アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

派遣として働いていますが、
この度正社員でのお仕事が決まり、
来月までで更新せず退職することになったのですが、
派遣先の男性社員さんに
以前、仕事の帰りに飲みにいこうと誘われ、飲みに行き、
私は一銭も払わず、飲み代を奢っていただきました。
勤務最終日に奢っていただいた男性社員のかたに、お礼として百貨店などで売っているお菓子のギフトと、1000円くらいのブランドのハンカチか何かを贈ろうと思います。
合計金額を足しても、私の飲み代を支払っていただいた金額には全然足りませんが、
大丈夫でしょうか?
ちなみに挨拶だけして、二回も奢っていただいたのに、何もお返しの品を渡さないのは非常識ですよね?

A 回答 (7件)

正社員のお仕事が決まり良かったですね。

飲み代を奢って頂いた方にお礼がしたいのですね。男性社員からのお誘いであればお礼の言葉で充分のような気がします。贈り物をされるとかえって恐縮されると思います。お礼をしたいお気持ちはわかりますが相手の気持ちを汲んだ対応も必要かと思います。
    • good
    • 1

その男性の年齢や質問者様との仲だったり


関係にもよると思うけど・・・

質問者様はその男性の事好きなんじゃない?
じゃなきゃ そこまで思わないと思う。
(他の方の回答を見て繰り返し
同じ質問をしているのであれば)

私は女性と呑みに行ったり、何処かに行った場合は奢るよ。
くだらない男のプライドなのかもしれないw

当然ながら「ごちそう様でした」等のお礼を言ったんでしょ?
その程度でいいんだよ。

他の方が既に回答されてますが
その男性にプレゼント等を渡す前に
自分の所属していた部署にお礼をした方が良いよ。
どんな形であってもお世話になった訳だから。

それでも気が済まないなら 奢って貰ったお礼ではなく
色々とありがとう という意味で渡す分には良いかも。

その時に気持ちを伝えてみては?
どうせダメだったとしても 会う事ない訳だから
気持ちの整理がつくかもよ?
    • good
    • 0

一か月前くらいから同じ質問を繰り返されていますが、そんなに気になるのです?


派遣の身の上で、正社員の男性から飲みに誘われて奢ってもらったけどお礼をどこまでいえばいいのかって。
ついに退職時の贈り物の相談まで・・・
自分も回答したのですが、最初の時は割り勘だったという質問で回答に対してお礼はゼロ、だけどすぐ次の日に奢ってもらったけどお礼をどうしましょうとなっていたので、非常に印象深く覚えているのです。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8819724.html

質問者さんがなぜそこまでお礼をすることにこだわるのか気になります。
自分がその男性社員なら、派遣だろうが正社員だろうが、仕事帰りに女性を誘って飲みに行ったら、一緒にいった男性同僚と二人でその場の費用くらい全額払いますよ。
もっともそんなに高いお店に行くわけじゃないけど、1回の支払いが5000円以下ならします。
できないなら、そもそも誘いませんから。
そこで、誘った女性二人がザルで、おどろくほど大量に飲み食いしたというなら二度と誘わないつもりで割り勘にするかもしれませんが・・・
適度に飲み食いして楽しく会話して過ごせたなら、ある意味お互い様なんです。

ご馳走様でしたって、その場でいい、次にあった時、この前はご馳走様でしたで終わりです。
それ以上は不要ですって、別の質問でもさんざん皆さんの回答であったと思うのですが、まだお礼したりないですか?

そこまで、借りをしたくない?
だったら、気のすむまでお礼を差し出したらどうでしょう?

一般的には、送別金や品物を頂いたら、お礼として菓子折りをもっていくか500円くらいのハンカチをおくるものですが、派遣社員の方にそれがあるかどうかは、その会社の風習次第でしょうし・・・あなたから何もなくても誰も何も気にしませんよ。
その男性社員も全く気にしていないでしょう。
それどころか、お菓子に1000円のハンカチとかもらってしまったら、自分何か悪いことしたのだろうか?彼女に奢ったことは彼女のプライドを傷つけてしまったのだろうか・・・って夜も眠れなくなり、深い悩みに陥りそうです。
    • good
    • 0

> 勤務最終日に奢っていただいた男性社員のかたに



違います。
特定の幾人へだけ何かを贈るのではなくて、
あなたが所属した係(課等)に対して、適当なお菓子を配って下さい。
当然、奢りの代償としてのハンカチなど全く必要ありません。

> 何もお返しの品を渡さないのは非常識ですよね?

いや、翌日、直接、顔を合わせて、しっかりとお礼を述べることが大切です。
「物」の代償ではありません。

また、実際に、お菓子を配るとしても、
あなたが勤務する場の同僚や先輩に確認をして下さい。
職場によっては、慣例として決まった何かを行ったり、
逆に、お菓子配り等、敢えて一切排除している職場もあります。

言い方は別にして、独りよがりにならないように注意して下さい。
過ぎたるは及ばざるがごとし、です。
    • good
    • 0

気にする事はありません。

私は管理職で部下と飲みに行ったときは、たいてい支払いをします。しかしながら見返りなんて求めません。まして翌日お礼の品を持ってきた時には、ムッとします。それは、男にとって奢ることは、上下関係を示す機会だからです。飲んでいる最中、気を使ってくれたり、翌日ご馳走様でしたといわれることが、一番気分がいいです。物を返す事は、「これでチャラにしてください、あなたとは今後お付合いしたくない」と言っているようなものです。奢ってもらったのなら長いスパンの中で恩返しをするのが、男の付合いというものです。(ごめんなさい・・・女性でも、社会人としてすばらしい女性はそうしてます。)
    • good
    • 0

時期が時期なので 異性なら 勘違いされるかも知れません(クリスマスプレゼント)



お返しをするにしても 時期を変えてのほうが  気がある としか受け止めない可能性も

あなたが 同性とか その期待もあってなら 話は別だが・・・
    • good
    • 0

その程度なら、何もしなくてもいいんじゃないかと思いますが。



ちなみに派遣期間中、質問者を仕事の上でフォローしてくれた社員は他にもいると思います。
そういった方々には何もなしで、奢ってくれた男にだけギフトとお菓子って、どうなんでしょう。
人の心を、金銭的価値でしか捉えていないですよね。

しかも、下手に何か贈ると、気があるのではないかと勘違いされるかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています