する結果報告の意味で、お礼をして、それで締め切れば良いと思います。

◇そういう意味で、現在の対策として記載されている以外に、私なりに思い付いた事項を申し上げますと・・・
・質問は、なるべく1問に絞り、その質問の背景や関連情報も記載→求めるアンサーへのピントが合い易い、回答し易い。
・質問は、内容にもよるが、なるべく鮮度&賞味期限を考慮すると3~5日で締め切る→求める解が無ければ日にちを経過しており閲覧機会も減ると思うので、未回答なら文面・表現の見直しを行ない、質問の削除を行い、リニュアル版を再質問する。
・プロフイル、質問履歴や回答履歴は文字通り、不特定多数・非対面・匿名の世界とは言え、バーチャルな自己紹介・身上書・履歴書の様なデーターであり、可能な範囲で公開するのも、回答する方のモチベーションと動機に繋がるのでは・・・
・出来る限り、質問内容にフイットする閲覧者&回答者が目にする≒閲覧機会の多い曜日や時間帯に投稿する。



ご参考<一回答者の心理>
実生活(リアルな世界)で言えば、質問って、道を尋ねる事に似てる、その場合を考えると会釈・質疑・お礼はマナーやエチケットだと思う。
非対面・匿名・一方通行の質問と回答というバーチャルな世界、Q&Aとはいえ、人様に投稿姿勢を(人間関係・コミニケーション)押し付けはしませんが、リアルな世界に準じたマナーやエチケットを私自身は心掛け実践したいと思います。

回答したのちは、そうですね、せめて読んだかどうかの確認はしたいから。
さらに言えば、質問に対して、自らの回答・提案・情報が役立ったのかどうか&どうなったのかは知りたいと思います。
そして、締め括りとして一言の感謝・お礼が有れば幸甚であり、回答して良かったと、さらなる投稿へのモチベーションupに。

>回答が来ない。

質問内容の専門性や難解さにもよるが・・・
また、表現の分かり難さ等も関係すると思いますが・・・
それらは、一方通行であるネットでのQ&Aの特性であり、負の要素アラシ・憑依・書き逃げ放置の原因かもしれませんね・・・

顔を合わせ、対話してなら、道を尋ねて無視や放置そんな事はされないと思うが、非対面・匿名・一方通行の特性が有りますので、気楽にフリーに参加投稿できるメリットもあり、あくまでもQ&Aの形式・流れに於いては質問者様の意向・意思・対応と閲覧者&回答者の受け止め方・判断・関心やポテンシャルに委ねるほかなく、回答数の質量については他力本願で成り行き任せとなり止むを得ない点もあります。




※余談ですが…私のOKwave参加への気持ち
個人的な考え、私なりの対応ですが・・・

私の場合は、ここでの質問とは→(人生や暮らしの中で)道に迷い、道・目標(行先や目印・道順)を探して居られる事だと思っております。
そのような方(質問)を見かけたら、お教え出来る事をお伝えし、その方の何かしらお役に立てれば・・・の参加姿勢・投稿であり、本サイトに参加&利用している心境です。

その為に、逆の場合である、道を尋ね相談したケースでは、お教え願った方のご厚意や情報、アドバイスに対する、その教えによる、その後の経過や結果報告と感謝を申し上げ、お礼率100%(礼を失しない、アドバイスへの感謝と報告を欠かさない)を心掛けております。

◇本サイトには、非対面・匿名性の長所(フランクに自由に利用)があり、欠点(反応&結果が分かりづらい)もあるのだと思います。

その為に、質問しても回答しても、なしの礫や勘違い、中にはイヤガラセや中傷され、時にはサイト内でストーカーの如く付き纏われるケースまであります。
でも、圧倒的に大多数の親切や有為有用な助言やアドバイスを得られるのが魅力であり、参加利用への動機・モチベーションだと思います。

◇サイトの運営は、質問者と閲覧者と回答者にて構成され、運営事務局がサポートしておられれます。
その形式はQ&Aであり、あくまでも質問&質問者様が起点であり、回答は道標、回答者様はアドバイザーや道案内人やボランティアだと思います。

◇その疑問・迷い・悩みの問いに対し、多くの閲覧者様がご覧に成り、お役に立ちたい、有為有用な情報を持ってる、同じような経験や学習をしたのでアドバイスしてみようetcの、わたしはボランティア活動だと思っています。

◇その為に、いち早く、解決したり、質問への解が見つかれば(締め切る)、回答をする機会を逸しても、それはそれで「良かった」と思います。
そして、後学の為に、お礼やBAを参考にさせて頂くよう、閲覧&読ませて頂いております。

類似質問に対する既投稿より抜粋

>取り下げて再質問するとき・・
回答がつきません。取り下げてほかのカテゴリーに再質問する場合、一定時間おく決まりがありますか?

     
飽くまでも質問内容と表現で、閲覧する方が分かり易く、アドバイスをしてくださる事が肝心ですから・・・

◇質問の意図や背景を簡略に記載して質問する。

◇質問に回答が寄せられない場合は、質問者の意思で削除が可能です。

*再質問やカテゴリーを変更する。
*質問や表現が分かり易いかどうかチェックします。
*質問が抽象的、何箇所にわたる、長文または簡略過ぎて、難解であったり意図が分からない質問になっていませんか?
*質問に対するお礼やコメントをして、質問状況がどうなったかの中間報告や改善解決への効果等をお知らせする。
案外、質問の背景や意図が分からないだけでなく、論争を仕掛けたり、誹謗中傷になっていませんか?
トラブルや無反応には誰も手を差し伸べたりアドバイスはし難いものです。

◇再質問には、同じカテゴリーに同じ文面での重複投稿は出来ず、5件以上の質問も不可とされています。
また、一定時間の間隔を開ける等のルールは無いが、回答が来ない事は質問内容や表現に回答を阻む要因があるのだと思います。

◇質問の賞味期間(内容にもよるが、目に付く、関心を呼ぶのは当日~1週間以が大半)や、必要性・緊急性から見て、質問したまま放置しておくのは良くないと思います。
解決しておれば締め切る。
回答にはお礼と質問の状況報告をします。

◇回答無い&求める解が見出せない場合には、閲覧者が回答し易いように、質問内容を絞る・表現を分かり易くする・自分の調査状況や推察の記載と何が迷い・悩み・判断が付かない等の具体的な求める方向・解を可能な限り記載して質問を表現内容を推敲の上、再投稿する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴方の文章表現力の対応の早さにびっくりなのですけど
普段から想定事項をまとめられていてそれを若干手直し
修正して模範解答みたいに整理管理されているのでしようか
例えていうなら、企業に質問すると決まったラバ-スタンプ
のように定まった文章で返信してきますよね、まるで印鑑
の判子を押したように、良い意味で違和感無いのが不思議
です、文章表現力の良さに驚いてしまいました。

お礼日時:2014/11/26 10:07

>無視はどのような時にしますか



特に理由なく無視する人のおおかたは、ともかく自分に利益のあることと必要なことしかしない自己中のひとだろうと思います。なのでこういった回答にも手間をかけることはしないだろうと思いますよ。

>他の人がお礼もらって
いるのに自分だけ差別されているのか、反応無いの
ですけど、

まあ、私もしょっちゅうですが、もう慣れましたwつーか、回答を書いて自己満足するすることでそれ以上は望まないようにしています。なのでたまに気持ちのいいお礼をいただくとボーナスもらったようでうれしいですね。

>合悪い回答には何の評価もしてくれないのは
気にいらないのだと予測できますけど、それでは
何の為に質問しているのでしょうか、賛同者集めたり
自己主張したいからでしょうか、

もちろんそうなのでしょう。本来が規則違反ですね。でもあまりにこの手が多いので管理者も削除はできないのでしょう。

>お礼って何ですか

敵性的な他人を除く文明的人間と、原始人や動物やロボットなど心のないいきものとを区別するしるしですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人の心理を的確にとらえていますね。

お礼日時:2014/11/26 10:12

私は、どんなに自分に都合悪い回答でも、沢山の回答数が有っても、出来る限り短くても、御礼コメント記載は、心掛けていますが、中には気に入らないとコメント記載しない方も居るでしょうね→あくまで憶測です。



自己主張している方も居るでしょうね→これも憶測です。

回答が無い→○専門過ぎる ○興味が湧かない………とか???

まぁ沢山の方々が利用しているので、上手く交わして利用してみましょう。
そうすれば、気も楽になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/11/28 00:26

habataki6 さん こんばんわ!



SMIは基本 回答をいただけば お礼は必ずします。

どんなに嫌いな人でも 鼻に付く人でも 嫌みったらしい人でも 嫌われ者でも です。

多少なりとも 時間を割いてくれてるのですからね

ただ 文面は明らかに差が出ますよ。よく回答下さる方なら 写真?アイコン?で

勝手に名前をつけて お呼びしたり 余談もします。 がっ!!

上記に挙げた方には「 ありがとうございました」とだけは書き込みます。

子供ではないので 非常識な事はしたくないし 相手にも「これで気づけよ~」って

感じですね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/11/28 00:26

うーん。

お礼とばしはされたことがなかったけど、
今ひとつ怪しい案件がありますね。

多分長文回答だからそれなりに回答をかえそうとわざわざあとまわしに
したということかなと考えています。

あるいは単にめんどくさくなって忘れただけかも。

回答はお手紙じゃないから相手が同棲なら
どうせいいやという感じ

女性に無視されると嫌だけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/11/28 00:26

そういうことのないようにブロックします



私だけ「お礼ナシ」やられましたよ、本田美奈子.に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/11/28 00:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!